昨年の9月に購入したディスキディア ペクテノイデス! (別名 カンガルーポケット)
ついに花芽出現です〜🙌
昨年12月にtotoroさんからも違う品種と思われるカンガルーを頂き、2鉢で仲良くぶら下がっていました〜
先にtotoroさんの鉢に花芽が…😳
新入りに負けてはいられない!先住のカンガルーも頑張ってくれました〜😊
⑴ ディスキディア ペクテノイデス
今朝、気づきました〜まだとても小さいです〜メガネをかけ、更に虫眼鏡で確認!
嬉しーーーい!!!やったーーー🙌
⑵ ディスキディア ペクテノイデス
ホタテ貝のような貯水嚢も元気です🌿
⑶ totoro印のディスキディア
だいぶ色づいてきました〜
これから、開くのかな?
初めてなので、どういうお花なのか、わかりません💦
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
(X)漢字パズル 2023/02/08 | 今年のクリスマ... 2023/02/08 | シバがカツラの... 2023/02/08 |
![]() |
![]() |
![]() |
プリムラ・ベラ... 2023/02/08 | 1ヶ月、留守に... 2023/02/07 | エケベリア植え... 2023/02/07 |
こんにちは



返信する花早く見たいですね~
お部屋暖かいのでしょうね
私もこの仲間の花見たことがないので待ってるのですが、花芽はなさそうです
先日5度まで下がってしまい、元気がなく不安です~
よっこらさんへ
こんにちは〜
楽しみで楽しみで…毎日、ジーッと見つめています〜🌿👀
今日は、先住のカンガルーにも花芽が…
感激です〜嬉しい〜〜⤴︎
リビングの出窓なので、おばあちゃんワンコの為、暖房を入れるので暖かいのかもしれないです〜🐶
寒がりな植物達のためにも早く安定して暖かくなるといいですね〜
よっこらさんのディスキディア、頑張って〜〜😊
こんにちは。
返信する凄い、凄い。
よくこんな気難しい植物の花を咲かせましたね〜
私も花を見た事ないです。
初夏の花と思っていましたが、milmil さんちはお部屋が温かいんでしょうね。
どちらも薄っすらとピンクがかっていますね。
貯水囊がまたいい❣️
開花が楽しみ〜
パルマスさんへ
こんばんは〜
ついにmilmil印のカンガルーが追いつきました〜よかった〜〜⤴︎☺️ ホッ💕
そんなぁ〜〜パルマスさんに褒めて頂いて〜嬉しいです〜
そうですね〜どちらもほんのりピンク色が入ってます〜貯水嚢も面白い〜〜⤴︎
これからも気を引き締めてお世話します〜💪✨
こんにちは
返信する花が咲く時期早いですね。
余程家が暖かいのでしょう。
昨年秋に咲いているのを買ったので夏~秋に咲くもんだと思いました。
もしかしたら春から秋まで長~く咲いてくれるのかもしれませんね。
うちのはまだ花が咲く気配はありません。
冬になってからは成長するでも枯れるでもなく沈黙しています。
SASANTAさんへ
こんばんは〜
そういえば、私が購入したのは昨年の9月で
その時、赤い実のような花付きの株ありました。うちのは、葉っぱだけでしたが…
アレッ?開花時期、本当はいつなんでしょうね〜?😅
そうですね〜春から秋まで?😳 とすると、ホント長いですね〜
まだまだ三寒四温💦
SASANTAさんのディスキディア、暖かくなれば、目覚めてくれる事でしょうね〜
もう少しですね〜😊
凄いですね、、皆さんまだお花を見ていないという書き込み
返信するいち早く お花を咲かせて 自慢できるね、、ふふふ
私も見たことがないので 楽しみ~~~
お花のアップ待っていますね。
toratyanさんへ
こんばんは〜
ディスキディアのお花、皆さんに「凄い!」と言って頂いて、嬉しいです〜😊
ディスキディアは、今の所、順調!
ありがとうございます〜
お気に入りの葉っぱ!これからも元気でいてもらえるようお世話します〜
また見て下さいね〜🌿
こんばんは~


返信するディスキディア ペクテノイデス、初めてです。 名前も憶えれそうにないです
別名カンガルーポケット、これなら可愛い名前で親しみあります
今ネットでも調べましたが、赤い蕾しかなくて、お花珍しいんでしょうね。
milmilさんのお好きなピンクの蕾、楽しみですね。
又見せて下さい(*^-^*)
ビィ玉さんへ
おはようございます〜
そうなんです〜調べると、赤い蕾みたいなの〜そこまでなのかなぁ〜開かないのかな?そうだとすると、面白いお花ですよね〜
このまま育ててれば、どんなお花なのか、わかるかな!楽しみです〜😊
ありがとう〜又見て下さいね〜
初めて聞いた(見た❗)お花だわ~✴
返信する私は栽培法も何も知らないけど
皆さんのコメント読んだら、なかなか難易度の高いお花のようねー😲
それを見事に❗milmilさんスゴいわ⤴⤴
昨日、小学校最後のPTAと感謝の集いで学校に行ってきたけど、学校は暖房ないから超寒かったっす…😣
またミニマンがピアノ弾いたよん🎹
子供とのレクレーションでドッチビーをしたら暑くなったけどね😁柔らかいフリスビーはなかなかうまく飛ばないね~😄面白かったけどね😄久しぶりに走まくりました😅
マンゴーさんへ
こんにちは〜
どうにか前からうちにいたカンガルーも本気を出してくれたようです〜😁
よかった〜〜⤴︎嬉しい〜〜⤴︎
屋上のパーゴラに吊るしてて、寒くなってからはリビングの出窓にお引越し!
ひたすら霧吹きの日々💧シュッシュッ…
アーー!ぜーんぶ霧吹き器のお陰だわぁ〜ありがたいありがたい😄
ミニマンちゃん、凄いね〜
ご自慢のお嬢さんね〜ミニマンちゃんのピアノ、聴いてみたいです〜☺️🎶
そうだったそうだった!学校って寒いよね〜
もう随分と過去形になりましたが…😅
マンゴーさん、走れる事がスゴイ!若い!
私は…走れないよ〜😓
どう考えても、マンゴーさん、私の一回りくらい下でしょ〜? 私にもかつてそういう時代がありました〜😁 ニヒヒ
いやいや、そんなことないのよ、年をとって産んだから子供がまだ小さいだけで~😁
返信する私はガッツリ、平野ノラ世代なのよ😁アハハ。おったまげ~⤴
年寄りなのに、子供が小さいと一緒に学校行事大変だよ😅まだ小さいときは運動会に夫婦で障害物競争なんかにも出てさ~💦もう嫌だわ~💦お恥ずかしい~💦
milmilさん、お世話がマメでえらいな~✴
毎日霧吹き?そりゃ嬉しくて、よし!頑張るか❗って花芽も就けてくれるはずだわ✨
milmilさんの日々の献身的なお世話の賜物だね❤
マンゴーさんへ
しもしも〜〜⤴︎📞マンゴーさ〜ん!!!
私の方がはるかにお姉さま間違いなしよ💦
高校の時の流行!大学の時の流行!言いたいけどね〜両方、女子校だったのよ〜結構、これで年がわかる!
証拠を提示したい気持ちはある!しかし…止めとく😁 ウフッ
カンガルー、着生植物で根の過湿は嫌うのよ〜
ひかるりさんも、難しい!って教えてくれたから、とにかく1日でも長く元気でいて欲しい!
毎日せっせせっせとシュッシュッ…
私の無言の圧力感じたのかもね〜😁
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。