会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
写真のように咲... 2023/02/04 | シロ、耐え、菊... 2023/02/04 | スノードロップ... 2023/02/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
2月のアウリキ... 2023/02/04 | 福岡 エフェク... 2023/02/04 | 福岡 エフェク... 2023/02/04 |
こんばんは。
返信する烏葉リュウキンカかもう咲いたの?
さすがに早いですね。
うちのは、まだ、小さい葉が土にペターッとくっついてる。
これが、持ち上がって来ないと花は咲かないよね。
ヒメフウロソウは、かわいいですね。
こんばんは。
ヒメリュウキンカはそれこそベターッとしていて蕾も見えていません。
寒い所に置いているからかも。
ヒメフウロソウ、これは小さなポットに増やした方だけど、寒い中でもちょくちょく咲いているんですよ



返信するこんばんは^^
カラスバ なんですね。
私も昨年花友おばさまにいただいて地植えにしたのですが、姿がなくなるとすっかり忘れてしまう・・・
黒い葉っぱにはなかなか気付かなくて、また花壇の淵なので踏んでしまったりも
風が当たらない所へ移植しましたけど蕾はどうでしょう?
先日ヒメリュウキンカが咲いているのを見かけました。
この時期とても存在感ある鮮やかな黄色のお花に呼び止められましたよ
可憐なヒメフウロソウはちょこちょこ咲いてくれますか?
おはようございます!

返信するもっち*さんのカラスバさん今日見たら蕾が付いているかも、ですね。
私がヒメリュウキンカを初めて見たのは4年前位でしょうか。
お日様に照らされてピカピカ光っていて、とっても印象的で心に残ったものです。
春らしい色ですね
ヒメフウロソウはホントに良く咲いてくれます。
株分けした小さなものでも、ちょこちょこ蕾を付けて楽しませてくれますね
ヒメフウロソウは可愛いですね。
返信する今も咲いているのですね。
カラスバも、多分ヒメリュウキンカだと思いますよ。
雪媛さん こんばんは。




ありがとうございます~。
改めて検索し直しました
この写真をアップする時、本当に??と思って一通りの検索はしたのですが・・・詰めが甘かった~
葉っぱの形が全然違いますね。
それに、リュウキンカは2花なのに、ヒメリュウキンカは1花なんですよね。
一昨日からオレンジペコさんとのお話を興味深く拝見していました
思い出すことがあります・・・確か長野県の栂池に行った時に水の中、又は水辺に咲いていたのです。
あれがリュウキンカでした~
自分の記憶のなさと、詰めの甘さを・・・・フ~ッ(溜息)
ヒメフウロソウは寒い中でも咲いてくれています
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。