2月も後半になりました。
お店にはだいぶ前からお雛様が飾られていましたが、うちはやっと今日出しました。
といっても 段飾りではなく ミニチュアの親王さまなので、箱から出してサッと(笑
この季節プレゼントしてくれたお友達のことをいつも思い出すんです。
今年こそ会いたいなぁ。。。♡
①→ミニチュアのお雛様
②→ミニ水仙
どんどん増えていきますね。
③→寄せ植えの中のビオラ アプリコット シェード
地植えのものよりお花も大きいです。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
散歩道にて~冬... 2023/01/28 | C O O K I N G 2023/01/28 | 春を待つ我が家... 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
雪じゃなく・・・ 2023/01/27 | 素晴らしい青空... 2023/01/27 | 滑り込みで花の郷 2023/01/27 |
こんにちは。
返信する立派な雛壇飾りではなくとも、お部屋に飾ると
雰囲気があって良いですね。お内裏様もお雛様も
良いお顔だな、と思いました。
私は男兄弟2人なので、雛飾りそのものがなかったのです。
その代わり、昔は兜飾りや五月人形を飾っていました。
水仙、もう少しすると西洋の大きな花の水仙も咲きますね。
鮮やかな黄色が綺麗です。
アプリコットシェード…綺麗な色ですね。
花の形も整っていて素敵です。
こんばんは♪
7段飾りはもう18年くらい飾ってないんです💦
場所がないですもの。
このミニお雛様がちょうど良いのかもしれません。
兜も考えたらもうずっとご無沙汰でした
ミニ水仙は、春のお花先駆けのようでこれからいろんなお花が咲いてきますね。待ち遠しいです(#^.^#)
もう、娘たちが家を出て、何年も経つので、お雛様を飾る事はなくなりました。
返信するこんな、小さなお雛様も、季節感があって良いと思います。
ミニ水仙ティタティトですね。
もう咲いてるの?
家はまだまだです。
ビオラ、きれいな色、整った容が良いね。
こんばんは♪
大きくて場所を取る段飾りはずっと出していません。
仕舞いっぱなしが心苦しいとは思うので、今は余裕もないのでいつか出してあげましょう。
ミニ水仙 日当たりが良いので早いのかな?
たくさん咲いたらきっと綺麗なアプリコットシェード
株がいかんせん小さ過ぎだね〜
バイオレットさん こんばんは~

返信する早くしなくちゃ~と思いながら
我が家 まだお雛様出していません
明日には 出そうと思います^^
多分同じかな?と思われる水仙が
我が家にもありますが まだ花芽も出ていないです。
いつも皆さんのお写真を拝見していると
我が家のものは とても遅いです。
それでも 本当によく増えました(*^^*)
この水仙を皮切りに 庭にお花が増えて行きます^^
アプリコットシェードは種からのお花を
見せていただいたのと同じでしょうか。
繊細な花色が美しいですね✨
こんばんは♪
もうお雛様出されましたか?
桃の節句は華やかでいいですね〜
場所さえあればきちんと飾ってあげたいです。
これは課題ですね。
このミニが元咲いていた場所に花壇を作ってしまったので、仕切りの外側に植え直しました。
お花は今回少なくなってるんですが、また増えるでしょう。
本当に2月下旬から3月へとお花が咲き出しますね〜♡
楽しみです。
アプリコットシェードは先日のものとは同じ種まきっこですが、植えてあるのは別の寄せ植え中です。←意味通じます?
こっちの方が生長が良かったので、お花も綺麗です。
う~ん、面倒がって、この2,3年、お雛様を出してないです・・・


返信するごめんなさいだけど、今年も出さないで、知らん顔しちゃってます。
手抜きで、恥ずかしいです・・・
ティタティトがもう咲きましたか?
うちは、相変わらず、のんびりです。まだ蕾もないし、草丈も4,5センチくらいです。
これも、鉢植えで、4,5年ですから、今年は植え替えしなきゃ~
ビオラさん、もうちょっと待っててくださいね。
こんばんは♪
2.3年なら全然私よりマシですよ〜〜
20年くらい出してないんですから💦
ホワホワさんのお家は広そうだから 出してくださいね〜
うちは本当に場所がないんですよ⤵︎
ティタティタだったりティタティトだったり迷ってしまうので、ミニ水仙なんて言ってしまってます(笑
やっぱりまだですか?
南面だからちょっぴり早いのでしょう。
ビオラちゃん やっぱりのんびり屋なんですね。
こんばんは
うっかりしていました。もう2週間ぐらいしかないのですね。明日だそう
返信するおっと、お雛様出さなくっちゃ
可愛いお雛様ですね。お友達と是非あってくださいね。
ミニスイセン、ちっちゃいのですね。カメラ角度から、そんな気がします。
アプリコットシェード、綺麗な色のビオラさん、名前通りの感じですね。地植えよりも大きいのですか!お日様がいっぱい当たる場所なのかな。
こんばんは♪
そうなんです。
気づいたらあと2週間しかないの(^^;;
過ぎて出しておけないしね。飾ってあげてくださいね〜
ミニ水仙はほんとにミニです。
そこが可愛いですよ。
ほったらかしで増えていきますから 世話ないし並べて咲くと見栄えがしますね。
種まきっこ全般に言えるのは、株が小さ過ぎ(笑
特にアプリコットシェードは一番小さいです。
どうしたら大きくできるんでしょうね。
暖かくなっても多分このまんまなんですよ
バイオレットさん


返信するこんにちは
お雛様 飾られたんですね
コンパクトの方が出す手間も簡単で良いですね
出さないといけないな~と思いながら・・
奥になっているので大変なんです~
ミニ水仙(テータテート)可愛い花ですよね
もう咲いているんですね
家のは今葉が上がってきています
花はまだまだ先です
アプリコットシェードたくさん花が咲き出すと良いですね
種からの開花早いですね~
こんばんは♪
小さいからさっと出せるけど 段飾りのことを思うと申し訳ないような気持ちです
のいちごさんのお家も最近は出されてないのかしら?
確かにたくさんのモノを出して飾り付けるって大変ですね。
ミニ水仙の後は、ハナニラかしら?
競うように葉っぱが増えてきています。
アプリコットシェードはポツポツかなぁ。。。
こんばんは(^.^)
返信するバイオレットさんのお雛様、可愛いです ♡
贈ってくれた方に会えるといいですね。
私もミニチュアのお雛様を飾ってて 見るたびに ほっこりします。
実は3月3日が誕生日なんです。
このミニ水仙、昨年はいちばん最初に咲いたのに、なぜか 見当たりません、、これからかしら?
そっくりのビオラがあって 私も寄せ植えにして 玄関先に置いてます。名前がわからなかったんだけど、、
でも 小さいから 違うかしら?
こんばんは♪
お誕生日もうすぐですね♡
私もその4日後なのでもうすぐ来ちゃいます(笑
このお雛様は誕生日プレゼントで昔頂いたモノなんです。
もう7年くらい会ってないその友達と今年は会おうと思います!
このビオラものすごく小さいです。
拡大して写してるので。
同じかもしれませんね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。