会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
せっかく咲いた... 2023/02/04 | 今日はこんな太... 2023/02/04 | 【23.2.4】咲い... 2023/02/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
王子様は消えた... 2023/02/04 | 今日の庭から~... 2023/02/04 | 曇り。姫リンゴ... 2023/02/04 |
かーーわーーいいいーーー
返信するおはよーございます
もう咲いてるんだあ~カワイイね~
うちの庭は陽当たり悪くて寒いからまだまだやっと芽が出てきたくらいですよ
今朝は雪だしね~!
おはようございます〜!
エッエ〜〜!
雪ですか驚き‼️
それではティタティタの開花にはもう少し時間が掛かりそうですね。
この花小さな春の妖精のような気がします。
(ロマンティック過ぎですね 笑)
だから又会えたねって言いたくなるんです。
おはようございます(^^♪
返信するテイタテイタが咲きましたね、おはようございます(笑)
家のテイタは芽が出始めたところです。スイセンも沢山の種類が有りますが、この品種は草丈が低くて倒れないし、花壇にはもってこいですね。なんといっても黄色が元気をくれます。
おはようございます!
背も高くならず倒れない 花壇向きの水仙ですね! いい子ですね。
早春の花は黄色が多い気がします。
実は黄色の花 大好きなんです!
春も夏も秋も黄色の花から元気を貰える気がします。
でもそんな事を忘れて
他の花色に浮気をする事もあるんですけれど
(^_^;)
おはようございます(^○^)
返信するティタティタ、もう咲きましたか?
日当たりが良いんでしょうね。可愛い水仙ですよね(╹◡╹)♡
植えっぱなしですか?
テータテートって昔、呼んでいたのですが、ローマ字読みしていたんでしょうか?
可愛いお花ティタティタの方が似合いますね✨💕
お隣はシレネの様ですね。
人参の葉っぱの様なの見えますが⁇
おはようございます!
返信する日当たりはお昼頃からの場所なんですが、
他に植えているティタティタよりも早い開花になりました。
植えっぱなしで〜す。(笑)
昨年もティタティタの謂れを書いた気がしましたが、
忘れて調べ直しました。σ^_^;
ピンポーン!
お隣はシレネです。
溢れ種を掬っては植え込みました!
人参の葉っぱのようなものはオルラヤで
こちらも溢れ種を植え込んでいます。
玄関前の小さな花壇ですが春の訪れも楽しみです。ピンクの花畑🌸🌸になる予定!
ティタティタ?可愛い名前!
返信する水仙はいち早く咲いてくれるのはうれしいのですけど 花のあと、葉っぱがすごく繁ってちょっと邪魔で(^^;
でもこの小さな水仙はかわいらしいですね。
ほんと、にぎやかにおしゃべりしてるみたい。
更衣さん
こんにちは(*^o^*)/
水仙の花後の葉っぱは始末が悪いのね。
ムスカリやハナニラもそう! チューリップもね。
水仙の葉で三つ編みにしてるのなんか見た事がありますが、
あれでもいいのー? って思いますがしていません。
花後の葉を切ってしまうと球根に翌年の為の養分が行かなくなるとか。
悩ましい。
でもこの水仙は丈が短い分 葉もそう間延びしなかった様に思います。
小さな子供達達のおしゃべを連想します。💞💛
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。