hanuraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanuraさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2017年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

春の味・音・目(芽吹き)

2017/03/23
春の味・音・目(芽吹き) 拡大 写真1 春の味・音・目(芽吹き) 拡大 写真2 春の味・音・目(芽吹き) 拡大 写真3

 春の味
カメラ春の暖かい日射しにグングン「とう」が伸びるから…「とう菜」
 一番とう…太くて甘い手(チョキ)自宅菜園であればこそハートたち(複数ハート)
 折りたてを茹でて食する幸せ…「折り菜」というところもある!
 一番は「おひたし」味噌汁の具にも…
 油揚げと味噌炒めするのも美味しい(おかずになる)

 春の音
カメラ春になると夫が裏山で作業を始める。
 チェンソーの音が響く!
 もう冬支度…薪を作り冬までに軒下に積んで乾燥させる。
 裏山のクルミを切ることになった。
 川岸で秋には実は、ほとんど川に流れて行く。
 本家の持山は他にもあるが、
 タケノコが出やすいように夫が管理をしている。

 春の目(芽)
カメラ庭のあちこちで春の目覚め~花芽が頭を出している。
 ショウジョウバカマ(白花)は花友さんにあげる約束をしていたが、
 覚えているかな…

「春の味・音・目(芽吹き)」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんばんは。

春の音、芽がいっぱいですね わーい(嬉しい顔)
春になると、次の冬の準備ですか 冷や汗 たいへんだ。

返信する

しまくじらさんへ。

結婚当初は風呂も薪で~追い炊きはせず、
温水器を使い、続けて入らないと…
夏休みに義姉家族が来ると、温水器のお湯も無くなり、
最後に入る私は残り湯で行水でした。
義父は休日は山仕事して薪作りでした。
私も本家の軽トラを借りて運ぶ手伝いでした。
住宅を新改築後はボイラーに…
スイッチON~ラクチン幸せになりました。

こんばんは。

お話を伺って、hanuraさんのところを、実際にツアーで拝見したいな~と思いました!

とっても興味深いです。ほんと、実際にお話を伺いたい...ハートたち(複数ハート)

返信する

きゅーさんへ。

今では笑い話になりますが…
町中で暮らした私には、信じがたいことが沢山ありました。
我が家は三方向から入ってくる山の中の地域で、
自宅前は市道なのでバス停が近いです~でも一日に数本!
私は弟の軽車(RV)貰ってきて通勤に使っていましたが、
あの頃、お嫁さんでマイカー通勤していたのは、
地域で私だけ~注目の的でしたよわーい(嬉しい顔)
今から40年ほど前のこと…信じられないでしょ(笑)

ご主人の本格的なことexclamation&question

家庭菜園の規模じゃないですね。

うちにもとう菜あります。ご近所の90になるお祖母ちゃんが、新潟のご出身で毎年種を分けてくださるからです。

柔らかくて美味しいとう菜、そろそろ茎が伸びてきました。

いつも、茹でてましたが、油揚げと味噌炒めしてみよう
お砂糖は入れない方がいいかしら?

返信する

eのついたanneさんへ。

昔話のように「おじいちゃんは山へ柴刈りに…」
自宅前の市道は、車(セダン)すれ違えない車(RV)道幅でした。
用水路が有り埋め立てて広がりましたが、
バスも通っていました。
台所と居間・PC部屋を開け放して暖房するので、
灯油ストーブにしたらがま口財布が…
薪を作るのに人件費はタダ~でも、いつまで準備出来るか?
もう地域では本家と我が家だけが薪ストーブです。
TVでオシャレな薪ストーブ生活をしている様子を見ますが…
我が家は絵になりませんよ~

とう菜の炒め物…砂糖は入れませんね。

とう菜と言う名前、なるほどと思いました。
こちらでは、かき菜とか、つまみ菜と言います。
私は、特にかき菜を栽培せずに、とう立ちした、青梗菜や、小松菜、大根や、白菜の蕾を食べます。
特に、白菜の蕾は、甘くて柔らかく美味しいです。

薪ストーブをお使いなのですね。
火の見える生活は、いいですね。
薪ストーブの上で、シチューを煮たり、焼き芋を焼いたり、そんな生活に憧れます。

返信する

撫子。さんへ。

大きなヤカンがのっていて、
台所の洗い物に使うようにと義母に言われ、
ビックリでした…実家では大型の湯沸かし器で、
流しも風呂も使い放題でしたからげっそり
小さな事から大きな事まで~「聞くも涙語るも涙の物語」
今では友人達と昔話に大笑いあっかんべー
冬間はLPガスの使用量が減ります~餡作り、煮豆、焼き芋他。

家は、薪がないので、薪ストーブはつかえませんが、石油ストーブの上に、やかんをのせて、その湯で、お茶を飲んだり、洗い物に使っていますよ。

風呂も、娘が、中学生になった頃、地震でひび割れて湯が漏れるので、リフォームしたけど、それまでは、シャワーもなく、年寄りが、湯船の中で体を洗った後で私が入るので、とても嫌でした。
残り少ない汚れたお湯で、私は、体と、髪を洗うしかなく、本当に辛いものでしたよ。
今は、お湯もたっぷり、風呂も流しも灯油とガスで、使い放題ですが、小さい子供を育てる時は、いつも、後悔ばかりでしたよ。

撫子。さんへ~関東が雪模様?
いったい?どうなっているの天気ですね…
こちらは久し振りに雨昨日までの疲れ休みです。

時が解決してくれる…9割方ですね。
今でも笑い話になるのが入浴の順番と、
それと外仕事の汗泥まみれを、
いつでもシャワーできるようになったのは?
いつからか?とか。

TVに映る昭和の生活を懐かしく眺めて、
帰省した子供達と昔話に浸ることもあります。
我が家は夫が末っ子だから、親戚が集まると従兄弟は、
ほぼ年上ばかり~義兄・義姉に私が気遣いしていたのを、
覚えているようです。
もちろん義父母にもあっかんべー

こんばんは

やっと冬が去ったのにもう冬の準備ですか?薪をたくさん使用するのですね。

春の目覚めはいいですね。これから少しずつ暖かくなるので、一気に咲いてくれるのでしょうか。
蕾が見えるとウキウキです。

返信する

たねたねさんへ。

一年中なにかしら冬のための準備をしています。
知り合いの大工さんが古材や端材を持ってきてくれますし…

畑は楽しみより、生活のため健康のため(笑)
働いていた頃に集めた道具類…
今は肥料・堆肥を買うくらいでしょうか。
お金かけずに手間かけて~園芸も増やすのを止めて、
もう少し見栄えの良い庭作り(改造)です。
なんて~いっても、いつの間にかがま口財布空になってますあっかんべー

お早うございます。
もう今から冬の薪作りですか。大変ですね。
ムスカリは短い葉っぱね。我が家の長髪と随分違います。
いただいた、エンレイソウやカタクリもいつの間にか無くなった。花も見られなかったような、やはり気候が合わないのね。
ショウジョウバカマって私じゃないですよね。

返信する

かんちゃんさんですよ~

裏山のエンレイソウなら丈夫で育ちそうですね。
ヒメザゼンソウも一緒に送りますね~消えたら、
それも良しですよわーい(嬉しい顔)

ムスカリは正月明けに鉢植え「芽だし球根」を買いました。
きれいな姿で咲きそうですハートたち(複数ハート)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!