去年 初めて買った雪割草、 鉢から すぐに地植えにしました。。
夏の暑さ避けに 気を使うくらいだったけど この間から むくむく蕾らしきものが♡
毎朝、蕾を数えてると、一つの蕾に仄かに 赤色が、、
それから 5日ほど 経ち
今朝、昨日の暖かさで ぱっちり 開いてるかと思ったら まだまだ、、でした。
完全に開花の写真を載せようと思ってたけど、我慢が出来なくなりました(-_^)
♣︎ 雪割草、数え間違いかもしれませんが 15も蕾があります ♪♪
♣︎ アブチロン ドワーフ レッド 部屋の中で次々と開花 大好きなので大切にしてます。
♣︎ 栄養満点のスイーツを作りました。 写真ではわかりにくいけど 3つの果物を使った シャーベットですo(^_^)o
こんばんは。
返信する激しい寒暖差で、雪割草もいつ咲いて良いのか、
戸惑っているのかもしれませんね。
早くうららかな春になって欲しいです。
15個の蕾、いっせいに咲いたら見事でしょうね…。
アブチロンの赤い花もキュートです。
同じアオイ科の花だけあって、私が持っているような
ハイビスカスのミニチュアみたいで可愛い花ですね。
寒い時でも、暖かい室内で食べるアイスや
シャーベットは美味しいですね♪
こんにちは(^.^)
ありがとうございます。
はい、 雪割草としては安い380円、 お花がふたつ咲いてました ♪
鉢植えに自信がないので 常緑樹の足元に植え、遮光に気を使いました。
葉が出てきて蕾らしきものを見た時は嬉しかったです(^ー^)ノ
そのかわり 買って貰った高かった雪割草は 瀕死状態。
やはり 少ないから高いんですものね、文字どうり 高嶺の花です。
狭いながら 群生に憧れてるので これからも少しずつ地植えしようと思っています。
アブチロン、昨年 お店で見つけ、この種類を見ることが無いので 即効カゴへ。1月頃から蕾をつけて、今 みっつ咲いてます。
小さい花、可愛いです。ゆうきさんのハイビスカスの小さい版です♪
スイーツは アボカド、バナナ、 キーウィ、レモン、蜂蜜を冷凍、ビタミンEが豊富 ♡♡ さっぱりしてて 美味しいです。
こんばんは~。



返信する昨日のクリスマスローズ展でも小さな小さな雪割草の苗が3800円で売られていましたよ。
高いですよね。
ランもクリスマスローズも雪割草も高くてそうそう買えませんね~
ホントだ。蕾がたくさん付いていますね~。
早く開花したお花が見たいですね
ウチの昨年、特売で買った雪割草は 終盤に近づいています。
長い間 楽しませてくれています
アブチロン ドワーフ レッド 暖かみのある色でお花も可愛らしくジュリ**さんが大切にしているのが分かります。
手作りシャーベット 美味しそうです。
自分で作ったのは格別ですよね
こんにちは(^.^) ありがとうございます。
そう、雪割草をネットで見ると 高い!高い! 私は 狭いながらも 群生させたいので 安い雪割草でいいんです。。 だって とても可愛いし ♡
高いのは 難しいでしょうし、お金が続きません。庶民なので、、
アブチロン、寒さに弱いので 心配だったけど 東南の窓ガラスの近くで、大丈夫でした(^ー^)ノ
シャーベットは この間テレビで見て 簡単そうだったので 作って見ました。家人に好評ですよー(*^^*)
こんばんは。




