会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
光条~ 2023/02/05 | 最近のうちのお... 2023/02/05 | さらば在宅…😢 2023/02/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
スノードロップ 2 2023/02/05 | 今朝のクレナ ... 2023/02/05 | 2/4園芸作業... 2023/02/05 |
原種も美しいですよね。ホッとする美しさです。
返信するおはようございます。華やかなハイブリッドばかり見ていると原種の素朴な美しさにハッとします。クリスマスローズを知った時には、緑の花なんて地味!買う人の気持ちが分からないわ。と思っていたのに今はすっかり虜なんだから面白いなぁと思います。
おはようございます。
返信するうちのシクロフィルスにも柑橘系のさわやかな香りがありました。おまけつきはうれしいですね。
おはようございます。確かイストリアクスが欲しかった時にnoasobiさんがもう育てていらして羨ましく思った記憶があります。シクロフィルスにも香りがあったのですか?それは当たりですね!香りの花は特別ですよね!
おはようございます。
返信するやはり原種はいいですね〜!
柑橘系の香りが匂ってきそうです(^^)
おはようございます。原種の素朴な美しさにはハッとさせられますね(^^) 柑橘系の爽やかな香りがまた素敵で…胸キュンしちゃいます。
おはようございます😃
返信する憧れの原種さまです‼️
色といい、葉っぱの形といい美しいお姿❣️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
癒されました😃
おはようございます。ローズナクレbisさんも原種好きですか?素朴な味わいがあり飽きないですよ。ぜひ手元で育ててみてください!リグリクスやボッコネイは割と手に入れやすいのではないでしょうか?イストリアクスは苗からだったので、咲いて香りがあったときはとても嬉しかった覚えてがあります(^^)
こんにちは
返信する私も写真の原種は皆ありますけど、どうも香りのよいものとは出会いがないです。かすかにとかほのかにとかで終わってます。この芳香を強めるのにはどうしたらいいのか。無理なことでしょうね。
ねむりねこさん、こんにちは。香りも個体差があるようですね。リグリクスは香りが強い気がしますので、種ができたらお送りしましょうか?私も自分用に種を取ろうと思っていましたので(^^)
こんばんは。
返信する香りの原種たちは、ほんとに癒されますね(*^^*)
うちは、オドルスとボッコネイしかないのですが。リグもあったはずなのですが、行方不明です(笑)
みんな柑橘系とよくいいますが、うちではボッコネイが一番強香で爽やかですね。
おはようございます。いろはさんの香りの原種はオドルスとボッコネイなんですね!リグちゃん、どこに行ってしまったかな⁈ ボッコネイは香りがいいですね。うちも香りの質?としたらボッコネイの香りが1番好きかもしれません。爽やかでステキな香りですよね(^^)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。