メギツネさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

メギツネさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2011年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 前の月
29

ナミキソウ

2011/10/16
ナミキソウ 拡大 写真1 ナミキソウ 拡大 写真2 ナミキソウ 拡大 写真3

この花は滋賀県の方から 株を分けていただきました。
おととし、北海道伊達市の海岸に花を咲かせているのを見つけた時には うれしかったです。
やっぱり自生のものを見られるのが一番ですね。

もっと早い時期にたくさんの花が咲きますが 今でもこのようにポツポツと花が咲いています。

種を採取したいと思うのですが ひとつの鞘の中にちいさな種が2粒づつしか入っておらず、いつの間にか鞘が割れて種もこぼれた後と言うことが多く、頑張って採取しても ほんの数粒のみで 失敗続きです。

しかし、これも根が走り、春になると離れた場所で芽を出しますから株分けで増やした方がいい植物だと思います。

鉢に植えておくと つい水やりを忘れクタッとなりますが また水を与えるとすぐに立ち上がる元気ものです。

「ナミキソウ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

おはようございます。

 波が来るところで育つ草、波来草。その名の通り海岸で育つ花ですね。伊達市でご覧になられたのはエゾナミキソウでしょうね。花の形は袋状なのですか。
  
 野草は強いですね。

返信する

ご無沙汰さんで~す。
3日間の出張から帰還!
移動中素晴らしい紅葉を見ました!
ラッキーでしたよ。

また,新発見の植物。
ここにお邪魔すると
いつも新しいものに出会えてすごいです。

すごいなぁ!

返信する

ねむりねこさん こんにちは

植物の名前の由来をよくご存知ですね。
もっと植物の一つ一つをしっかりとメモっておきたいのですが なかなか時間も取れません。
冬になって園芸作業ができなくなったら もっと詳しく調べたいと思います。

エゾナミキソウ?と思って検索してみました。
エゾナミキソウは海岸ではなく湿地に生えるそうですね。
伊達では海岸でして 葉の形とかもエゾナミキではなくナミキソウでした。

エゾナミキにも出会いたいです~。
花の形はタツナミソウによく似ています。

返信する

ぼなみさん 出張 お疲れ様でした!
いい時期に出張に行かれましたね。

昨日、山を見るとずいぶんと こちらも紅葉が進んでました。
毎日見てる山なのに今更・・・ですが。(汗)

ご一緒に日本の植物、育てませんか~。
ぜひ、ぼなみさんの盆栽の知識で草もの盆栽を作って 披露してください。

返信する

メギツネ さん

 こんにちは
 
 エゾと加わるのでナミキソウと同じような場所で育つものと思っていました。
 ありがとうございます。

返信する

ねむりねこさん

植物ってわかりやすいものもありますが 顕微鏡でもないと違いがわからないもの、また専門家でさえ どっちかわからないものがあるようで難しいですね。
いつもネットや本をみながら頭を悩ませています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!