会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
C O O K I N G 2023/01/28 | 春を待つ我が家... 2023/01/28 | 雪じゃなく・・・ 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
素晴らしい青空... 2023/01/27 | 滑り込みで花の郷 2023/01/27 | こんなに大きく... 2023/01/27 |
おはようございます。

返信する私もこの色付きの原種がほしくて、確かどこかにあるはずなのですが、札落ちで、行方不明です
みほママさんちで見せていただいたので、満足です。ありがとうございます
おはようございます。アブシャシクス、いろはさんちの子も咲くといいですね!アブシャシクスは本や育てている方のブログを見て興味を持ちました。アブシャシクスは苗を2株買ったのですが、そっくりな花が咲きました。
こんばんは
返信する背面の赤に魅かれるお気持ちよ~くわかります。
アブシャシクスってきれいなお花なのですね。
覚えておきます。
こんにちは。アブチャシクスは「クリスマスローズのすべて」の本で交配種でもこの花色を出すのは難しいほど、微妙のきれいな色合いをしています。とあったので、どんな花なんだろう?と興味が出てきました。本にはピンクの花が出ていましたが、うちのはバイカラーでした。花型も整っていて一見しただけでは原種と思いません。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。