今日も朝からよく晴れて窓際にいるとぽかぽかで気持ちの良い1日でした。
でも、明日は雨
の予報になっています。
今週は水・木曜日も雨
の予報ですが、一雨ごとに暖かくなっていくことを思えば仕方がないのかな?
そんな今日の我が家では・・・
まずは、サルビア・ディスコロール。サルビアの中でもシックな花色がお気に入りなのですが、寒さにあまり強くなくて室内で冬
越ししています。
例年だと葉を落とすので乾かし気味に管理するのですが、この冬
はいつまでも葉を落とす気配がないので水やりも控えめながら続けていました。
すると、今日開花していることに気が付きました。
冬の開花は初めての事です。
次に、原種クリスマスローズ・クロアクチス。咲き進んできました。
こちらもシックです。
そして、原種シクラメン・コウム。こちらは初開花です。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
散歩道にて~冬... 2023/01/28 | C O O K I N G 2023/01/28 | 春を待つ我が家... 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
雪じゃなく・・・ 2023/01/27 | 素晴らしい青空... 2023/01/27 | 滑り込みで花の郷 2023/01/27 |
サルビア ディスコロール気になってる黒花ですね
)

返信する実物も見てますが(よそで
やはり室内ですか~ それでは考えないと~
ローズリーフ外で枯れました
冬は厳しいのはわかってましたが・・・
ボタンちゃん、こんにちは。
サルビアって耐寒性があって、我が家
も全部外ですが、これだけは例外で室内です。
ローズリーフは我が家
でも外ですが危ないのかな?
返信する黒の花と萼のコントラストもまたいいんですよね。
こんばんは~

返信する白花コウム カワイイですね♪
開花 おめでとうございます
もうすぐ まんのう公園での講習会ですね
私は 4日に行く予定です
お会いできる日を楽しみにしています
この週末は 咲くやこの花館に行ってきます
横山先生のクリスマスローズと原種シクラメンの講習会を受けてきます
そして、少し会場のお手伝いもする予定です
seiraさん、こんばんは。
種まきっ子からの開花は特別嬉しいですね。
お会いするのを楽しみにしています。
もう、スタッフの仲間入りですか?
どうもありがとうございます。
今回も4,5日両日参加するつもりです。
お~、私も横山先生の講習会は参加してみたいですね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。