会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
やっと食べられ... 2023/02/04 | 美味しかった! 2023/02/04 | ウォーキングMS... 2023/02/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
出発~! 2023/02/04 | 紅白の梅 2023/02/04 | 2月になりました 2023/02/04 |
ウサギが 逆さになってるみたいで
返信するかわいい〜〜
あっなるほど
下から撮るしかないのね
紅孔雀 1番気になってます
特に真ん中の 色が濃くなってきたのかな
大人っぽくて 可愛い
そーなんですよ。

下からでないと、顔が見えなくて
紅孔雀はキレイですね
やっと本領発揮してきたみたい。
こんばんは~
返信するコウム可愛いよね~~。。
うちはまだ(~_~;)
紅孔雀、綺麗です(*^^)vやったね(^.^)/~~~
コウム、やっとです〜。
うちのも長かった〜。
紅孔雀、これならご主人さまに合格点もらえるかな?
やっとやる気になったようですよ
こんばんは〜
返信するコウム、やっと咲きましたか(^o^)
長かったね〜
紅孔雀は色が濃いタイプの雪割草ですか?
花の中央もくしゃくしゃと詰まって(^^)
かわいいね〜
咲きました〜


可愛い〜
でも、地際を這ってる
紅孔雀、最初のお花はなぜかグリーンだったんですよ。
そんなの持ってないはずなのにおかしいな〜って。
そしたら、最近のお花はピンク(紫?)が、しっかり乗ってきました。
良かった〜
こんにちは〜〜

返信するコウム、長かったですよね、待つの(笑)
でも、無事に開花、おめでとうございます。
ところで、このコウム、なかなかお花の色がいいですね
というのも、ほら、おちょぼ口の先端、べたの色じゃなくて、ふちどるように入るんだ。
初めて見たような。
ピューターリーフだからでしょうか・・?
雪割草、素敵ですね〜〜。
いかん、いかんとかぶりを振って、一生懸命填まるのを阻止している段階です。
果たしていつまで持つか(笑)
コウム、待たされました(笑)。
ピューターリーフとお花の関係はわからないけど、可愛いコです
サクシュコトニさんが雪割草にハマるのは、時間の問題かと思います(笑)。
可愛いですよ。
小鉢でも育てられるのもいいところ〜
こんばんは


次のシーズンは水やり控えます
返信するコウムが咲いてきたんですね、これはプロペラ咲きっていうのかな? 淡いピンクのお花ですね
家の去年白に近めってことで買ったコウムが咲いてきていて、家のも株元の茎はうねってます
もう一苗は蕾がついてたのに私が過湿にしたせいで花径がグジュグジュになって切れてしまって咲かず仕舞いでした
やっと咲いてきたんですけど、株元でうねって、撮りづらいったらありゃしない
なんで、立ち上がらないんでしょうね。
はなはなさんとこもなんだー。
プロペラ咲きですかね。
私もよく知らないんです。
あー、やっぱり過湿には弱いのですね。
私も気を付けよ〜。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。