今日は早起きして8時前の特急に乗ってやってきました「世界らん展」お一人様😁
初めて来たので着く前からワクワクo(^o^)o
蘭の花が沢山で、鮮やかすぎて、ほんと綺麗な花たちみると癒されます~💕ディスプレイが素晴らしかった❗胡蝶蘭やカトレアやら、沢山の蘭の仲間たちで。個人出品作品の中にも、いいなぁーって思うのがいっぱい。
エントランス入口の❤型ディスプレイ
青い胡蝶蘭
色水を吸わせてるのかな?
大使婦人のディスプレイのとこに
この紫の花色いいなぁー
一通り見たあと、お決まりのお買い物コース👜沢山の出展があるので、まずは一周してから再度気になったところを物色して結構歩き回りました😅
カトレアは連れ帰ろう❗と思っていたのですが、先に濃い紫のデンドロに釘付け😍蕾大きくて沢山ついてて高さも30cm位あるかな。1000円。迷ったけど誘惑に勝てず持ちかえり💦
続いて連れ帰ると決めてたカトレアは、沖縄の出店者さんから、小さな苗を2つで1500円で。薄い紫の花と、カトレアらしい濃いローズピンクのを連れ帰ります😄最終日なので結構お値引きされてたみたい。楽しかった🎵
休憩したら、池袋に移動してクリロー展みてから待ち合わせしてる長女と母とお買い物とご飯です🍴
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
(X)漢字パズル 2023/02/08 | 今年のクリスマ... 2023/02/08 | シバがカツラの... 2023/02/08 |
![]() |
![]() |
![]() |
プリムラ・ベラ... 2023/02/08 | 1ヶ月、留守に... 2023/02/07 | エケベリア植え... 2023/02/07 |
皆さん、お出かけですか?
返信するコメントがありません。
両方行くのですね。
近くなのですね。
お土産は、おなかのなかにおさまらなくて、あとの栽培が楽しみですね。
赤いハナミズキさん
そんなにコメント少なかったんです??(笑)
みなさんクリロー展かしら?
甲府から新宿までは特急で1時間半です。東京ドームのある水道橋まで+30分ですかね。行こうと思えば行ける距離です😄お持ちかえりは悩み抜きましたよー(笑)ちゃんと咲かせられるかな?特にカトレア😅
こんにちは♪



返信するじっくり見たいのは、おひとり様のほうが楽かも
世界らん展は規模が違いますよね~
青いコチョウランは謎だよね。やっぱり色水吸わせるのかな
数年前に行ったときにこの青いコチョウランがズラーっと並んでて凄かったのよ
長女さん、待ち合わせは大丈夫だったかな
クリロ展の報告も待ってま~す
多菜花家さん
展示会は興味ある場所とかそれぞれだから、一人でも全然🆗です。というか、もともと私、一人でもランチとかしちゃうから(笑)この前の横浜イングリッシュガーデンでも一人でランチビッフェしてたし😁
青い胡蝶蘭、目を引きますよね❗
色水だと思うけど~
長女には、実家最寄り駅から池袋駅までの乗り換えと、待合せ場所の行き方の地図まで持たせてあったので無事到着しましたよ😉
でもね、新宿駅で「新宿から池袋ってひと駅なんだねー」ってlineきてて、山手線乗ったなら2駅位あったはず、もしかして埼京線?って聞いたら当たり🎯でした(笑)山手線のほうがどんどん電車くるのに、なぜ本数少ないほうに乗るかなぁ😅でした。聞いたら、山手線が判らなかったとか(苦笑)
こんにちは
返信する今羽田です
これから大分に帰ります
今日行かれたんですね〜
私もブルーの胡蝶蘭
綺麗だなぁと思ってお写真撮りました(^-^)
ランを育てるのは全くの初心者ですが
せっかくなので記念にミニ胡蝶蘭
黄色い優しい色の子を連れて帰っています
だけど…
すでにもうヨレヨレな状態です
もちろん機内持ち込みしますが
はてさて家に到着する頃には…(๑˃̵ᴗ˂̵)
クリスマスローズも見に行かれるんですね
楽しんで下さいね(^_−)−☆
みなこさん
東京まで付き添いお疲れさまでした。
胡蝶蘭無事でしたか??
青い胡蝶蘭には目が引き付けられますね😁
我が家には頂き物だった胡蝶蘭がたくさんで😅新たにお迎えはもういいかなーと、カトレアさん狙いでした(笑)デンドロはおまけでしたが😅
こんにちは
羨ましいなぁ

返信する世界らん展とサンシャインのクリロー展のはしごですか!
凄い
③の紫が連れ帰られた花ですか!?
とっても素敵な色ですね
カトレアさん達も見せてくださいね
ゆきみん🎵さん
はい、一月アタマ位に金曜ならハシゴできる!と思って、この時期仕事も暇なので、絶対休む❗と断言してましたよ(笑)せっかく行くなら、めいっぱい楽しまなきゃ🎵
③は、個人出展の鉢です、たぶん。いいなぁーと思って写真取りました😄連れ帰ったのは、全体的にもっと薄い紫です。小さな苗です、このあとの日記に載せました。開花写真を撮らせてもらったので、今度載せますね😉
こんにちは〜(^^)。
返信するとっても楽しいワクワクの1日、、日記を読んでいるだけで、もうワクワクしちゃいました💕。
でも、やっぱりワクワクNo. 1は、「お買い上げ」シーン。
紫さーん、興味津々です、私❗。素敵です✨
いいなあ❗、、夢は、来年へ✨かな😅
こはさん
はい、ワクワク楽しい一日でした😄
お買い上げの物色中から、もうテンションあがりますよーお店の人と話してるとね、最終日だったせいか、一緒に買うならいくらでいいよ、とか言ってくれるんですよーそれがまた誘惑で😅迷いましたよ。
金額というよりも、置場所の問題でして(苦笑)
こんばんは。
Happy
満載なこと
返信する今日は世界らん展とクリスマスローズ展とお買い物とお食事と、まあなんとHappy
うらやましいです(^^♪
らん展の📷で幸せを分けていただきました~
ブルーの胡蝶蘭、初めて見ます。
ありがとうございます。
らん展は行ったことがないので、機会があれば一度は行ってみたいです。
おみやさん
はい、とーっても楽しかったです!
往復特急も結構かかりますからね、行ったときはとことん楽しまなきゃ(笑)
らん展にもしいらっしゃる予定になったら是非ご連絡くださいね。私も大阪行くときは❗
お楽しみ満載の一日でしたね(^◇^)



返信する素敵だね
世界らん展は趣味園で紹介されてたのと、BSの番組を見たけど、やっぱり実物はいいでしょうね~~
いいな~~羨ましい~~
fuchiさん
はい、楽しかった~💕
大満足の一日でした😄
両方とも初めて行きましたが、やはり実際行って見るのはいいですねー
こんにちは。
返信する今年は行かなかったので皆さんの日記で観覧気分を味わっています。
やっぱり、お持ち帰りに興味があります。
展覧会のハシゴとはパワーがありますね。
ジージさん
蘭を上手に育てられてるジージさんが行けなかったのは残念ですね^^;近いのに~
私は往復特急代もかかっておりますので、ハシゴしないともったいないでしょ(笑)
お持ち帰りも、これまた楽しみなんですよね~
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。