我が家の花時計、蕗の薹がでてきましたよ。
春はもうすぐやってくるですね。
母に天ぷらにされるまえに出会えてよかった。
昨年丁度この時期入院していて、蕗の薹は噂だけ、母のお友達の叔母様がたくさん送ってくださって大量の天ぷら食べたって聞かされた恨み忘れませんよ~
左:蕗の薹
中:母の210円コレクション カランコエ咲いていたのね。
お庭からパチリ
右:母のバーシーさん
昨年のお世話不足でパラッパラの葉っぱにこのシーズン出会えないと思っていたバーシーさん、ネジネジパラソルチョコレートの蕾めっけ
こんにちは。
天ぷらサイズじゃないですか 
それより、隣のシャコバが気になるんですが・・・
返信するフキノトウ、いいタイミングで見つけましたね
カランコエ、うにうにしてますね
バーシーさん、もうすぐ咲きそうですね。
しまくじら様

こんにちわ
そうなんですよ、天ぷらサイズだ、今でしょうと母が言い出し
今日7つとってきてお夕飯に添えることになりました。
カランコエ、誰も気が使いてなくて・・
あら~見つかっちゃた、水ないはほったらかしで干からびる寸前のシャコバちゃんなんです。
復活させるって母が言っています・・・私あれこれ言いつけられそうです。
バーシーさんも桃の輝きも昨日は開花しなかったのですが、今日開花したお姿みせてくれました。
あはは~食べ物の恨みは、なかなか忘れないよね~
返信するフキノトウ、スーパーで買うか?買わないか?悩んで買わない年が多いかも(ノω・、)
味覚はオコチャマ肉食恐竜たちが、嫌いだと言うし~
お母様のお花も、かこさんがお世話されてるの?
パラソルチョコどころか、うちの敷地に入ったパーシー君は
必ず翌年には消えてるんです💧
fuchiさんとこからきたパーシーくんも、今年は出てこず(;∀; )今度はジャカさんが送ってくれるんだけどね~
何でかなぁ????
かおりん様
でした。
こんにちわ
忘れませんよ~~あとね叔母メイドのチーズケーキ、私が入院を内緒にしていたから仕方ないけどこちらも恨んでます。
母が入院したときに持ってきてくれた時に、聞いてえーっ。
入院食ダイエットしていたから、文句は言えないだけえ~~
蕗の薹、うちも買ってまでは食べないですけど、庭に先住民の蕗がまだ頑張っているのでもしゃもしゃの恨みは食べてはらしています。
バーシーさんも桃の輝きも球根が小さいし夏に植えているところをかき回してしまったりで増えないです。
昨年バーシーさん夏にお水が足りなかったみたいで、こんなに情けないくらい少なくなってしまいました。
フキノトウは最近はなかなかもらえないですね~


返信するフキノトウの油みそが好きだな~
↑かおりんさんちと同じで 私しか食べないから
わざわざ買ってきてまで作らないけど~
カランコエ咲いてますね~
バーシーちゃんも今年も見られて良かったね
来年は増えてるよ~ きっと~
家も増やすんだ~
こんにちわ
油みその苦味は実は苦手で、天ぷらにすると気のせいか一瞬で苦みが去っていくようなんです。
うちもわざわざは買ってまでなんでうけど、生えてきちゃうので食べちゃいます。
カランコエ咲いてました、母がお世話放棄しているので可哀想にも誰も咲いているのに気が付いてなかったんですよ。
バーシーちゃん、この夏はちゃんとお世話して少しでも増えるよう頑張りま~す。
フキノトウは、この日記で食べる物と知りました。でも、食べたことはありません。
返信するカランコエが咲いていますね。何か沢山植わっているようですが。
花好きかんちゃん様
こんにちわ
蕗の薹、こちらでもあまり食べる習慣がなかったようですが、テレビのせいかデパ地下や道の駅でも出回るようになりました。
ぬいてもぬいても出てくる蕗には夏いやになってしまうくらいもしゃもしゃの原因なのでこの恨みは食べてはらしています。
わはは~~母のコーヒーの木やシャコバに多肉ちゃん、クンシランが占拠していますよ。
蕗の薹を見ると春が近いなあって思いますよね(^-^)


返信するあはは。。。食べ物の恨みは恐ろしいって言うもんね
今年はいっぱい食べてくださいね~(^◇^)
お母様のカランコエ、うちのと同じかも~~
バーシー君、ネジネジの蕾、ほんとに可愛いね~
昨年のこと思い出しました。
入院食ダイエットしていたし、インフルの影響で病棟閉鎖していたから持ち込んfuchi様
こんにちわ
蕗の薹、見つけてだら大目玉だったと思うもののやっぱりねぇ・・・。
カランコエ、同じですか?母がスーパーの210円コーナーからつれて帰った生き残りですよ。
入院中にピンクと赤咲いたって聞いたらさぁってお返事でした。
バーシーさん、蕾がほんとにお洒落ですよね。
お花が終わったら雨がしっかり当たる場所にまとめて植え替えようと思っています。
消えませんように。
こんにちは
返信する蕗の薹は天婦羅にされる定めですか。
うちでは天婦羅にもするけど違うものにします。これのほうが保存がきいて長く楽しめます。
ねむりねこ様
は~い、もしゃもしゃの恨みは天ぷらではらします。
あっボタンちゃんさんが言われている油みそですか?
昨年入院前に整理がんばったのでそこまででてきそうにないんです。
今年の春は伽羅ぶきできそうにないと半分ほくほく半分残念です。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。