しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2011年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
32

マメナシの実

2011/10/20
マメナシの実 拡大 写真1

東海地方に希産するマメナシの木の実です。
同じ種類が中国、朝鮮、ベトナムにも自生するということですから、昔は日本全体に自生していたと考えてもおかしくは
ありませんが、おそらく他の植物との生存競争に敗れ、
東海地方では何等かのラッキーな要因によって今まで
残されたのでしょう。実際、この実の中からタネを取り
出してみると、数がごく少ないうえにほとんどがシイナ
でした。この点は年によって実のでき不出来による
ことが大きいかもしれませんが、人が食べる限りは
渋くて食べられたものではなく、鳥が好んで食べて
タネを各地に播いてくれるかも疑問です。

こうした植物が生存競争に敗れるのは
自然の理でしょうが、そこに自生地の開発が深くかかわって
いるとすれば、何とかならないものかと思います。

各地で、ドングリの木などを植えて、地域の緑化運動が
されているようですが、安易に業者から買い入れた木を
植えて良しとするのではなく、地域で少なくなっている木を
選んで挿し木、実生で増やして植栽し、そのときだけで
なく、植えた木が根付くような長い芽の緑化運動を
してほしいものだと思います。

「マメナシの実」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは

マメナシの実って1センチくらいなのですか?
10年以上も前に山で 小さな梨がなっているのを見たことがあります。
背の高い木だったので 採ることができなかったのですが 下に何個か落ちていました。

今ではどこだったのか思い出せません。
実は1センチ以上あったように思います。

返信する

ズミ(コナシ)か何かかもしれませんね。
マメナシの実は1cmぐらいです。

返信する

ズミではなかったですね。

見て「丸なし」と思ったくらいです。
薄茶色のみにプチプチ模様?が付いていました。
かなり昔のことなので 大きさは記憶違いかもしれません。

返信する

私が愛知県内で見た実は直径が3、4cmあり、
ちょうどナシを小型にしたような実で
ひょっとして、ナシの先祖がえりか、実を放任して
摘果しないので、1つ1つが小さくなったものかと
思いました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ソラマメ
2024/04/25
五月晴れ
2024/04/25
一番手が咲きま...
2024/04/25
赤いクレマチス...
2024/04/25
4/25 ユリ各種
2024/04/25
こっとの庭
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!