くりたけさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くりたけさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2017年05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
4

金さん銀さん♪自生地巡り2017⑨

2017/05/21
金さん銀さん♪自生地巡り2017⑨ 拡大 写真1 金さん銀さん♪自生地巡り2017⑨ 拡大 写真2 金さん銀さん♪自生地巡り2017⑨ 拡大 写真3

①以前からキンラン情報のある近くの丘陵にこの時期になると探しに行くのですが、見つからなかったキンラン、3年目にしてやっとこの場所で見つけることができました。なんと遊歩道のど真ん中で咲いてました。目立ちすぎるので摘まれないか、はたまた踏まれないか心配です。もう一株は、森の中へ入ったところで見つけました。木漏れ日に当たって輝いていました。
②ギンランは遊歩道のあちらこちらで咲いてました。
③ホタルカズラの鮮やかな青が森の中で目立っていました。アリとかに嚙まれる蟻酸と反応してリトマス紙のように赤くなる花があるのですが、ここのはみんな青でした。

「金さん銀さん♪自生地巡り2017⑨」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

おはようございます。
キンラン、ギンラン、ホタルカズラ!
このような花が自生しているって良いですよね~。

写真を拝見して、まだまだ自然が残っていると感じました(^-^)

返信する

丘陵の半分は住宅地ですが、割と自然が残っています。
キンランは、長野県では特に珍しくなかなか自生しているところがありません。まさか、こんな身近に咲いているとは・・・・。

キンラン見付けられましたか!
良かったですねわーい(嬉しい顔)

遊歩道のど真ん中の方はホンマ摘まれたり踏まれたりしないか心配ですねがく~(落胆した顔)

返信する

キンランやギンランは蘭菌と共存していないと生きていけないそうで、掘り起こして家で育てても育たないそうです。それを知っていればむやみに採られないんだけど、ほとんどの人が知らないだろうから、「きれいな花」って摘まれちゃいそうです。

菌根菌とかいう生きた木の根に共生する菌への栄養補給依存度が高いとネット情報です。つまりその木ごと移植出来れば育つかも知れないという事なんですね。
野草は野にあるのを愛でるのが一番ですね。その環境が確保され続けて欲しいものです。

くりたけさん よく探し出されましたね。
それにしても 虫とかムカデ(?よく分かりませんが)とかいませんか? あと 熊 イノシシ オオカミ… 気を付けて下さいね。

返信する

どの木に依存しているのだか林道に咲いていたもんで・・・。林ごと庭に持ってこないとだめですね。そんな広い庭ならいいけど・・・・。キンランやカタクリは毎年フィールドに見に行くのが楽しみです。
そうそう、先日テレビでフロリダの危険生物みたいのやってましたよ!!巨大ワニ、毒蛇・・・。庭にワニが出るのがすごい!!

郊外に住んでいた時、道で赤ちゃんワニに出逢った事があります。夜 ワニの鳴き声が聞こえたし…

個人的には 熊、いや サメ🦈が怖い。
フロリダはサメの事故、多いのですよ。

まさにジョーズの世界ですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!