らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2011年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
26

広島城 大菊花展

2011/11/01
広島城 大菊花展 拡大 写真1 広島城 大菊花展 拡大 写真2 広島城 大菊花展 拡大 写真3

 広島城 大菊花展に行って来ました。

 満開となった大菊の花の大きさに、まず、びっくりしました。
 うちの、一番大きい、咲き進んでいる、国華良栄の花、大きすぎると思っていましたが、どうやら、ちょうどいい大きさだったようです。

 始めに、3本仕立てを見ましたが、やはり、端正。どうして、こんなに、高さがいい具合にできるのかしら。天・地・人と、ほんの少しずつ高さが違っていて、揺るぎない感じ。きれいです。

 支柱に、まっすぐの茎が誘引されていますが、もちろん支柱があるなんて、わからないくらい。切ったあとの脇芽も、全然目立っていません。う~~ん、なるほど。

 次に、懸崖菊。見事でした~、大変でしょうね、これを作るのは。広い場所もないと。

 そして、ダルマ仕立てと、福助仕立て。実際に見ると、福助が、思ったより背丈が小さいので、驚きました。かわいい~。
 
 最後に、菊で、岩や、手作りの橋なども使って、風景を描く。こういうのは、初めて見たので、新鮮でした。

 一文字菊の勉強をしたかったのですが、見落としたのか、見つけることができなかったので、残念でした。


画像、左、特設花壇。とてもたくさんの菊が使われていて、美しい。写真は、ほんの一部分のみ。

  中、懸崖仕立て。これがあると、華やかですね。

  右、3本仕立てで、目にとまった品種。国華由季。

    花匝瑳さんのお母さまが、印象深い品種として、挙げていらっしゃるのは、これでしょうか。淡いピンクが、とても美しい菊。

「広島城 大菊花展」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

らりこさん  こんばんわ
菊花展はじまったんですね。こちらでは、もう少し先です。懸崖仕立て見事ですね。3本仕立ては、天、地、人を表すものなんだ。無知ですみません冷や汗この「国家由季」という品種、とても上品で素敵な色ですね。
らりこさんは、ご自分で育てておられるので、今年の菊花展は視点が違うのでは・・御城と沢山の菊見ごたえありそう。菊もこれだけ集まると華やかですぴかぴか(新しい)

返信する

こんばんは。

ピンクの菊でその上3本仕立てときたら、素人の私でも目がハートぴかぴか(新しい)国家由季ぴかぴか(新しい)すばらしい品種ですね。
二本松市の菊人形展では着物を菊であしらい展示してましたが菊で風景をえがくのは初めて聞きました。
みてみたいものです。目

返信する

おはようございます

母に確認してもらいました、『国華由希』この品種です。
写真懐かしがっていました、ありがとうございました。
一文字菊は、たぶんこのような菊花展に出品できるほどのものが無かったのではないかと思います。
私は昔新宿御苑で見た1本立てが印象に残っています。
大菊や懸崖などは年1回ですしバラほど見る機会が多くは無いと思います、広島城 大菊花展は大変勉強になったと思います、来年のらりこさんの大菊期待してます。
福助もやられるかな・・・。

返信する

らりこさん、お早う御座います。
広島の菊花展に行かれたのですね。

自分が菊作りしていると、見方も
一段と目線を変えて見られたと
思います。

大菊の3本立ての、天、地、人の微妙の
高低の作り方。
又茎に沿わす支柱の見えない方法の
仕立て方等、勉強に成られたと思います。

私も長年作っていますが、中々思う様に
出来ないのが悔しいです。

返信する

園芸友ダチさん、こんにちは。

 実は、菊花展自体も、あんまりこれまで、見たことがなかったんです。昨日は、花はもちろん、じぃ~っと、葉っぱや、茎、脇芽の切り口も、見ていました。アヤシイ?(笑)

 それと、品種を知りたくて、手前に立ててある、品種名の書いてある札をじぃ-っと。

 右の写真の、淡いピンク、ステキですよね~。こんな淡い色合いの菊も育ててみたいな~黒ハート

返信する

  ローズガーデンさん、こんにちは。

 淡いピンクは、なんだかオールドローズに通じるものがありますよね。素敵な菊でした。

 私も、菊花展というと、菊人形のイメージがあったんですけど、こちらには、私の見た範囲では、なかったようです。

 深山の風景で、岩を置いて、その前に、すっくと伸びた菊が、置いてあったり、赤い橋がちらりと見えたり、していました。思わず、鉄道模型を置きたくなるような…(笑)

返信する

  花匝瑳さん、こんばんは。

 わざわざ、確認していただいたりして、ありがとうございます。会場で、あ、これ!って、目を惹いたのが、この品種でした。淡い色の菊って、あんまりないような気がしますが、これは、ほんとうに魅力的でした。

 年に一回しかない、開花のシーズンですものね。楽しんできました。勉強になりました。

 来年は、少なくとも、早めに支柱に沿わせて、茎が曲がったりしないようにしたいですね~。それと、脇芽の切り取り方にも、気をつけたい。

 葉はどうしたら、きれいになるのでしょうかね~。少なくとも、うっかり破らないようにする…と。

返信する

広島城大菊花展

http://miyoshi.web5.jp/slide391.htm

ここで見せていただきました。

一文字探しましたが見つかりませんでした。
こんなに大規模なので一文字も出てるとは思うんですが・・・結構難しいのでここに出品するほどいいのが出来なかったのかも・・・。
という事で、一文字あまりこだわらない方がいいと思います。

