池袋のクリスマスローズ展に行って来ました。
同日 先に世界ラン展に行ったので、こちらはチョッと疲れ気味です(^_^;)
たくさんの魅力的なクリスマスローズがあり、目の保養になりました。
お買い物タイム開始です。
プチドールを目指していたので横山園芸さんのブースに直行~。
赤ラベルのプチドールと頭の中で唱えながら行きましたがピピッと来る子がいなくて、これでいいかな?とチョッと妥協しながら手に取りましたが安い物でもないので、やっぱりピピッと来る子にしようと戻しました。
気に入った子は7000円とか1万とかしていて手が出ません。
最初から気に入った横山園芸さんの
ヘレボルスとは英語で書いてあるけれど品種名は分からない1つしかなかったこの子だけをお買い上げ。
他に小さなスミレを2つお持ち帰り。
クリスマスローズ展でもラン展に続き意気込みの割りに地味な買い物でした。
月末に上田の植物園に行くから、そちらに期待しよう。
ミヨシの「チェリーシフォン」小さいのでもいいからないかなぁ。
① クリスマスローズ展でクリスマスローズを使った寄せ植え
やはり素敵に作ってありますね。
② 唯一 買ってきた横山園芸さんのヘレボルスの品種不明な子
自分で名前付けてしまおうか?
1つしかおらず最初から気に入った子で持ちながら他の子を探しました。
でも、ビビッと来る子がいませんでした。
③ 後ろ姿
クリスマスローズの専門用語は分からないけれどリバーシブル?(違う?)っていうのかな?
今年は東京に行くから止めたけれど来年はミヨシの半額セールに(近いし)必ず行こうと決心しました。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ミニカトレア🌸 2023/01/27 | ふくおかルーバ... 2023/01/27 | タンニン鉄液再... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
TOTOの日376... 2023/01/27 | バラより難しい... 2023/01/27 | 家の裏のスノー... 2023/01/27 |
こんにちは~(`・ω・´)
返信するラン展クリロ展はしごの疲れは抜けました?
私はなぜか肩が痛いけれどだいぶ復活しました~(`・ω・´)
首痛くならなくてよかった…。
寄せ植え、素敵なものが沢山ありましたよね(*^_^*)
憧れるけど私には作れないなぁと思いながら見ていました。
1つだけでもお気に入りの子が見つかって良かった~(*^_^*)
人も多いし花も多いし探すのすら大変ですよね…。
ぽてぽて。さん、こんにちは~。


昨日は動くたびに太ももが痛く[イタタ、イタタ]でした
キャリーバッグの中に花苗&脱いだ服を入れていたので首は痛くなりませんでしが、とにかく普段歩かないので足が痛くて・・・。
今日は痛みも引いてお天気なので朝からヤル気満々です。
座布団を干したりシーツや布団カバーなど朝から洗濯して干しました。気持ちいいですね。
気温が上がってきたので、これから棚の移動をして玄関に置く植物を替えてベタちゃんの水替えをします
寄せ植え クリスマスローズを使う事はあまり浮かばなかったけれど[あ~こういう風に使えばいいのね~]と感心しました。
ミヨシのコーナーをもっと念入りに見ればよかったと後悔しています。
そうですね。1つだけでも気に入った子をお持ち帰り出来てよかったですね
こんにちは〜
返信するらん展とクリロー展、両方は、凄い😳
疲れはとれましたか?
寄せ植え、素敵〜✨
空間の使い方がオシャレですね〜
お土産のクリローさん、可愛らしい⤴︎💕
花びらの中心からの濃いピンクが印象的です〜
milmilさん、こんにちは~。





