ローダンセマムは、春先になると必ず買ってしまう大好きな花です。
シルバーの葉と、蕾がたくさん上がってくる様子がたまりません
昨日はとても疲れていたので、ストレス発散と称して、夕方に遠方の園芸店へ。車で30分…眠い…。でも、欲しかったアプリコットジャムを店で見つけて一気に目が覚めました!
①アプリコットジャム。オレンジとピンクが混ざったような淡い花色だんだんと白く変化していくようです。
②宿根化したアフリカンアイズ。白花のこの品種が一番強いような気がします。今は蕾が見えてきて楽しみです。
③ある年の裏庭の風景。ローダンセマムがもりもりとして、とてもワクワクした春でした。でもその後、手前のマーキュリーは消えてしまいました
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日の色々♬ 2023/01/31 | 今朝の庭より 2023/01/31 | 🪴ガーデンシク... 2023/01/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
フィロデンドロ... 2023/01/31 | 今朝も白いです 2023/01/31 | ちょっとアンテ... 2023/01/31 |
こんにちは
返信するこれだけ咲き誇るとウキウキしますね。
寒さには強いけど梅雨と夏を越すのが難儀みたいですね。
アフリカンアイズは夏越し成功したんですね。
アプリコットジャムはやさしいいい色ですね。
だんだん白に変わっていくって菊の仲間らしい特徴をいい感じに引き継いでますね。
SASANTAさん


コメントをありがとうございます
おっしゃるとおり、よく夏に消えてしまいます
アフリカンアイズは、ピンク花に比べて強いような印象です。それでも、南側で日照ガンガンの場所は避けるようにしています。
アプリコットジャムって、名前の付け方がまた良いですよね~。何だか、花が美味しそうに見てきたリもして…
こんばんは〜
返信するローダンセマム、宿根化ですかー?
以外と強いんですね。
うちは夏に白鳥と言う種類を鉢でダメにしたんですがσ(^_^;)
アプリコットジャムは、あまり見た事ありませんでした。
優しい色合いが魅力的ですね✨
ピンクペッパーさん、コメントをありがとうございます


「白鳥」…ふむふむどういうお花かな?と調べてみました。
中心が黄色なんですね。こちらも清楚で可愛いお花ですね
春にぐわっと大きくなる様子を見ると生育旺盛なのかな…鉢だと窮屈になるのでしょうか?
私はいつも手抜きで地植えしてしまいます
アプリコットジャム、本当に優しい色合いですよね。
私もほんわり優しい人になれますように…
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。