金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2011年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
13

横山農園・シクラメン

2011/11/10
横山農園・シクラメン 拡大 写真1 横山農園・シクラメン 拡大 写真2 横山農園・シクラメン 拡大 写真3

 昨日に続き原種シクラメンです。直樹のところでは、ネリネ(切花、球根)、クリスマスローズ、原種シクラメンが3大生産品です。その他にも、少しずつですが生産していますが・・・。

 原種シクラメンの秋咲き系が多数咲いていました。この時期はやはり、ヘデリフォリュームでしょうか。鉢の中のこぼれんばかりに多数花が咲いていました。それと、上に向いて花咲く変わった品種(スターゲイザー)は、数年前から気になる品種。グラエカムも、多数花が咲いていました。個体変異の多さに驚きました。いつかは、我家にもあの個体やその個体の子孫が欲しいなと・・・。

 別のハウスの中では、秋咲きのスノードロップや同じく秋咲きの緑のスイセンが咲いていました。自分も興味のある南アフリカ系のヒガンバナ科の植物達が少量多品種ありました。もちろん、別のハウスには多数のクリスマスローズが、ありましたよ・・・。年明けの自店でのクリスマスローズのイベントの時にはこの中からも来るのかと思うと、ドキドキです。

左・・・ヘデリフォリウム 大株(1球)で30cmの鉢
中・・・スターゲイザー 上を向いて咲くユニークな品種
右・・・グラエカム 葉がシルバーリーフ

 時間が出来たら、3月にクリスマスローズを見に行きたいな・・・。(交配の邪魔にならない程度に???)

「横山農園・シクラメン」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

おはようございます。

これ1球ですか。
花ばっかりですね。
葉っぱが無いんだ。葉っぱのあるシクラメンを見ているせいか、葉がないとね。

土も、軽石みたいな砂みたいなものに見えます。乾燥したところがいいのかな~

返信する

金子先生、おはようございます。

原種シクラメンは、まだ、育てた事がないのですごく興味があります。ウィンクヘデリフォリウムのこぼれんばかりの花付きはすごいですね。ハートたち(複数ハート)でも、葉がたくさんあるシクラメンを見慣れているので、やはり違和感がありますが・・・冷や汗育てるのに、特に気を付ける事があるのでしょうか?

他の植物にも興味がありますね。るんるん秋咲きの緑のスイセンって、どんなものなのでしょうか?ウィンク

返信する

花好きかんちゃんさん

おはようございます、

 見慣れないと変?かもしれませんね!!ヒガンバナだって、花咲いているとき葉がないのに・・・!!花の後、多数の葉が出てくるので、心配なく。

 チェックしていますね!!白いのは、アサケスナ(漢字忘れました!!)と言う石(砂)です。表面だけの化粧砂も兼ねています。下は通常の用土です。

 さほど手がかからなくて、毎年良く咲きます。ヘデリフォとコウム(2~3月に花咲く)は、丈夫で育てやすい原種シクラメンです。

返信する

rider1さん

おはようございます、

 ヘデリフォは一季咲きですが、数で勝負!!このぐらいの株になると10年以上経過しているのではないでしょうか・・・。英国には、文献によるとバレーボールぐらいの球根もあるようですよ・・・!!

 我家では、放置状態です。(しっかり育てている方ゴメンナサイ!!)時折、思いだしたときに水やる程度、お天気任せなのでさほど気にしたことはありません。肥料も生育期に緩効性の置肥を数回与えるぐらいです。

 秋咲きのスイセン、写真撮ってくるの忘れました。ネット等で検索すればあると思いますよ!!特別、珍しいものではないので・・・。観賞価値と言えば大輪ではないので美と言うよりは珍しいという分野かな?

返信する

おぉ~!
私も、土全体がそうとう軽いモノなんだ~思いました。
お化粧してるんですね…化粧ぴかぴか(新しい)

ヘデリフォリウムは、友人が去年 “イモ” を購入していた様な…
今度、見せてもらう事にします~♡
それにしても~
横山さんちのは迫力ですね!集団美!!
(…バレーボール大 って…見たいっ!)

グラエカムは、早春のカタクリの様で、柔らかな印象ですね~♡

返信する
  • 写真
  • 2011/11/10

先生 こんにちは

品種改良って大変なんですね。
こんなのがほしいと思って出来なかったらまたトライするんでしょ?
でも、なんか変わったのができちゃって、ラッキーなんてことは、ありえないんでしょうか?

このスターゲイザー、上を向かせるって発想が、すごいですね。
それでもいろいろ品種改良して、これだけたくさん出てきたら、消えていくのもあるんでしょうね。
植物の世界も、栄枯盛衰なんでしょうか?

返信する

貴重なお写真、見せていただいてありがとうございますm(__)m
ネリネも何とも言えず素晴らしかったけれど、この原シクの大株目
こんなふうに何年も同じ球根とお付き合いできるなんて。。
すばらしいなと思いますぴかぴか(新しい)

上を向いて咲くシクラメン、珍しいですね!
シルバーリーフのグラエカムもあるんですね~
本当に変異の多い植物ですね。

これからは、クリスマスローズの季節ですが、年中お休みなしでしょう。
金子先生もお忙しそうですが、園芸家のみなさま、お体を大切にして欲しいです!クローバー

返信する

ayu*さん

こんばんは、

 クレマチスの丘(静岡・三島)に植栽してある株も、直樹から購入したものでかなり大きい株が植栽されています。中旬に行くので写真撮ってきます。

 グラエカムもいろいろなパターンの個体が咲いていましたよ・・・!!

返信する

ひかるりさん

こんばんは、

 育種は何が出るかわかりません、ビギナーズラックなんてこともありうるかもしれませんよ・・・!!

 品種改良は大変です。植物の種類にもよりますが、10年いや20年先をイメージして交配しなければいけません。仮に交配して種まいて開花までに数年、その中で選抜試験が数年、良い個体が出来たなと思っても1株ですから、販売するためには500~1000株位ないと販売できないわけですから。

 当時良いと思っても、時代の流れがあるから、難しいところです。販売の時に、その色や形がどうか・・・。ファッションと一緒です。

 それは、消えていくものも多数あります。生産者は人気の品種しか作らないことがあるので、作るのやめたら無くなります。趣味家のところで細々と保存されていたりすることも良くあります。時には、20年前の本に紹介されていたのに、今はどこに行ったら入手できるのと言うことも無くは無いのでは・・・。

返信する

mokaさん

こんばんは、

 一つの品種で個体変異の多い植物大好きです。自分は、シクラメンは花の変異より葉の変異の多さに魅了されています。古典植物にカンアオイと言うものがあるのですが、それに匹敵するぐらいの面白さがあります。

 スターゲイザーもユニークですね・・・。種蒔いてあるので、何年か先の開花が楽しみですが、はたして実生の中から発現してくれるのかな・・・。

 年末は、鉢物屋さんより切り花屋さんは最後まで大忙しです。鉢物屋さんは、お歳暮でシクラメンや、シンビジュームが。切り花屋さんは、クリスマスプレゼント、お正月の切り花と最後まで忙しいです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!