家に帰り着いたのが夜の11時40分くらいで人込みを歩いたので、どうしても入浴せずにはいられなくて入浴して就寝したのは0時半くらいでした
昨日は筋肉痛と疲れで動けませんでした
今日は朝から座る間もなく動きました
クリロの寄せ植え他にもたくさん素敵な寄せ植えが飾ってありました
意気込んだ割にはラン展&クリロ展 地味なお持ち帰りになりました。
1つだけのお持ち帰りですが見た時にビビッと来たのでよかったです。
ありがとうございます。カワイコちゃんですよね?
クリロは上田の植物園でも十分という事と、こちらの近くのミヨシの半額セールに行った方が良いという事が分かったので良かったです
こんにちは^^
返信する蘭展とクリロー展 ハシゴなさって 体はしんどいかも。
でも 心は 達成感があるかな?
でも私なら。。ふ。。もっと居たかったぜよ。。って
言いそう。miyuさんも もっと光をではなく時間を!!って
おもっちゃったんだろうなーーって 推察します。
クリロ展に行けなかった腹いせ?に行ったつもりになるため
私も車飛ばしてクリローおいてる園芸店へいってきました。
その結果 クリスマスローズ買わず^^あはは。
同じような気持ちだったので お気持ちお察し致します。
あまり高いものに手が出ないの私も同じくです。
私枯らすの上手なんで。。そんなの買って枯らしたら
家人に 土と鉢を買ってきたんだったんだ^^といわれそ。
買ってこられたクリローさん可愛い^^
こういう感じの色合いのクリローさん 私も昨日手に取った
だけど ぐっと 戻したんです^^。
この子 リバーシブルのベインなのかな?フラッシュなのかな? なんなんだろう。。人によって見解が違うかも。
来年はもっと美人さんになりそうな予感がする一鉢。。
良いの買ってこられましたね。。羨ましい。。
人がかった株をみると いいなあーーっておもいつつ
クリスマスローズなかなか買えない私です。
え?もう今年は3つかってるやん。。って?・・・
言わないで~~~~~~~
おりゅうさん、こんにちは~。



クリスマスローズも雪割草もランも高いですよね。
それを思えばベゴニアは良心的だなぁ。
ネットでお高いのを買ったりしているのに いざ見て買うとなると躊躇しますね~
昨年、4000円で買ったブラックのダブルをアリさんでダメにしたのでショックが~尾を引いているのかも~
やっぱり、この子リバーシブルですかね?
初心者でクリロ界の用語は分かりませんが真中の濃いペイン?フラッシュ?も気に入りました
ピンクピンクしていなくてクリームがかったピンク色に濃いワイン色が真中に挿し色になっていて気に入りました^-^
ありがとうございます。この子を美人さんと言って頂いて嬉しいです
まあぁ👀
返信する可愛い❤じゃないですかぁ✨
こんな子見たら絶対買っちゃう(‘0’)あああ
キケンキケン(笑)
ゼラニウムさん、こんにちは~。
可愛いと言って下さりありがとうございます。
1つしかいなくて目があったら持ってました。
あとは手に取ってみたり戻したりと忙しく。次に行く所もあったので、もう、いいや~と1つだけのお持ち帰りになりました~
こんにちは♪
返信するラン展とクリスマスローズ展のハシゴは、疲れますね~
横山先生のセミナーは、何年か前に受けました。そのときに先生に選んでもらったのがグリーンの『ケルビーノ』かおりんのアルバムにあります。今年は地植えにしたからな?お花が咲かないかも(^_^;)
展示会より講習会の方が、お安い株があるかもよ?
とてもお手頃なのがならんでました。
この子、是非ステキなお名前をつけてあげてくださいね~(*^▽^*)可愛いから、お名前も可愛いのがいいね(*^^*)
かおりんさん、こんにちは~。
浮かびました。


かおりんさんのコメント読んでいたら この子の名前が
かおりんさんの職業から浮かびました。
[カノン]はどうでしょう?
[カノン]軽やかな感じが好きな曲です。
そうしよう。[カノン]に決まり
そうですか~。展示会より講習会の方がお安いのがあるんですね。
分かりました。次は講習会狙いで
こんにちは
返信する蘭展とクリロー展のハシゴお疲れが出たようですね!
でも回復力も早くて良かった!
お迎えしたクリローさんの色も珍しいお色では?
是非素敵なお名前付けて下さい。
筋肉痛が出たと言うことは鍛えた結果。
筋力が付いて健康的です。思い切って遠出した甲斐がありましたね!
猫のハッチさん、こんにちは~。



