会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
そーめんプラン... 2023/01/28 | 鉢植え椿が、、 2023/01/28 | ミニアイリス開... 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴムの木 2023/01/28 | いろいろと 2023/01/28 | 現在朝5時・・・😫 2023/01/28 |
こんにちは♪
返信するこの蕾のことね~
良かったね(*^^*)お花が見れそうね~
ユキワリイチゲは、今年も葉っぱだけみたい💧
セツブンソウもバイカオウレンも、何も出てこないの~(;∀; )
花が見られるといいんですけどね。ヘレボルスは一昨年にタネをつけさせたので回復までに時間がかかったのかも。
バイカオウレンは花期は、もう少し先かな。セツブンソウは、もうそろそろじゃない?ユキワリイチゲは毎年植え替えないと鉢植えだと、いっぱいになってるかも。
こんばんは。
返信するおお~、こちらでも春が近づいていますね。
ユキワリイチゲも立ち上がってきているし、セツブンソウは白い花びらの色が、なんだかドキドキします。
セツブンソウ、可愛らしいので大好きです。お花が咲いたら、よろしかったら、見せてください~^^
クリスマスローズ、去年の分もたくさん咲くといいですね。
うちのクリスマスローズ、だいぶ伸びてきて、花びらも離れ始めているんですが、まだ咲かないです。
ユキワリイチゲは株分けして行ったら、どんどん増えて鉢数はいっぱいあるんですが花は今のところ一輪です。セツブンソウは、いつ頃咲くかな。
ヘレボルスは4鉢あるんですが蕾が上がってきたのは一鉢だけです。一昨年の実生は結局1株だけ育ってます。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。