ついに、ついにピエール買いました♡
王道過ぎると思いますが
バラ園で初めて見た時一目惚れ♡
8年前かな?
育てられるなんて思いもしてなかったけど
このサイトを利用するようになって
ただ好きなだったけど
いつしか育ててみたい!に変わって‥
でも我が家の環境を考えて
ピエール以外も考えましたが
やっぱり‥‥♡
大苗
新芽があちこち出てきてる
芽かき?どこがどう伸びていくんだろう?
いっぱい本読んだりしたけど
実際に育てるとなると疑問ばかり(^^;
あ〜楽しみ♡
また本借りにこー!
情報を参考に我が家にできる育て方をみつけていこう。
ベランダ整理‥
今後の予定は
金木犀は上だけ剪定
改修工事中 親戚宅にこの子だけ避難させようかな
ガジュマル思い切って切り詰めて
室内へ移動させよう♫
モンステラはいま室外、室内1鉢づつ
親戚に貰い手あり★
あとは離れるの心配だし室内へ‥。
まぁー何とかなる、なる。
ピエールさんは改修工事中どうしよぅ。
つるバラを室内へ??笑
おはようございます🤗
返信する買っちゃいましたね🎶
花が咲くとかなんて二の次。
苗が手元にあるだけでも満足じゃないですか⁉️
あーしなきゃ、こーしなきゃ…って言われても。
自分の苗だから好きな様に、
毎年形を変えてもいい、
時に失敗も…
おっしゃった先生が大好きです🤗
夏なんて人間と同じでエアコンのある部屋に
入れるのもありみたいですよ🤔😁
買っちゃいました♡!
ほんとに!まだ葉っぱも花もないけど
ベランダにあるだけで満足、
水あげるだけでも緊張感があります?!笑
切り詰めらた姿を間近に見て‥
やり直しがきくんだなぁ。って
いまはとにかく元気に育って欲しいです♫
大型犬を室内で飼育するような‥
この一年は色んな環境を経験してもらいます(^^)
こんにちは。
返信する改修工事がいよいよ始まるんですね。
うちは4カ月ほどでしたが、こにしさんのマンションは5カ月でしたね。
長いですよねー
でも、夏場だからまだいいかも知れませんよ。
うちは2月から5月まででしたから、いちばん気持ちの良い季節に幽閉されてしまいました(笑)
ピエールさんは私も好きです。
昨年、挿し木を頂きました。
私もバラは初心者で、色々な情報を集めても いざ自分の苗を前にするとチンプンカンプンでした。
1年経って、少し要領が分かってきました。
何事も経験が物を言うんでしょうね。
何とかなるさ〜
こんにちは
改修工事8月〜1月予定されてます(>_<)
長いですね〜。
室内照明に頼って‥植物を取り込むために
いまから部屋のいらないもの整理していってます。
無理だったらトランクルームレンタルしようかと思ってます。
そんな大変な年にピエールさんお迎えしました(^^;
挿し木で育てられてるんですね♡羨ましい♫
昨年ミニバラで経験を積もうと育てましたが
大きなバラはバラ、いざ前にすると‥(^^;
ピエールと一緒に成長できますように♫❁
こんにちは(#^.^#)♬
返信するピエール〜〜❣️❣️❣️
芽かき?
私も、全くさじ加減がわかりません♪(´ε` )
とにかく、ピエールの可愛さは
心・わし摑みする魅力がありますよネ❣️❣️❣️
その後…などなど参考にさせてくださいね☆〜(ゝ。∂)
枝にいっぱい芽が出てきて、
恐ろしいくらい芽、芽があちこち(^^;
もっと減らすべきだったかもしれないけど
芽かきしました!
スペースの問題でつるバラは1つ‥
四季咲き、香りと
色々考えましたがやっぱりピエールでした(^^)
いま蕾が大きくなっていて楽しみです♡
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。