アボカドです(#≧∨≦#)
アボカド、いつも、どうやれば発芽するんだろうー、、、と思っていたんですが、実行には移さずに、そのまんまポイしてました
今回は、ちょっと調べて傷だらけのアボカドちゃん(皮を剥くときについた)ですが、3方向から爪楊枝を刺し、温めのお水を空き瓶に入れて10日位かな?経過しました(アボカドの三分の一位を水に浸ける)
真ん中に少し隙間が出て来ました
その隙間から覗く、、覗く
、、さらに覗く
何か見えますかーーーー!?(*^O^*)/
(ムラですが、薄皮は剥いています)
アボカドなの?なんか艶めかしいっ(≧▽≦)
返信する全体図希望~~~
すももさん、こんばんは~♪


艷かしいっ、、、ですか?
そうかな~、すももさん、何を想像されました?(-^〇^-)
って、、、、書けない事かな?
その植物の真実ですからねー、真実を情報と捉える事も大事ーー(笑)(≧∇≦)
取り合えず、お写真変えましたが、まだダメかな?
全体図ありがとうございます!!
串刺し、、、。
これもなかなかの衝撃映像でした(≧∇≦)
成長記録の更新、楽しみに待ってます(^▽^笑)
すももさん、楽しいコメントありがとうございます


すももさんに言われて、私も想像力を膨らましました(笑)
んーー、アハハ(-^〇^-)笑うしかないです(笑)
考えすぎな、すももさん
楊枝を刺すのも、これも検索して調べてこういう方法で、、、というのを真似したのであります
私も、ちょっと引いたので、アップしなかったんですよーー(笑)
んーー、笑われちゃった
すももさんの為に、アボカドの串刺し!?等のお写真コラージュしました
プロフィールのお写真見てくださーい(-^〇^-)
あら!私の為にコラってくれたの♪
串刺しいっぱ~い☆彡嬉しいわ(*´ε`*)チュッチュ
すももさん、こんばんは~♪

うぶなすももさんの為に、コラージュしてみましたー(≧∇≦)
串刺しが、良いみたいですよ(-^〇^-)
アボカドには、ちょっと可哀相だけど
今日のアボカドちゃんですが、ほとんど変化無しですー
こんにちは
返信するアボカド昨年の10月にポチャンとしましたが、気温が足りないのか発芽せずじまいです。
今度食べたらまたやり直そうと思います。
茶色い皮は剥いだ方がいいらしいですね。
あとは根が出てきたらすぐに土に植えた方がいいようですよ。
SASANTAさん、こんばんは~♪

アボカド、しばらく放置してました
そのうちにお水を入れた容器にドボンといれて、、、
で、有る方の日記を拝見して、上手に育ててらしたので、これはやって見る価値あり、、そう思いトライしてみました(≧∇≦)
意外にも早く、割れて来たのでビックリデス
極ぬるめのお湯にいれて、毎日お水は交換、、、アボカド半分から三分の一水に浸る様に、、、暖かいお部屋が良いかもです(#≧∨≦#)
冷蔵庫に入れないほうが良いようです
入れたものは発芽しにくい、、、と書いてありました
私は冷蔵庫入れましたけどね
冷蔵庫古いからーー(笑)(-^〇^-)
薄皮は、バラが発芽抑制物質がついてるので、、、アボカドは、どうか分かりませんでしたが剥きました、、結果ヨシですね!
発根したら即、土に植えるんですね?
分かりました!(*^^*)ゞリョウカイ
こんにちは。


返信するこれは芽が出そうですね
うちも、こうやって何度もトライしたのですが、生えたのはカビだけ
冷蔵した後のを売っているスーパー物は芽が出ないというのを聞いて、コンポストにポイしました。
で、そののち、コンポストを野菜植えるのに使ったら、そこから、むむ?これは、もしやして…というものが生えているのにおととしの秋ごろ気付きました。
で、それ以来うちの中で育っております。
うちだとそとでは多分育たないので、観葉植物で一生をまっとうすることになると思いますが、でも、なんで...
kominさんちのみたいに、水の中で根っことかでてくるとこを見たかった!
きゅーさん、こんばんは~♪




芽が出そうですか!?
割れた所から根っこのような、、、双葉のようなものが、、見えそうで見えないけど、何か見えますよね?
茎かな~、、、
お水は毎日取り替えないと、直ぐにヌルヌルして来るので、とにかく毎日面倒でも取り替えています
コンポストにポイ、、、
アボカドは、それが良かったんですねーー(笑)
水栽培しないで、直接地面や、鉢植えでも良いみたいですから、、。
再度トライして見てはいかがですか?
駄目元で、、、、
私なんて、これが目的でアボカド買った訳じゃないんですけど、ただでは棄てないkominちゃんです(笑)
ワケギも新芽が出て来ています
セリも、、、イキイキしてますよ~(*^▽^*)
食べる食べないは別です!
冬だけの楽しみですね、、、お花少ないですからねー
こんばんは~
返信するアボガドの発芽の様子が面白いですね~
好奇心旺盛なkominさんですね
私もアボガドの種、庭の隅にポイしてます何本か芽が出て
育ち始めてるんですけど、そのうちに実が生ってくれないかな~?なんて思いながらセッセと種まきしてるんですよっていうか庭に捨ててます(笑)
生き残っても大木になるようなので途中であきらめちゃうでしょうけどね~(笑)
ともさくさん、こんばんは~♪



えー、ともさくさんも好奇心旺盛ですね(≧∇≦)
ポイ捨ての割には、発芽もきちんとしてるんですね?
実が成るのは無理かも知れないけど、面白いし、楽しいですよね!
大木になるんですか!?
そしたら鉢植えにして、、、大きくしないで、、、実を成らせる
、、無理ですか?
そこまではしなくても良いけど、お花が見れたら感動ものですね?
どんなお花が咲くのかな~
(*^▽^*)
ともさくさん、パイナップルも植えた事ありますよ数年生きてて、いきなり枯れました
パイナップルも、面白いですよね(≧∇≦)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。