返信する

こんばんは らりこさん。
        花匝瑳さん。

上記のアドで見てきました。
移り変わるのをみるのに気をとられて 赤い橋みのがしてしまいました。

この次はみつけますね。
ではもう1度 いってきます。

返信する

ムードらりこさん今晩は

広島城の菊花展は規模の大きな物だと想像しています。私も近くでしたら見に行きたいですよ

国華由季は私も数年前に作っていましたピンクの花弁で人気がありましたが私の地区では少なくなりました

返信する

こんばんは
わぁ~こんなに菊が見れるとこが
あるんですか?!
近くだったらみたいですぅ~冷や汗

咲くと豪華でやってみたいですが
難しそうな~ボケーっとした顔

どうしても見るだけになってしまいます冷や汗2

返信する

  文チャンさん、こんばんは。

 とても、勉強になりました。やはり、どの菊もすっきりとした美しい姿でした。たった1年だけど、菊を育ててみると、まったく違うものですね。まず、菊に、育てた方を思い、一礼したい思いでした。

 今日は、中国の菊を見てきました。華麗で、楽しかったです。


 文チャンさんが、くやしい思いをなさるのも、菊への愛情なのでしょうね。きれいな花を咲かせてやりたいという…。

返信する

  花匝瑳さん、こんばんは。

 今日は、広島市植物公園で、一文字菊を、一鉢でしたけど、見つけましたよ。一つの花が、とても大きくて、びっくりしました。やはり、一文字菊は、少し難しいのでしょうか。

 何も知らず、シンプルできれい、という思いだけで選んでしまいました。でも、来年も、育ててみたいです。

返信する

  ローズガーデンさん、こんばんは。ありがとうございます。ローズガーデンさんは、菊もお好きですか?会津では、菊作りも盛んなのでは、と、想像しています。


 菊を作ることは、武士のたしなみでもあったようですね。そう思って振り返るせいか、たしかに、脇芽をどんどん切ったり、たくさんのつぼみを切って、一つの花を咲かせることといい、抑制された育て方だなと、思います。

返信する

 ZESYOUさん、こんばんは。

 国華由季を、育てていらっしゃったのですか?さぞ、素晴らしかったことでしょうね揺れるハート

 現在は、見ることが少なくなったと、花匝瑳さんもおっしゃっていました。菊の世界にも、人気の品種の移り変わりは、あるのですね~。

返信する

 やま花さん、こんばんは。

 毎年、この時期に、広島城のところで、菊花展をなさっているようです。通りすがりに、ちらりと見たこともありましたが、きちんと見るのは、初めてでした。

 左の写真の、広島城のレプリカとともに、たくさんの菊が置かれている、花壇(?)が、ほんとうに素晴らしかったです。

 やま花さんはお若いから、これからいくらでも、菊とのご縁があると思いますよ~ムード

返信する

らりこさん こんばんは

一文字見ることができて良かったですね、ナカナカ本物を直接自分の眼で見るチャンスが少ない品種です。
最初にこれに取り組まれたのは・・・らりこさんらしい???と思います、是非、来年も続けて下さい。
ただ、難しいと言われている品種です、うまく行かなくても悲観することはありません、自分はそんな品種に取り組んでいるんだという事を十分承知で頑張ってください。
『一文字あまりこだわらない方がいいと思います』は
又寸足らずで余計な事を言いましたね。
『一文字、今年良くできなくても、あまりこだわらない方がいいと思います』と表現すべきでしたね。
来年は今年よりずっとうまく行くと思います、私でできることは、出過ぎないように・・応援します、頑張ってね。

返信する

らりこさん、お早う御座います。
文化の日の夜明けです。
菊達は満開してくれているでしょうか?
まだ暗くて良く見えません。

昨夕、ネットで広島城の菊花展の模様を
スライドショーで見ました。
入口の橋から始まって、ずらりと
豪華絢爛でした。

返信する

広島城は菊花展ですか。岐阜公園では菊人形もやってます。

返信する

  花匝瑳さん、おはようございます。

 中国の菊の展示の最後に、日本の菊も少し展示されていました。え~と、記憶があいまいですけど、繊細な嵯峨菊とか。その中に、一文字もあったので、すごくうれしかったですムード

 予想より、二回りは大きい見事な花だったので、驚きました。立体的な菊を見慣れると、平面的な一文字菊は、あれ?って、感じがしましたけど、シンプルさが潔い感じで、好きです。

 応援、うれしいです~揺れるハート
 来年も純白の、岸の巴里、育てたいですねー。

返信する

文チャンさん、こんにちは。

 今日は、菊も薔薇も満開で、いい日ですね。お天気も、日が差してきたようです。

 私も、文チャンさんとはレベルが全然違いますが、反省点がいろいろあります。でも、菊のすばらしさを知り、とてもうれしく、文チャンさんに教えていただいて、よかったと、思っています。

 ありがとうございます。

返信する

  あおさん、こんにちは。

 ちょっと岐阜公園の菊人形を検索してみました。岐阜県内で、菊人形を見られるのは、そこだけということでした。

 うちの連れあいなどは、菊と言えば、菊人形…みたいなことをよく言いますが、今は、あまり作られていないようですね。古くから歴史と伝統のあるもののようですけど。

 連れあいが菊人形のことを未だに言うのは、たぶん子どもの頃に見て、何となく恐い感じがして、印象に強く残ったんだろうなと、想像されます。私もそうですから(笑)

 今、見たら、どう思うかしら。菊をふんだんに使っていることに、圧倒されるでしょうか。

 それにしても、二本松の方々は、いろいろ大変でしょうに、数を減らしても、菊人形の伝統を守っていらっしゃるんですね。感銘を受けました。
 岐阜公園さんも、がんばって下さいね~。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!