会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
光条~ 2023/02/05 | 最近のうちのお... 2023/02/05 | さらば在宅…😢 2023/02/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
スノードロップ 2 2023/02/05 | 今朝のクレナ ... 2023/02/05 | 2/4園芸作業... 2023/02/05 |
今晩は🌟
返信するえ〜 スーパーでこんな通なラン売っているんですか〜😱
そりゃ買いですよねっ✌️
通すぎて名前ははっきりわからないので、そちらは趣味園のエキスパートの方に任せるとして…
別の日記にありました、トマトのこと、ここに書かせて頂いちゃおうかな😅
ハイ、サンゴールド系は2mになりますけど、育てやすいです。こっちの外で普通に育つので有り難いです♪。
因みに、ワタシも理科実験とか好きでした〜♪ 生物部に入って止めて、別名お菓子作りクラブと言われていた調理部に入りました♪ 今では石鹸も作ったりしてます😉
きゅーさん
こんばんは。
2メートルですか!結構大きくなるのですね。
こちらでも外で育つかもしれませんね!?
石鹸作られるんですか!
私もチャレンジしてみたいと思いながら、思うだけで終わっています笑
園芸のお話に加えてお菓子やお料理、石鹸のお話も是非是非お伺いしたいです
返信するアイコン画像入りましたね😃
どれも素敵な蘭を見つけましたね!
わたしも、フランスにいた時によくスーパーで
買ってました。ヨーロッパの価格は、本当安くて
うちの中は蘭ルームでした😃
真ん中は、よくわかりませんが
1枚目と3枚目もってましたよ❣️
また、素敵なお花見せてくださいね❣️
ローズナクレ bis さん
おはようございます。
昨秋にその辺で撮った、きのこの写真があったのでアイコンにしてみました。
この時期は蘭がたくさん出回るようです。
出回る品種は限られていますが、お安く手に入るので、たくさん買ってしまいました。
今のところ他人頼みも甚だしい、買ってきてばかりの日記になっていますが、春がやってきたら菜園でも何か芽吹き始めるはず。。
それまでしばらくはお花屋さんめぐりです!
自家製の花のアップまで少々お待ちください!
立派なランが目に止まり



返信するはじめましてお邪魔しました。
私も種類は分からないけど700円が安いという事はなんとな〜く分かります。
Tim さんはかなり寒〜い所にお住まいとの事、お部屋の中でぬくぬくしながら、お花を眺めて春を待つというのも良いではないですか。
珍しいお花も沢山有りそう
色々日記して見せて下さいねっ。
ブランカ さん
こんにちは、初めまして。いらっしゃいませ。
そうなんです、外は寒いんですが、家の中は年中23度くらいの快適気温なのでぬくぬくなのです・・・。
やはり、北国ですので野生の花の種類だとか、その辺に生えている木なども日本と少々違いますね。
まだこのサイトを使い始めたばかりですが、どうぞよろしければ見ていってください!
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。