今日はちょっと遠くのスーパーでキングサーモンが超お買い得、という情報を得て、遠慮はるばる出かけたものの・・・。
売り切れ?えー!こんなところまで来たのに!
と思っていたら、スーパーの隣に臨時アウトレット本屋さんが。
1冊約300円でお買い得な本を売っていました。
・・・と、奥の隅になぜか園芸グッズコーナーを発見!
これまた激安。
と、私が欲しかった、肘まである園芸用グローブがなんと8割引き!?
買おうかどうか迷って、ちょっと高いかなぁと後ろ髪をひかれる思いで諦めたグローブがこんなところで私を待っていようとは・・・!
サーモンは買えませんでしたが、今日はいいものをゲットしました♪
春からの作業が楽しくなりそうです。
そう、昨日大型スーパーで蘭を買おうとしていたとき、一角で布のエコバッグを見つけ、とても気に入りました。
モチーフはシャクヤク!
(こちらのレジ袋は有料で、一枚30円くらいするのでエコバッグを使う人も多いです)
かなり大判サイズでたくさん入りそう。エコバッグでなくてもちょっとその辺に行くときにも使えそうです。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
コスモス広場... 2023/01/31 | 昨年とは違うお... 2023/01/31 | 我が家へようこ... 2023/01/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
金柑の収穫 2023/01/31 | 趣味の買い物(... 2023/01/31 | 種蒔き後、樹形... 2023/01/31 |
わ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
返信する素敵❣️素敵❣️
やはり北欧のデザインてお洒落〜〜💕
手袋もバックもすごーく可愛いですねー😍
普段使いされると毎日ルンルンっで
あったかーい気持ちになれますよね〜〜💖
次回も素敵なお買い物アップしてくださいねー
待ってますよ〜〜ʕ•ᴥ•ʔ
あっ、サーモン残念でしたね〜😃
サーモンは絶対北欧ですよね✌️
ローズナクレ bis さん

おはようございます。
手袋はスウェーデン、バッグはフィンランドデザインです。
北欧のテキスタイルものは派手すぎず、おしゃれなので使いやすいです。
このバッグの会社、VALLILA(ヴァッリラ)は数年前までモノクロのどんよりしたデザインばかりだったのですが、ここのところ花や蝶、なぜか日本のお寺や夜の繁華街などをデザインしたテキスタイルを作成し始め、カラフルでステキな柄が増えてきました。
そのうち日本にも上陸するのではないかと思っています。
園芸日記なのに、ただの買い物日記になっていますね・・・
サーモン、ここ1年でぐんと値段が上がってしまったんです。
(こちらのサーモンはノルウェーからの輸入品)
かなりの太っ腹価格だったのでワクワクしながら買いに行ったのですが、残念でした!
次回に期待~!
ホント、おしゃれなグローブとエコbag



返信するこのグローブお洒落なだけじゃなくて握ると指が太くなるのにフィットするカッティングになってるのね。切り込み入ってるねっ
私もマリメッコやナチュラルテイストの北欧家具好きだな〜っ
寒いのは大変だろうけど、冬を楽しむ文化がちゃんとあるんでしょうね。
ブランカさん
そうなんです!その指の間のところが伸縮するようになっているんです。
そのほかの手首から下のところは合皮製なので、バラのとげなどが貫通しにくい仕組みになっています。
昨年はお安い手袋で傷をたくさん作りながらの作業だったので今年はもうちょっと楽になるかも・・?
ナチュラルテイストのインテリアは飽きがこないのでいいですよね♪
冬が寒くて暗く、しかも長いので家の中ですごす時間も必然的に多くなります。
こちらの人々はその暗くて長い冬を快適に過ごせる家についてものすごくこだわりがあるようです。
衣食住、のうち、「住」に対するこだわりがずば抜けていて、食、衣はほんとうにどうでもいい感じ、です笑
そのかわり「住」に関するこだわりはすさまじいものがあります。
文化の違いを感じますね
こんにちは。


返信する掘り出し物ゲット、おめでとうございます
園芸手袋は、いいものがそんなに安く買えるとほんと嬉しいですね♪
ところで、サーモン。
残念ですね…
こちらでも、今年くらいから、ぐん、と値上がったんです!
Timさんのところみたいに、おとなりさんみたいな場所でもそうなら、こっちはしょうがないですね…
きゅーさん
こんにちは。
ありがとうございます!
この値段でまさか、しかも本屋でゲットできるとは・・・!
ラッキー☆
サーモン、、、
ここ1年くらい、で30パーセントから50パーセントくらいは値上がりしました。
チリで毒のある海藻が増えて、サーモンの養殖が困難になっており、その影響でノルウェー産サーモンの需要が増えたため・・・うんぬん、というニュースを読んだことがあります。
フィンランドで売っている魚は年間通しても10種類くらいしかなく、サーモンは安くておいしい貴重な魚だったんですが・・・。
悲しいです
こんばんは

返信する北欧のデザインはほんと素敵ですね
割と明るいイメージのデザインが多いと思うのですが、このグローブもバッグもシックでいいですね
ガーデニングするのが楽しくなりそう
みーばさん
こんにちは。
北欧デザインは日本人に特に人気がありますね。
感覚的にあっているのかも・・・!
グローブはガーデニング♪というより、農作業用(笑)なのですが、やる気でました!
今年は菜園がんばるぞ~!
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。