サンシャインでセミナーして、午後は春の花フェスの打ち合わせ。遅いお昼食べて、銀座に…。予定より約1時間遅れ。(途中、高速道路の渋滞にもあったので…)
ファンケル(5丁目)の春のガーデンを見に来て来ました。会場内は、ここが銀座の屋上かという感じで空中庭園を展開していました…。季節ごとに、いろいろな展示を期間限定で行っているようです。
今回は、仲良しさんの渡辺さん、野口さんと仲間たちでのガーデン展開です。
メインにいろいろな方のビオラを上手に入れて、ガーデンを構成。両サイドには品種紹介ということで、各ナーサリさんの品種を紹介していました…。
楽しい時間は、あっという間に過ぎるもので…。でも、1時間で早々に…。帰りの渋滞も気になったので…。(やはり、渋滞でしたが…)
左…会場風景(室内)
中…今回参加メンバーの紹介
右…コウロギノブコさんの品種群
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
散歩道にて~冬... 2023/01/28 | C O O K I N G 2023/01/28 | 春を待つ我が家... 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
雪じゃなく・・・ 2023/01/27 | 素晴らしい青空... 2023/01/27 | 滑り込みで花の郷 2023/01/27 |
金子先生
セミナーに打ち合わせとお疲れ様でした。
春
本番を前にイベントも多くて楽しみ方も様々ですね。
返信するまたまたお邪魔します。
おはようございます、
あと2週間ですね!お会いするの楽しみで…。
来月は、かんちゃんのいる三重に行くのです…。?年ぶりの再会、楽しみにしているのです…。
毎年、レギュラーで呼んでいただけるところは、七夕で1年に1回の再会で園芸談義に花が咲きますが、初めて行くところよりも、何年ぶりと言うところもあるので、うれしいことです。
金子先生、おはようございます。
返信するご挨拶をと思ったのですが、あまりに
お忙しそうで、お声をかけられません
でした。失礼しました。クレマチス展では
ご挨拶できるといいですが。
下を向いて寒さに耐えていたなんて、
クリスマスローズがますます愛しく
なりました。
葉っぱも好きなので花に影響ない程度
残してましたが、もう少し整理します。
ファンケルもまだ行ったことがないので、
ぜひのぞいてみたいです。
先生のように一度に回りきれないので、
今度は銀座のみ。
昨日は池袋だけでくたくたです。
先生のスケジュールはスゴすぎです、
しかも車移動なんて~(笑)
おはようございます、
敷居高くないですから!(笑い)積極的に、来ないと話ができませんよ!!(大笑い)
現在、交流もっている花友さんたちも、みんな仲良しですから!花友さんから、花の輪が広がってもらえたらよいと思います…。怪しい、匂いがしたら、皆さん!それは大人ですから…。
今回は、失敗でした!車での移動はやはり強行でした…。別の日にすればよかった…。でも、休み、2日取るのは厳しいかなと!!
きかいがあれば!ぜひ!ファンケルにも…。
こんにちわ~
返信する1枚目は箱庭っていうのかな?
盆景ですか?とても素敵な会場風景ですね~
3枚目も~もちろん素敵~
お洒落な空間ですね~
おはようございます、
1枚目は、箱庭風に細長いコンテナにディスプレイしてありました。
3枚目の写真はメカニック的には、ポットの周りに山ゴケを張って、チキンネット風なワイヤーで囲ってありました…。銀座の屋上とは思えない空間です。年に何回か、ガーデン企画で見せているようです…。普段は、特別室で入れません!
金子先生おはようございますm(^-^)m
ご無沙汰しておりました。
サンシャイン昨日からでしたねぇ
私も行きたかったのですが、昨年の暮れに
銀座ファンケルで転倒して手首を骨折して
手術をし、まだ人混みの中には出かけられず
又お花のお世話もままならず・・・
でも3月のクレマチス展までにはリハビリを
頑張って先生に逢いに行く目標立てて頑張ます。
おはようございます、
ご無沙汰ですね!!
よりによって、ファンケル前とは…。無理しないでくださいね!!
3月は、お会いできたら、うれしいです!!
結局昨日は、有島先生の話を聞いた後、月子さんと二人、駆け足で音ノ葉へ〜(笑)。

返信するファンケルも、来週中に行けたらいいなと思っています。
車移動は、大変でしたね
池袋から銀座なら、荷物なければ、電車のが楽ですものね。
ところで、ちらっと見かけましたけど、クレマチス展は二日間共にセミナーあるんですか?
おはようございます、
サンシャインの後に、音の葉さん行ったのですね!!
本当!、失敗でした!!車の移動は考えたほうが良いと思いました…。(反省です…)
クレマチス展、セミナーありますよ!
金子は、10日は、12時:クレマチスの育て方、16時春の花々の育て方、11日 12時 :クレマチス金コレの魅力、16時:趣味の園芸アラカルト…と言うテーマです。
お時間があったら、是非!
金子先生 こんばんは

返信するため息が出るほど素敵ですね~
おはようございます、
関西でも、春のイベント等探せば見つかるのでは…。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。