おはようございます。
、、、万重咲きアプリピンク。
昨日届きました。
箱開けるのドキドキ、、、、1度はお目にかかりたかったお花です。
淡いピンクの多弁花クリスマスローズです。
写真では見てましたが実物も同じ素晴らしいお花でした。
上手く夏越えできるか心配ですが頑張らないと。
、、、クリスマスローズ 万重咲きアプリピンク。
多弁花なので重たそうです。
蕾あと3個ありますがつぎの花の写真上手く撮りなおしたいです。
今朝の写真電気の下なので色がよくないですね。
、、、我が家の初代クリスマスローズ。
手にした初めてのクリスマスローズの品種です。
スポットいっぱいですがかわいい子たちです。
ホワイトはまだ咲いていませんが同じ初代です。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
人の心は難しい... 2023/01/27 | 防寒😣&多肉ち... 2023/01/27 | 元気に咲いてます 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
春待ちマーガレ... 2023/01/27 | 室内のお気に入... 2023/01/27 | 原シクの葉 2023/01/27 |
おはようございます😃
返信するわ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ふんわり優しい色で美しいですねʕ•ᴥ•ʔ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんな素敵な多弁のクリスマスローズ
凄く憧れますが、お高そうで手が出ません😿
見せていただけて嬉しいです😃
ローズナクレbisさん
画面では見てましたけど矢張り想像してた通りのお花でした。
淡いピンクでふわふわです。
多弁も初めてです。
上手く育ってほしいけど、、、、とてもきゃしゃな感じです。
お花が大きいからでしょう。
支えいるかな、、、、重たそうです。
net見ると誘惑に負けてしまいますね。
滅多に見ないんですが今年は頑張りました。
おはようございます♪
返信する綺麗~✨なんのお花かと思いました!
クリスマスローズにも万重咲きってあるんですね~八重しか知りませんでした。ダブルって、八重のことですよね?💦
やっぱり重たいのかしら?花弁いっぱいだものね~
優しい雰囲気のお花、良いですね~(*・∀・*)
初代も元気ですね!!何年くらいになるのですか?
うちの初代は5年目になるのだけれど…まだ咲いてくれそうにない苗も💧年中日陰なのでなかなか大きくなりません。
かおりんさん
こんにちは~
こちらも先ほどから降り出しました。
これから気温も下がるようですね。
フワフワのお花初めて目にします。
展示会も行ったことないし直に目にすることはないですね。
ふつうの八重よりも多弁化されてますね。
豪華です。
でもちゃんと育てていかないとね。
ちょっぴり心配ですが、、、、ほかにも気になるのがいくつかるので頑張りましょう。
わが家の初代正確なところ分かりませんが相当でしょう。
おはようございます。
返信するいい色をしたクリスマスローズですね。アプリピンクという色なんですか。
クリローもダブル・八重から万重とよばれる多弁花がありますね。万重は花弁の数できまるのでしょうがよくわかりません。
この花もバラをイメージして作られたのでしょうか。
ねむりねこさん
こんにちは~
ラベルにはアプリピンクとなっています。
クリローさんの色も呼び方もいつものことですが難しいです。
多弁の数で決まるんでしょうか。
知りませんでした。
バラの花であきというのがありますがとてもよく似ています。
色がもう少し複雑ですけどね。
頑張って育てないと、、、、。
初代から、いいクリスマスローズとの出会いがあったのですね。
返信するスポットがきれいですね。
hayachanの、クリスマスローズの原点なのですね。
その行き着いた先が、(まだ途中かもしれませんが、)万重咲きアプリピンクなのですね。
アプリコットピンクですね。
やさしいお色の花びらがいっぱいですね。
外で、もっといい花をとってくださいね。
赤いハナミズキさん
こんにちは~
わが家の初代ですよ。
3色が目に留まり育ててきました。
丈夫だと思います。
そのころから比べると種類の多い事!
交配どんどん進むし自分だけのお花が咲いてくれますね。
私は交配しませんが零れ種からも時々は狙いますね。
播種も今はあんまりできません。
時間が取れるようになったら始めてもいいけど今ある小鉢を一人前に育てるのが先ですね。
こんにちは
返信するhayachanさんが出会った初代のクリスマスローズなのですね。③
こんなに一度に開花するのはやはり
丹誠込めたお手入れ之たまものですよね!
そこからの
万重咲きのアプリピンクの姿は薔薇や芍薬みたいな高貴さですね!
首をもたげて華奢そうでクリスマスローズって結構長く楽しめるのも人気の一つなのかなぁ?っておもいました。
それに品種の多さにびっくりしました!
これからもいろいろ楽しませていただきたいです。
猫のハッチさん
こんにちは~
午後から雨になりました。
海どうかしら、、、、明日は大丈夫でしょうか。
心配です。
わが家の初代は古いですね。
それだけ年齢重ねてきてます。
最近のお花は交配も優れててすごくきれいですね。
net見たら大変です。
どれもこれもほしくなります。
出掛けられないとつい見てしまいますが素晴らしいです。
種類はすごいですよ。
自分でも交配できそうだし、、、、、いつの日か試みましょう。
ハッチさんも気温上がるので大変と思うけど土地が広そうだし結構半日陰うまくいくと思いますよ。
オオベンケイソウもう入れるの忘れてます。
もっと大きくして送りましょう。
こんにちは。



