会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スノードロップ 2023/01/31 | 出がけに📷 2023/01/31 | オキザリスの開... 2023/01/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
分からない![]() 2023/01/31 | 令和5年初日記 ... 2023/01/31 | シンビジウム💗... 2023/01/31 |
こんにちは。
返信するワイン色もシックで素敵ですね。
ピンクは夏を感じさせるような色で元気が出そうです!
こんにちは~♪
この2つを交互に植えると映えると思って買ったのですが、どうも思ったほどではなかったような...
咲き進んで、マルーンの方が、もう少し明るくなるといいなぁと思っています。
ピンクが冬にはかなりビビッドなのに味をしめて、ついまた別のプリムラをオーダーしてしまいました~。
そんなところに、Timさんもプリムラ買われたとうかがって、仲間がいた~と嬉しくなってしまいました
パラッツォ?似た名前の人がいたな~誰だっけ?
返信するこの花が日本にあったとして、パラッツォになる?
でもこういう形、作ろうと思っても作れないよね?
ほら、花紙で作るお花で、こういう複雑なのは難しいよな~。
こんばんは~☆

似た名前の人?? うーんだれだろう...って、ひかるりさんでもわからなかったら、私にわかる分けないな~
こういう形ってマイナーなんだ?
日本のプリムラ事情に疎いというか、日本にはなんでもあるのかと思ってました!
こんばんは♪
返信するパラッツォって、王宮とか貴族のお城とか、そういう感じ~
観光地の建物なんて、パラッツォってつくのが多いかな?
貴族っぽい?華やか?そんな感じかしら?
バラ咲きでもなさそうだし、リボン咲き?でもないなぁ~
何て言う咲きかたかな?
何でもいいよね~綺麗だから✨(^_^;)
こんばんは☆

かおりんさんだったらイタリアのニュアンスが分かって教えて貰えるかな~って実は期待してました
でも、なんでいったいイタリア名前が付いてるんでしょ??
イギリスでは珍しいかな~と思いました。
かおりんさんが言うとおり、ま、なんでもいっか~。
とりあえず咲いてくれて嬉しいです~
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。