こちらは、去年、クリスマスローズの世界展で購入したアプリコットゴールドのお花…。
次の年に期待をして二回り大きな鉢に鉢ましをして日陰に置いていたら…今年は葉芽しか出ませんでした。
葉芽しか出ない開花確認株は株分けすると次の年に蕾を持つてきた経験があるので、これは株分けする気満々でした。
株分け…いつもはこの季節にしないのですが…、考えたら…びぃなすふぁあむも株分けしてポットに入れて販売しているし…たぶん平気でしょう。
写真一枚目。
株分け前のアプリコットゴールド。
いくつも新芽がありますが、全部葉芽です。
写真二枚目。
二回り大きい鉢に植えこんで12か月もたっていないせいか、根はまだふわふわとしています。
写真三枚目。
余計な土を落としただけ。
さぁ、どこから分けよう。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
金柑の収穫 2023/01/31 | 趣味の買い物(... 2023/01/31 | 種蒔き後、樹形... 2023/01/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
青空バンザイ!! 2023/01/31 | フクシア・マラ... 2023/01/31 | 今日は【愛妻の... 2023/01/31 |
凄いーー 私もやってみたい^^
返信するレポ ありがとうございます。
おりゅうさん、こんばんは。
レポは次回やる私のためのメモでもあります…。
ハサミはビストロン入りの瓶(元は鮭フレーク入っていた物)にすっぽりと刃の部分が入りますが…のこぎりはそうもいかず…。
こんな感じでビストロンにつけてみました。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。