早いもので、今月もあと1週間となりました!
3月目前、いよいよ春がはじまりますね。
寒暖の波はありながらも少しずつ。
庭や花壇にも、春の草花を取り込んでいく頃です!
写真は昨年の3月中旬頃の様子です。
秋から楽しんでいた、ビオラ、ベロニカ・グレース
オールシーズンのヒューケラに加えて、
ローダンセマム、ルピナス、ラナンキュラスを
3月上旬頃に加えました。
ボリューム感は、花形の個性的な草花で、
一気に華やかな春の装いに。
パープルの花色がシックなコーナーになりました!
秋から楽しんでいるコーナーに、
スポットで春の草花を取り入れるだけで、
印象も一新できます!
今月の趣味の園芸3月号でも、
早春に植えたい草花 で紹介をしています。
おすすめの草花から、
花壇、庭、コンテナでの楽しみ方を。
ぜひご覧になってくださいね。
春はすぐそこです!
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
人の心は難しい... 2023/01/27 | 防寒😣&多肉ち... 2023/01/27 | 元気に咲いてます 2023/01/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
春待ちマーガレ... 2023/01/27 | 室内のお気に入... 2023/01/27 | 原シクの葉 2023/01/27 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。