血糖値低減のためのウォーキングMS⑤の16日目(1476日目)となりました。
6時起床。
6時30分河口公園にてウォーキング開始。
昨年は川一面を埋め尽くしていたカモの群れは見られません。
数十羽のカモの群れが点在。
鳴き声からヒドリガモのようです。
日の出前、雲を頂いた富士山の稜線がうっすらと見えてましたが日の出と共に色が褪せて見えなくなりました。
公園に植えられた河津桜がチラホラ咲き出してます。
蕾も大きく膨らみ1週間後が見頃でしょうか。
30分のウォーキングで帰宅。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
散歩道にて~冬... 2023/01/28 | C O O K I N G 2023/01/28 | 春を待つ我が家... 2023/01/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
雪じゃなく・・・ 2023/01/27 | 素晴らしい青空... 2023/01/27 | 滑り込みで花の郷 2023/01/27 |
おはようございます

返信する河津桜、開花寸前も又綺麗ですね
鴨は、渡りをする種類ですか?
我が家のあたりでは、そろそろ鳥が入れ替わりつつ
あります
eのついたanneさん、こんばんは。
河津桜の見頃の季節となりました。
場所によってはかなり咲いているところもありそうですね。
カモは渡りですが・・・
今年は極端に少ないです。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。