よく見る多肉さん💕
葉っぱの紅葉に一目惚れです(*^^*)
母とお揃い購入~😆ふさふさでかわいい!
室内用に植えましたが
勉強すると寒さに強くて霜に当てても大丈夫
冬に日に当てないと
夏に葉焼けする、、、
外に置こうかなと思います😅
多肉たくさん欲しいですが~
バラのかたちした子がポロっと居なくなってしまったのでちょっと苦手感がぬぐえません😅
高いし~
という訳で、こんど100均のから集めてみようと思います!~😆
たまにハンズマンで激安してるのでそれも狙いつつ😉💕
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
そーめんプラン... 2023/01/28 | 鉢植え椿が、、 2023/01/28 | ミニアイリス開... 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴムの木 2023/01/28 | いろいろと 2023/01/28 | 現在朝5時・・・😫 2023/01/28 |
これね~
返信するうちもいた~
ちょっと粗末な扱いしてたらいつの間にか・・・
親戚のフロスティーはお花が咲いたよ。
バラの形してたのは、エケベリアかな?
葉っぱがポロポロ落ちてもどんどん増えるのから育てていくのもいいよね。
これですこれです~😆
よく見る多肉ちゃんですが、毛が光を反射してきれいです😆
お花咲くんですね🎶楽しみ~(*^^*)
エケベリアでしょうか???名前がわからず😅
根本から腐ってダメでした(*_*)水のやり過ぎもしくは蒸し暑すぎでしょう~( ̄▽ ̄;)もう一回チャレンジしたいです~
こんばんは😀
返信する多肉さん、プクっとして可愛いです💕
本当❣️毛有りタイプですね❗️
紅く縁取られた葉っぱ、紅葉なんですね(๑>◡<๑)
赤玉土ですか?
うちのは、普通に砂に植えられていて、そのまま置いてありますが、🐱達に、ひっくり返されたらどうしようと、ヒヤヒヤしてます(^_^*)
おはようございます☀😃❗
熊童子もいるので、私は発毛タイプで攻めましょうか😍❗😆
紅葉なんですってー!みせばやといい、赤い縁取りが好きみたいです😌🌼
砂も付けたまま、赤玉土です😆
市販の多肉の土ななんか使い勝手悪くて😅色々模索中なんです。多肉ちゃんが過ごしやすいのが一番なんですがね🌱
ねこちゃんいると心配ですね😅
こんばんは〜
返信するうちにもいます、ハムシー。寄せ植えに入ってて、ちょうど1年くらい外に置きっ放しですが、まあまあ元気です。下の葉が枯れても新しい葉が次々と出て来て。
多肉は油断するとすぐに伸びるので、なるべく外に置きたいんですが、寒さに弱そうなやつは仕方なくおうちの中へ。。
おはようございます☀😃❗
風光るさんちにも居るんですねー💕😍
私も今家の中で、今の家はなかなか日光が入らないので外に出そうと思います😅ひょろりんなるとオモシロ要員になってしまいますよね😆それはそれで可愛いのかな?!
寒暖差が激しいって大変ですね😅
今頃のコメントでごめんなさい。
返信する私も多肉育ててます。
ダメにしては又新しく買ってます。
冬は自分の中で高価なのは、家の中に入れてます。
でも、冬の寒さの中、日に当たると紅葉します。
軒下で管理しています。
新しく仲間入りしたものは、夜は家の中、昼は外
出来るだけ。
手抜きなので★になってますが…
いつでも大丈夫ですよ~(*^^*)
多肉さん、強いのはすごく強いのに、弱いこはすぐに★になってしまいますよね😅
私もよくやります。お昼だして夜忘れて😨
OKラインの見極めが難しいですよね~😅
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。