mo’moさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

mo’moさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2017年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

Flowering Dogwood: ハナミズキ

2017/03/03
Flowering Dogwood: ハナミズキ 拡大 写真1 Flowering Dogwood: ハナミズキ 拡大 写真2 Flowering Dogwood: ハナミズキ 拡大 写真3

街を歩くと、花水木(ハナミズキ)が満開です。

ウィキによると 北アメリカが原産で 4ー5月が花期だそうですが、ここ北部フロリダでは例年 コブシやモクレンが咲き終わった2月の終わりから3月にかけて一斉に開花します。

白く見えているのは花弁では無く “総苞”と呼ばれる蕾を包んでいる葉なのだそうです。実際の花は中央に固まっている黄緑の小さな塊です。開花しても4mmくらいで目立ちません。

枝が横に広がってとても形の良い低木です。下を歩くと木洩れ陽がキラキラします。

「Flowering Dogwood: ハナミズキ」関連カテゴリ

みんなのコメント(19)

コブシやモクレンが2月に咲くんですか。さすがに暖かいんですね。
日本でもハナミズキは、あちこちに植栽されているのを見かけます。

返信する

当地は植えるというより原生、自然に生えています。ピンクもあるようですがそちらは園芸種なのかも知れません。

これが咲き始めると 春が来たなと感じます。

キレイですね~揺れるハート

我が家のシンボルツリーにしようと考えて接ぎ木されたものを玄関脇に植えましたが、強い西日とうどんこ病で枯れてしまいました。

最近は横浜でも街路樹として植えられていますがお花は4月頃だったと思います。

返信する

まあ
シンボル・ツリーですか。折角植えられたのに残念でしたね。そういえば オークのような大木の下、半日陰で見かける事が多いです。直射日光が当たるのは好まないのかも知れません。

私は日本で見た記憶がありませんが 街路樹に使われるのですね。

枝ぶりからか 遠目にソメイヨシノに見間違う事があります。

こんにちは、
遠目には、枝が枝垂れて、雪が積もってるみたいなのですね
こんなに花が付くんですね、
日本の街路樹だと剪定されて、こうした姿は見られないですね。

返信する

この木を剪定するのですか?
枝ぶりが桜みたいで 何もしない方が見映えがする様に思うのですが。

街中でも 街はずれでも 其処此処に自然に生えている低木なので剪定されたのは見かけませんが スパニッシュ・モスがだらし無く垂れ下がっているのが気になって仕方ありません。


 こんにちは。

 ハナミズキ綺麗ですね。
 1920年頃に日本が桜の木を送ったお返しにハナミズキの木をアメリカから
送られたと聞いています。
 今では日本でも街路樹とか庭木にすごく人気があります。

 それよりも気になるのが3枚目の手前の大きな木に着生してるのはシダ?
まさかチランジア?

返信する

ぶら下がっているのは スパニッシュ・モスと呼ばれるエアープラント(チランジアの親戚?)です。空気感染みたいに何処にでもぶら下がっています。

上向に生えているのはシダです。名前を聞いたけれど忘れました。

  • 写真
  • Tim 2017/03/03

ハナミズキ、こんなに花がたくさん咲くんですねハートたち(複数ハート)

日本の実家の片隅に植えてあるのですが、花芽がつく時期になるとどこからともなく鳥がやってきて花芽をほとんど食べてしまい、花はほとんど咲きません・・・。

これだけたくさんあれば、鳥も食べきれないでしょう・・・!
他にも鳥のご馳走がたくさんあるのでしょうね。

先日フロリダ産グレープフルーツを安く売っていたので、ここ数日、朝は毎日生搾りグレープフルーツジュースをいただいております!
太陽の恵みがぎゅっと詰まった味がします。

太陽を少し分けてくださいな〜うれしい顔

返信する

ハナミズキって日本にも普通にあるのですね。関西ではついぞ見かけませんでした。でも“昭和”の時代なんで… (昭和の終わりから平成にかけては在米です)

そうですか、ハナミズキの蕾、美味しいのでしょうか。
フロリダは鳥類豊富な土地です。バードウォッチャー天国でしょうね。何しろ昆虫(鳥の餌)がわんさかいます。
昨日も歩道でバタバタしている塊があって鳥が2羽ケンカしてるのかとよく見たら 自分の身体より大きいガとモッキングバードが格闘していました。捕まえて飛ぼうとするのだけど 羽を広げるとガの方が大きい(笑)

実はフロリダ産のグレープフルーツやオレンジは大半がジュース用で 食べるには美味しくないのです。スーパーでフルーツ買う時はカリフォルニア産や 中南米産を探します。フロリダでも唯一“インデアン・リバー”からのはグレープフルーツ オレンジ共に美味しいです。

  • 写真
  • Tim 2017/03/04

野鳥天国ですか!
それはバードウォッチャーにはたまりませんね。

しかし、、、
虫天国というのは。。。。
農学系の大学に居ながら虫が苦手という私には厳しい条件です笑
やっぱりいいとこ取りってのはできませんね〜

インディアンビーチ!!メモりましたっ!!
さすが美味しいものがたくさんあるところはちがいますね。
いつかインディアンビーチ産の柑橘類を食してみたいものです。
でもきっと美味しいものは海外に輸出せず、地元の方がめしあがるんでしょうねぇ。
いやーーうらやましいっ!!