返信する素敵なお花をお迎えされましたね~。
多弁花で豪華ですね~。万重咲きって、言うのね。初めて聞きました。
綺麗な優しい色です。アプリピンクなのね。
バラのお花の様な華やかさですね~
2枚目は確かに重そう
初代クリスマスローズは、そのような色が多いですね。我が家にも同じような子がいます。スポットのカワイ子ちゃんです
花付きも良くて株も大きくなってますね
オフィーリアさん
こんにちは~
朝のうち心配で潅水しましたけど午後からやっぱり降り出しました。
その前はサギソウの植え替えでした。
タネさガスの結構時間取りました。
後の仕事は家の中で、、、、終わりました。
今年は161個の球根でしたけど、、、、少し増えたのかな。
沢山のサギをはばたかせたいですね。
ふわふわのクリローさんバラの花で秋ちゃんていうのがあります。
よく似たお花です。
バラのほうが色が複雑ですけどね。
始めのころのクリローさんです。
3色並んでました。
今では鉢数えていませんが相当増えてます。
こんにちは♪
返信する届きました~(*・∀・*)
仕事あるので、改めて写真撮ってからアップします~
沢山のお花にビックリ!!立派で素敵なのありがとうございます😆💕✨
かおりんさん
こんにちは~
やはり1番早く届きましたね。
大丈夫でしたか。
もう何入れたか思い出せません。
そばかすは行ってませんでしたか。
あったらごめんなさいね。
箱に入る数限られてますので思うようにいきませんでした。
お気に入りがひとつでもあったらいいけどね。
こんにちは。
返信する素敵なクリスマスローズですね〜
ドキドキしながら箱を開けたんですね。
思い人に会えて良かったですね(笑)
初代のクリスマスローズ、思い出も詰まったお花。
綺麗に咲いていて、hayachan さんが愛情いっぱいに育ててこられた事が想像出来ます。
クリスマスローズの花は どれも見応えがあり、それぞれに可愛いですね〜
先ほど、お花が届きました。
嬉しくてニヤニヤです。
大事に大事に、育てます。
ありがとうございました。
PM 3:30
パルマスさん
こんにちは~
無事つきましたか、、、、よかったです。
梱包下手なので心配でした。
ニヤニヤしてくださいましたか。
私も嬉しいです。
もうどんなの入れたかわかりません。
1つでもお気に入りがあったらいいけど、、、、。
今回は植え替えしてないのがありごめんなさいね。
暖かくなったら植え替えよろしくお願いいたします。
お仕事増やしました。
こんにちは~。


返信する雨が降り出しました。
寒いです。
とても素敵なお花ですね。
アプリコットピンク、綺麗ですね~
夢のようなお花ですね
初代のクリスマスローズをお迎えされてどれくらいでしょう。
初めてのクリロさん、いつまでも咲いてほしいですね♡
おれんじぺこさん
返信するこんにちは~
外は雨です。
でも今朝水やりしました。
ちょっと心配でしたのでね。
雨降らぬうちにサギソウの植え替えです。
寒くって植え付けは家の中で済ませました。
これで目が出てくるの待つだけです。
おれんじぺこさんはサギソウ育てて見えましたか。
教えてくださいね。
フワフワの夢のようなお花です。
ずっーと憧れてました。
あの頃は多弁花でも珍しかったしね。
初めてみることできました。
大事に育てていかないとね。
こんばんは


返信する素敵な色の万重咲のクリロさん
今日HCに行ったのですがやはり変わった欲しい花はなかったです、怖いからネットは見ないようにしてます
私の最初に買った親株はなくなって様ですが、子が色々な花で咲きだしました~最初のは気になりますね~
よっこらさん
おはようございます。
昨日の風大変でしたでしょう。
今朝はこちらも風強くてちょっと心配です。
今年はお思い切ってネットを見ました。
普段は見ないことにしてますが、、、、。
願いかなってうれしいです。
なんとなく上品すぎるので育てるのに大丈夫かとこれまた心配です。
これも親子代々継がれてると思いますよ。
こんばんは。


