葉っぱもいろいろです。
カラーリーフせいぞろい。生産者さんのブース。
原種のデュメトラム。背が低くてこんもりしてて、葉っぱが細くてギザギザで、いいじゃないですか。。
と思ったら売ってたので、買いました。花は来年のお楽しみ。
小さくてこんもりしてて、葉っぱが細くて、花は白か黄色かうすいピンク。これがわたしのクリスマスローズの好みのようです。
本も一冊買いました。原種のチベタヌスがかわいいけど、日本では育てにくいみたいですね。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
光条~ 2023/02/05 | 最近のうちのお... 2023/02/05 | さらば在宅…😢 2023/02/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
スノードロップ 2 2023/02/05 | 今朝のクレナ ... 2023/02/05 | 2/4園芸作業... 2023/02/05 |
こんばんは〜😍
返信する世界らん展とクリスマスローズ展、重なるなぁ〜と思ってたんですよね!
黄花を私も欲しくて近所の花屋の店先を通る度に
「あ〜まだ、残ってる」と。
あれは私を待っているのかしら😄
風光るさんのお迎えしたクリロ、可憐な咲き姿で素敵ですわ。
昨年、らん展には行ったんですが、こちらには行けなかったので、今年はいそいそと出かけました。
暖かい日だったので、今日しかない!と。
黄色のお花、早く買わないとなくなっちゃいますよ〜(^_^)
デュメトラム、お花は地味ですが、こういうの好きです。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。