日の入り方が少し変わって来たんで、そろそろ棚作んないとなーって思うんですが、同じ花台を二つ作って小回りが利くようにするか、大容量型にするか悩んでるんですよ。
だから、寄せ植え用の花台を先に作って感じを掴んでみようと思いまして、材料を買ってきました。
で、このホームセンターの木材売り場が店内にあるんですよ。
ワンバイ材数本なら台車使わなくても持っていけるんですけど、今回はツーバイ材なので台車に載せてレジまで行ったんですよ。
支払い済ませてさあ車に持ってくかって時に、レジの台にガンガンぶつけちゃってね。
店員さんには大丈夫ですかって心配されるし、すんませんすんません謝りながら、どうにか運べた。
もうあの台車、方向転換がし辛くて嫌いだわ・・・。
先週・先々週のミニDIY。と今日の多肉。
①鉢。
増えちゃった七福神入れようと思って作ったんですけど、ちょっと大きかったか。
②運搬用。
嵐の時に、室内に取り込む際に一括して持ち運び出来るようにって思ったんだけど、・・・ぶっちゃけ失敗した(笑)。幅取り過ぎたな。
鉢に水やったあとの重量がヤバかった。
一応ギリギリ持てるけど、運ぶ途中で落としそう(笑)。
3号以下で揃えればマシかもしれんが、室内避難させる子は大体、3号以上。
③グリーンその他。
花が咲き続けてます。9割くらい咲いたのでもうそろそろ終わりですね。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
昨年とは違うお... 2023/01/31 | 我が家へようこ... 2023/01/31 | 金柑の収穫 2023/01/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
趣味の買い物(... 2023/01/31 | 種蒔き後、樹形... 2023/01/31 | 青空バンザイ!! 2023/01/31 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。