返信するわ~、このふんわりふりふりの花、たまりませんね~
花色も優しくて、心を鷲掴みにされますね
いつまでも、うっとり眺めていたくなる花ですね
こんちゃん
おはようございます。
ふわふわのクリローさんお店では見れないのでネットです。
しかしネットのほうは珍しいものばかりでしたよ。
次々と夢にまで出てきました。
決めたのはこれですがちょっぴり不安です。
風がきついので玄関に取り込みました。
おはようございます




返信する万重咲きアプリピンク、これは素敵
八重もここまでだと本当に豪華ですね
うちはネットで頼んだのは未だ届いていないです
初代のクリロさん、元気ですね。うちのもあちこちのお家に
お嫁にだしましたが、どこの家でも大株になってますよ
eのついたanneさん
おはようございます。
憧れのお花です。
やっとわが家へ、、、、心配もよぎりますが、、、、。
頑張りましょう。
netで頼まれましたか。
どんな御花でしょうか。
楽しみですね。
初代のクリローさんは丈夫ですね。
おはようございます


返信するわ〜すごい花びらの数ですね。
色もいい
いい出会いがありましたね(ネットで購入ですか?)
クリスマスローズの進化、留まる事がないですね
初代さん、沢山咲きましたね。初期の頃をよく表しています。
最近のお花の華やかさはありませんが、初めての花はとても愛着がありますね
園芸友ダチさん
おはようございます。
今朝は風はきつくって、、、とても寒いですね。
そちらも春1番吹いてますか。
こんなきつい風はクリローさんにも害です。
流石迎えたばかりのお花は軒下へ移動です。
傷みませんようにと願っています。
願いかなって喜んでいますがちょっと大丈夫かな。
初代のクリローさん今でも姿とどめています。
そばかすいっぱいでかわいいですね。
ホワイトもすぐに開花するでしょう。
花茎も伸びてクリローさんたちも一段と華やかさ増してきました。
でもまだ蕾もたくさんあります。
2~3月と楽しめそうですね。
hayachanさん
返信するこんばんは
夕方届きました!
沢山あって何だかパニック!(≧∇≦*)
えっ
どれがニゲル?アプリコット?ありましたありました!
白は?あら?こっちにも白い子います。
個人的にはシックな赤紫もかわいいし、
八重の背高さんは好みです。
タータンさんにはニゲルと、アプリコットを…。
との事でしたが間違い?残りが多くて。
赤紫色の子をタータンさんに聞いてみても
良いでしょうか?
アプリコットの一番大きな葉だけ黄色に変色してます。
生理現象ですか?
一応みんなにお水をあげました。
いろいろと、ありがとうございました。
夕方で、きれいな写真が撮れなかったので
改めてアップしますね!
幾つもの心を込めたお手入れが実を結んだ花をくださって
ありがとうございます。
暑さに一年耐えてくれたらば自信も付きますが
今は未だhayachanさんのお陰でお花みれました。
猫のハッチさん
こんばんは~
良かった~
無事届きましたね。
こちら凄く風きつかったので心配でした。
折れてませんでしたか。
家にあるものでごめんなさいね。
何を送ったかわかりません。
タータンさんのお花、札見たらわかると思います。
白いお花ですがニゲルと書いてあります。
アプリコットの葉は少し黄色が入ります。
ダークと書いてますがワインの間違いですね。
後はお2人でよろしいようにしてください。
緑のスリット鉢は植え替え済ですがプラ鉢もね。
ただビニールのポット苗は春に植え替えお願いしますね。
地植えでもいいし鉢植えでもいいですけど地植えは夏のことも考えて植え付けてくださいね。
鉢だったら移動可能ですしね。
棚作って遮光しています。
5月には暑い日もありますよね。
日陰でも十分育ちます。
後はタータンさんもご存じでしょう。
頑張ってね。
いつもいろいろな花をありがとうございます。
返信する何もお礼もできなくて、いただくばかりで申し訳なく感謝しています。
来年2018年1月の初売りで、福袋がありましたら、お送りしますので、楽しみに待っていてください。
鬼が笑うかもしれませんが、心ばかりのお礼ですので、ご笑納ください。
店の方針の転換がありましたら、できませんのでその節にはご容赦のほど、あらかじめお詫びします。
赤いハナミズキさん
返信するこんにちは~
お礼なんて、、、、私気にしていませんよ。
わが家に増えすぎてるものを送ってます。
絶対に大丈夫ですから、、、、お気遣いなくお願いいたしますね。
福袋こちらでもあるかどうかわかりません。
先のお話ですが目標あって楽しいですよね。
もし実現できなくても楽しいことには乗っかるようにしてます。
お気持ちありがとうございます。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。