返信する雪割草、15個の蕾ですか???
スゴ~イ
お花が待ち遠しいですねえ、待ちきれませんね。
アップしたくなる気持ち、わかります~
ここから、ぐっと花首が伸びて、お日さまがよ~く当たったら、開花ですね。
私も楽しみに待ってますね。
雪割草は、やっぱり、鉢植えより地植えの方が生育がいいんでしょうか???
鉢植だと、夏の間に水切れさせそうで、ビクビクしてしまいます・・・
アブチロンは、ハイビスカスを温室で咲かせているのかしら???と思いました。
蕊のあたりがよく似てますね。
さて、3種のスイーツ、なんでしょう?
キウイ、リンゴ、ミカン?
冬の暖房の効いたお部屋で食べるシャーベットは、おいしいですね。
手間をかけていらして、素晴らしいです
こんにちは(^.^) ありがとうございます。
キウイ、当たりー(^ー^)ノ
バナナ、アボカドです。酸化防止の番組で ビタミンEを摂取出来るスィーツを紹介してました。酸化防止?? 確かそうだったような~~。
雪割草、昨年 植物園の展示会で見たのはため息が出るようなものばかり、、 例えれば 宝石のような~~♡
でも いいんです。町娘で。
アブチロン、初心者なので この後、どうするのか 勉強です (-_^)
ジュリ**さん
返信するおはようございます🐦
皆さんの写真で可愛い花だと知りました😉
福寿草の様な健気でそして
春を告げる花なんでしょうね🌱
クリスマスローズも大好きなんですが我が家のは未だ花芽も付いていません😓
雪割草、御値段が可愛く無いのですねぇ😒
アブチロンって色んな種類が有るのですね。冬に室内で咲く花は元気をくれます💕
シャーベット😋😋
もしかしてバナナ、アボカド、キィウイかしら??
奥薗壽子さんがテレビで紹介してた?
こんにちは(^.^) ありがとうございます。
本当に お値段が可愛くないですよね〜。でも私のこの雪割草は 380円のです。 明日、年に4回ある 3割引のお店に行って 買うつもりです。下見した時は咲いてなかったけど 明日はどうかしら? すごい人が押しかけるので 呑気に行ったら 何もないかも。
そうですね、アブチロン 部屋の中で咲いて 癒してくれます。丁度今 目線の先にあるんですよ (-_^)
スィーツ、ズバリ! です(^ー^)ノ 見てたんですね〜♪
あれから 今日 また 作りました。 ふたりなので 3回分位 ありますよ (-_^)
ジュリさん こんばんは♪
返信する我慢できな〜〜い!って気持ちがよくわかります。
咲いてから載せた方がいいのでしょうが、フライングしちゃう♡
しょっちゅうです(笑
雪割草 そんなに蕾を持ってるんですか?
いいなぁ 全部が咲くまで相当な時間楽しませてくれるでしょう♪
アブチロン可愛いお花ですよね。
うちにはないんですが、出会いがあればお迎えしたいわ〜〜
バナナ、アボカド、キウイのシャーベットなんですか⁉︎
それは体に良さそう♡ 味もイケるんですね♡
こんにちは(^.^)
千葉県 春ニ番の強風のニュースを見ました !
バイオレットさん 飛ばされませんでしたか ? (-_^)
雪割草、今日 買い物から帰って来たら 一輪咲いてました ♪♪ 小さくて可愛い ♪♪
そうね、たくさん蕾があるけど いっぺんに 咲いちゃいそうです。
アブチロンの画像をネットで見ると いろんな色があって、他の色にも惹かれます。
スイーツ、とっても簡単なので、おすすめです。
バナナ 1本 アボカド 2個 キウイ 1個 蜂蜜 (お好み)
レモン果汁 (お好み) 紅花油 (少々)
以上を 全部 ジップロック 大に入れて 揉んで 平らに薄く伸ばして
冷凍庫に入れます。
あとは、カチッと割って 少し柔らかくして食べます ♡
若くいられる ビタミンEが とれるそうです。紅花油が良いそうですよ〜。
こんばんは





返信する蕾がじゅうごこも~~
雪割草は 地植えでいいんですね
私も 鉢植えは自信がないのです。。。
安い名もない雪割草なんですが ジュリさんと同じで 群生させたいと思います。
今年 お花が終わったら地植えにしてみます!
大好きなお花がお部屋でどんどん咲いてくれてるなんて うれしいですね
かわいいね
キウイ、バナナ、アボカドなのね
おいしそう!
酸化防止か~~~大事なことね
こんにちは(^.^)
返信する今日 全品3割引の日だったので 雪割草を買って来ました、、
凄い人出 !! 広い駐車場 3個所でも 満杯 、今って 空前の園芸ブームなのね。
クリスマスローズが飛ぶように売れてたのと 土関係等 みんな いっぱい買ってましたよ。
甘いものが好きで 毎日食べちゃうので ちょっと罪悪感が、、あるの。
これは ほんのり甘いので食後のデザートとして いいし、おやつを減らせそうです(^ー^)ノ
おはようございます


返信する15コの蕾は凄いです
うちのは、一度咲いたのを最後に小さな蕾が4つ、咲く気配なし
こんな小さいので、より愛おしいのよねえ
おはようございます(^.^)
昨日 一輪咲いてたけど 今朝の寒さで 閉じてしまいました、、
買ってきた 雪割草も咲いてたのに みんな ギュッと閉じてて 光じゃなくて 気温もあるのね。
そうですね、これからも大切に育てて いっぱい咲くといいなぁ〜♪♪
昨日 行ったお店で 今、ブームなのか 多肉にいっぱいの人が、、、趣味の園芸で紹介されましたの、タグが付いてましたよ (^.^)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。