返信する一昨日 行く前に米麹ノンアルコールを飲んで行きました。
帰りのバスの中で喉が痛くなったので葛根湯を飲んで寝ました。起きたら喉の痛みは治まっていましたが筋肉痛は流石の葛根湯でも治りませんね
今朝も米麹(ノンアルコール)の飲み物に生姜パウダーを入れて飲みお天気もいいのでヤル気満々でした~
筋肉痛が翌日ならまだ若い?んな事ないか・・・
2階への昇り降りもいい運動かも?
可愛いクリロさんに出会えてよかったですね。

返信するクリロさんは一期一会、ですものね~
去年私はこれで失敗しましたもの
上田のお店でメープルシフォン、見かけたような気がしますよ。
次の週末が楽しみですね
yashiti-pgさん、こんばんは~。


池袋のクリロ展が値段が高過ぎてイマイチ私には合わなかったけれど、上田に行くのが楽しみです
そうだよね。yashitiさんは昨年、○間クリスマスローズガーデンで逃してしまったね。残念だったよね
来年は小淵沢のミヨシの半額セールに行かない?
え、なになに~~?
ミヨシの半額なんてあるの?
行く~~~~
そういえば小諸の〇間クリスマスローズガーデンも4月になると安売りするんだよね。
6鉢で6000円だっけ?3000円だっけ?
3000円なら安いけど・・・たしか6000円のほうだったような・・
こんばんは~
返信する苗が7000円やら、ましてや一万なんてオーマイガー
手も足も出ませんですね😱
我が家の場合は2000円が上限で希に3000円がやっとこさですよ😵
我が家は見切り品狙いで売れ残りになるのを指をくわえながらの園芸店を見て回るの楽しみです。
順咲さん、こんばんは~。

返信するそうなんです。いいなと思って手に取り値段を確認すると5000、6000、7000円とか16000円とかなので、ビックリしてそっと戻しました(*_*)
ラン展もそうでしたがラン展は格安のもありましたけれどね。
こちらは田舎なのでHCまで距離があり、度々 行っていられないので値下品には、殆ど遭遇出来ません。
普通の値段なら買いますね~。
品種はあまりないのでネットで購入が多いです
ガソリン使って行っても売っているとは限らないし送料が掛かっても確実にあるなら、それでもいいかな?なんて思っています。
そういう点ではオマチの方が羨ましいです~(*^^*)
だから安曇野フラワーセンターや上田の植物園行くとテンションが上がり色々、買い込みます(^_^;)
yasithi-pgさん、そうなの~。
返信する半額になるんだって~。
それによく説明してくれるんだって~。
新種を開発しても それが今年で終わりっていうのも売るんだって~、
◯間クリスマスローズガーデンも東京に出品していたよ。
↑ 高いよね~(*_*)
miyuさん、こんばんは(^^)
返信する東京、お疲れ様でした。田舎は近くでも結局車で行っちゃうので、車で無い移動は大変ですね(。>д<)
でも沢山の華やかなお花達見れたり、ステキなお花GET出来て良かったですね(*^^*)
色々な園芸店のブースがあるんですね!お値段聞いたら私も腰が引けちゃいましたが、沢山のお花があるのは嬉しいですよね♪ ステキなカノンちゃんのお値段も気になりますが、私も一度は都会の展示会、行ってみたいと思いました(^o^)
ミヨシさん、半額セールなんてのもあるんですね! 是非情報お待ちしています!
即売会でも「寒い中ワザワザ足を運んで下さるので」とカタログよりも少しお安いお値段になっていましたし、私のような無知なビギナーズにも色々教えて下さって楽しかったです♪
アウトレットの雑貨屋さんも是非ぜひ教えて下さい~\(^o^)/
akahaさん、こんばんは~。
返信するミヨシ 山梨の友達がそう言っていた気がしますが、違っていたら ごめんなさい。
でも、割引きにはなっているのですよね?
ミヨシなかなか割り引きがないので嬉しいですよね。
クリスマスローズ展 各地で開催されるから行ってみても云いかもしれませんね。
アウトレット雑貨屋さん、驚きの価格とお洒落な雑貨がいっぱいて何時間でも見ていたいです(^.^)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。