えっと ごめんなさい、
インディアン・リバーです。 ビーチじゃ無く。

当地でも マイノリティー、フリーウェイで走っていると細々と“直売所”で売ってたりしています。

まあ 農学部の学生さんなのですか!
私は生物が全くダメでした。仕方なく生物・物理・科学に流れました。イロイロ教えて下さい。

  • 写真
  • Tim 2017/03/04

えええ!
今早速検索してみたんですが、Vero beachってところだったりしますか・・・???
セミノル・ランさんのおっしゃることが気になったので、どこの辺りかしらと同じスーパーに行って箱を確認して来たんですが、箱にはVero beachって書いてあったんです・・・。

そうです!!

Vero Beach というのは 街の名でもあるのですが フロリダ半島南、大西洋に面した Indian River County(郡) にあります。その辺で作っているオレンジやグレープフルーツは美味しいです。なんと、輸出してるのですね。どうりで地元でなかなか目にしない筈です(笑)

ところで Vero Beach って風光明媚な所ですよ。フロリダに住んでいるチョット裕福人が休暇を過ごす場所の一つです。私ならマイアミなんて行きません。まあうちはビンボなんで何方へも行けませんけど。
ここから車で30分も南下するとメキシコ湾に着きますがそこも綺麗です。何kmも白サンゴの砂浜が続いてます。

  • 写真
  • Tim 2017/03/04

ギャーうれしい顔うれしい顔うれしい顔

まさかそんな世界最高峰のグレープフルーツがこんなヨーロッパの端に来ているなんて、思いもしませんでした!!

しかも、このグレープフルーツ、大手スーパーの特売品で、1kg150円位、という通常のグレープフルーツの半額程の値で売っており、ケチケチな我が家の台所事情に合致したため、偶然に購入してみたのです。運がいいですね♪

ただ、売り場でこのグレープフルーツを発見した時に、農学部の感、と言いますか、これは良さそう・・・・!と直感したのでそれはもうたっぷり買って帰りました。

ジュースにして飲んでいるのですが、なんだか勿体無い気もして来ました・・・!
明日はジュースにしないでいただいてみようと思います。


私、小さい頃から数学と生物が好きだったので農学部に進学しました。
大学では遺伝子実験などももちろんやりましたが、みかんの接木、キウイの剪定や収穫などの実習作業も楽しくやりましたうれしい顔
ただ、卒業してからはなぜか経理畑に・・・笑
しかも、昔から、記憶系の教科、歴史や特に語学がものすごく苦手なのに、流れに流れて今はヨーロッパの端っこに・・・。
自分でももちろん気づいていますが、かなりの変わり者です冷や汗
オーキッド・マイスターのセミノル・ランさんに私が教えて差し上げる、なんてとんでも無いことですが、もし何か私でわかることがあるならもちろん決定


マイアミはうちの主人が実父に「スムース・ジャズ・クルーズにいこう!」と無理やり拉致られた時に行きました。当時私はフィンランドで留守番でしたが、旅行から帰って来た主人から写真を見せてもらいました。う、う〜ん。。マイアミは80年代を思わせるコンクリートの建物が多いのでしょうか?

ヴェロ・ビーチとメキシコ湾ですか・・・!!グーグルマップ好きの主人とバーチャル・グーグルマップ旅行、して来ますねうれしい顔

アメリカといえばハナミズキ!と思っていましたが、Flowering Dogwoodということは、花が咲かない種類もあるのでしょうか(←自分で調べろ、ですね冷や汗

セミノル・ランさんのところでは、ハナミズキもスパニッシュモス付きなんですね~。
ちょっと柳に桜が咲いたような遠目印象です。

スパニッシュモスが生えてるところでは、開花も早い、と。
ワシントンDC~NYC辺りでは、木蓮が咲くのが4,5月だったような…。

ところで、3枚目のお写真の左下は、ゴミ箱ですか?
絵が面白いな~と思いました。

返信する

植物の事 質問しないで〜(笑)
Dogwoodがハナミズキだって 英・日Wikipedia で調べて今回初めて知ったのです、エヘヘ。

スパニッシュ・モス 大嫌いです。
一掃できたらどれだけ気持ちいいかと…過激な事考えてます。
昔 アトランタに向けてドライブで北上していて “なんか気分がいいな〜♪” と思ったら スパニッシュ・モスが無くなっていたからでした。

あれは FSU Seminoles のロゴです。 私のハンドルネームはこのもじりです。地元の人はほぼ100%がセミノール・ファン。私はフットボール全く興味無いんで、 セミノル・ランとしました😎

http://www.seminoles.com/SportSelect.dbml?SPID=157113

こんばんは
3枚目の写真、Tillandsia
ウスネオイデス(異名:スパニッシュモス)ですか
野生ではこの様に自生してますね。
宮城県南でも屋外で越冬出来る強健種ですよ。

返信する

はい そうです。
当地では いたるところで自生する エアープラントの雑草です。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=353653

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!