会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2/7痛んだレ... 2023/02/07 | 並んで咲いてる 2023/02/07 | 発芽率 2023/02/07 |
![]() |
![]() |
![]() |
☆今日の音源(さ... 2023/02/07 | かわいい実 2023/02/07 | いろいろなお花... 2023/02/07 |
こんばんは
返信するクレマチスは冬に枯れたようになるから、「本当に枯れたんじゃないか?」って毎年心配になりますね。
それだけに新芽は嬉しさ倍増になりますが
こんばんは(o^^o)☆
毎年心配になりますが、その分、芽吹いてくれると嬉しさ倍増ですよね〜(≧∇≦)♪
なかなか芽吹いてくれないと、心配になってしまいます(笑)
今晩は❣️
返信するこちらもボチボチ新芽が出てきましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
楽しみな季節がやってきますねʕ•ᴥ•ʔ
ワクワク❣️🎵ルンルン〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんばんは(o^^o)☆
ローズナクレさんのお宅のクレマチスも新芽が出て来ているんですね〜(o^^o)♪
これからワクワク♡ウキウキ♪♪ですね〜(≧∇≦)♪♪
こんにちは
返信するやっとクレマチスの時期がやってきました。
我が家でも芽は確認しているのですが、、、、、
カメラの調子が悪く写真が撮れません。泣
さすが白万重の芽は成長が早いですね!!
以前育てていましたが、花期が長くて剪定時期に迷いました。笑
こんにちは(o^^o)
これから、クレマチスの成長が楽しみな季節ですよね〜(o^^o)♪
確かに、フロリダ系はいつ剪定したらいいか悩みますよね〜(笑)
カメラが直ってくれるといいですね(o^^o)☆
こんばんは。
返信するもう新芽が覗きはじめているのですね。
うちはもう少し先かなぁ。
まだ、クリスマスローズも咲き揃わないので、クレマチスは、まだ先のお楽しみです(*^^*)
こんにちは(o^^o)
うちの地植えのクリスマスローズはまだまだ芽吹いたばかりのものばかりです(^^;;w
春が待ち遠しいですね(o^^o)♪♪
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。