会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
バラより難しい... 2023/01/27 | 家の裏のスノー... 2023/01/27 | 豆苗ちゃんとル... 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
実生ツバキ つ... 2023/01/27 | 今日も畑に行っ... 2023/01/27 | 園芸日記を書く... 2023/01/27 |
こんばんは、
返信する落ち着いた上品なイメージの花ですね。
ジェナスさん、こんばんは。
トリアネーの中でも、薄めの花色ですね。
3輪咲くと、若干花が押し合ったり、花の一部に欠点が生じることがあるのですが、この株は綺麗に咲いてくれました
美しいアプラウソ😍
返信するそうでしたか、、、💧
ぜひ出品してほしかったです😞
ペタルの切れ込み、リップも切れ込みが無いものが良いとか。
審査の基準が色々あるようですね。
私にはみんなキレイに見えます❤
出品されるもののレベルが高いから、そういった細かい所で差をつけるしかないのかもしれませんね😌
ふみえさん、こんばんは。


3輪が、花の大小も無く、大きな欠点も無く揃って綺麗に咲いたので、チャンスがあれば・・・と思ったのですが、残念でした
審査は、他の花との比較ではないので、良い花ばかりならすべてが入賞することもありますし、逆に入賞無しのこともあるんですよ
もし審査に出していたら・・・今回の花なら、BM(銅賞)、あわよくばSM(銀賞)になっていたかもしれません。
こんばんは

返信する何度見てもいい花ですね
是非来年以降の世界らん展か福岡洋らん展に出しましょう!
やっぱり蘭業者に搬出の依頼をするのは難しいのですかね?
hakatakaさん、こんばんは。

ペタルの上部に切れ込みが入ることがありますが、この株は3輪揃って大きな欠点も無く咲いてくれました
いつかチャンスがあれば・・・と思っていたのですが、こちらからだと審査会場まで遠いと、輸送中の傷みが生じるリスクがあるので、諦めました。
私自身に余裕ができ、うまく綺麗に咲いた時には、出品してみたいと思っています
こんちゃんさんが生みの親のアプラウソ。
返信する三輪もお花がついて360度全方向から見ても美しい拍手喝采の名前にふさわしい完璧な姿になりましたね!
じゅりさん、こんばんは。

交配から自分から行ったものなので、凄く愛着のある花なんです
現在は愛好会を脱会したままなのですが、いつか出品できるチャンスが出来れば・・・と思っています。
おはようございます。

返信する拍手という意味でしたか?
(記憶違いだったらスミマセン)
まんまるふっくらのお花ですね〜
開花時期を会期にあわせるだけでも
大変そうなのに
展示会なんていったらさらに・・・
出品される方々のご苦労と熱意が
作り上げてるものなんですね〜
冬将軍さん、こんばんは。

この趣味園で、皆さんにご意見を伺って決めた個体名で、素晴らしい名前を付けて頂きました
出品の花・・・眺める立場では、なかなか出品者のご苦労までは測りかねると思いますが、会期に合わせて最高の状態で開花させること、傷みなく搬送することなど、大変な労力がありますね。
昔入会していた時は、当地岡山から宝塚まで審査のために持って行ってたことがあります
こんばんは!
返信するため息が出るほどきれいです。
整った花形とリップのピンクのハートがキュートです!
ラン展に開花を合わせるのは、みなさん一方ならぬ苦労があるそうですね。
でも‘アプラウソ’には、ぜひラン展でリボンをとってほしいです(^^)
marthaさん、こんばんは。

毎年綺麗に咲いてくれる花ですが、この株はこれまででも最高の出来のように思います
将来審査に出せるチャンスがあれば、メダル審査に出せれば・・・と思っています。
リボン賞は、ラベルの後に何も記載されませんが、メダル審査で受賞すれば、GM=FCC、SM=AM、BM=HCCなどが記録としてずっと残るので・・・
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。