どんぐら~さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

どんぐら~さん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2017年04月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
22

どんぐりの木の芽吹き

2017/04/09
どんぐりの木の芽吹き 拡大 写真1 どんぐりの木の芽吹き 拡大 写真2 どんぐりの木の芽吹き 拡大 写真3

①ミズナラ
②イングリッシュオーク・ファスティギアータ
③ウォーターオーク
芽吹きました。

「どんぐりの木の芽吹き」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

初めておじゃまいたします。
北海道に住んでいます、小弥太と申します。

私もどんぐりを育てたくて植物園などをまわりましたが、
いいどんぐりが手に入りませんでした。先日、園芸店
で、「どんぐりの木」と称して売っていた苗木があり
芽の脇にみたことがないほど大きなどんぐりがついて
いました。

葉もみたことがない感じで、品種名が全くわからず、家
に帰ってあちこち調べてみたところ、どんぐら~さん
の園芸日記で「オキナワウラジロガシ」を拝見、あ!
これだと判明しました。

疑問がすっきり解決しました。ありがとうございました。
オキナワの木を北海道で育てるのはいささか不安ですので、
他の苗木(コナラなど)を探してみようと思います。

返信する

はじめまして
オキナワウラジロガシは耐陰性が強いので冬季は室内管理でも育てられますよ。
北海道といえば、レッドオークがよく植えられていると聞きました。
日本のどんぐりではミズナラが好きなんですが、関西では標高の高い場所にしか自生していません。北海道ではどこでも普通に生えているでしょうね。うらやましいなぁ。

こんばんわ。

オキナワウラジロガシ、冬も弱い日照量で大丈夫
なんですね。もし今週末、行けましたらあの園芸
店に行って、売り切れてないかどうか、見てみよ
うと思います。

まだどんぐりの種類をはっきりみわけられないの
ですが、北海道ではミズナラなんですね。
子供の頃よくみたどんぐりは、ミズナラだったん
でしょうね。

最近は昔ほど、どんぐりをみなくなりました。
新聞などの報道によりますと、年々山の木も実が
なりにくくなっているそうで、そのせいでヒグマ
も冬眠できなくて町におりてきてしまう、と書いて
ありました。
都市部の公園では環境の変化で、なおさらなりにくく
なっているかもしれませんね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!