相模のすずめさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

相模のすずめさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2017年07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
17

この木なんの木…えぇー!?

2017/07/11
この木なんの木…えぇー!? 拡大 写真1 この木なんの木…えぇー!? 拡大 写真2 この木なんの木…えぇー!? 拡大 写真3

子供の頃からあるこの木
横の鳥居にぶら下がって遊んだり、横にあった木蓮によじ登ったり、同じく横にあったユスラウメの実を採ったり
いつも隣にあったこの木

昨日、仕事からかえったら祖母が庭を散歩していたので近寄っていったら

「あの木、枯れちまいそうだなぁ」

と、呟きました
ホントだーと思って木を見に行って、戻ってきたら

「このキャラの木は(ばぁちゃんが)結婚したときにもらった木なんだ。もう80年経つか?」

いや、80年はないよ、ばぁちゃん(笑)
今年89の祖母が21、祖父な19で結婚したので、うちに来てから67年は経っている?
まさか結婚記念樹だったとはー
生まれてこの方、サンジュウウンネンこの家にいるけど初めて聞いた

私も結婚した年に山椒の木を買った
鉢植えだからまだひょろひょろだけど
いつか家を建てたら庭に植えたいなー(遠い目)

それにしても、何で枯れてきてしまったのかな
寿命?病気?虫?
不格好でも、枯れた枝は切ってしまった方がいいのかな?
祖父母ともども、頑張ってもらいたいです

「この木なんの木…えぇー!?」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんばんは~

キャラボク(イチイの仲間)のようですね。刈り込みで散らし玉造りにされて大事にされているのが伺えますほっとした顔
まだ他の部分は元気に生きているので、枯れてポキポキ折れる部分は丁寧に切り取って下さい。弾力がある枝は再度葉が出る可能性がありますので(元の姿には戻りませんけど)。
枯れの原因は、枝折れ、根傷み(過湿・過乾燥)、除草剤がかかったなどが考えられます猫2

返信する

えぬさん、こんばんは
さっそくコメント頂きありがとうございます!
そういえば、キャラと言っていたような気もしてきました(適当…)

ポツポツ緑の葉がでてきている枝もあります
付け根からバッサリ切るよりも、ダメになってしまったところだけ切った方がいいのか…

原因は、過乾燥かもしれません💦
九州は大雨なのに、こちらは空っ梅雨
均一に降ってくれればいいなに…お湿りがほしいものです

おぉ!80年!
いや、67年か~でもすごい((o(^∇^)o))
木の寿命はヒトよりも長いのですよね。
記念樹だもん、がんばってほしい!

おばあさま、姉さん女房なのね(*^_^*)

道沿いのラベンダーやひまわりも立派だこと!

にゃんこはのんびり庭を愛でてるのかな(=^ェ^=)

そういえば うちの実家のおばあちゃんにゃんこ、サマーカットした写真見てびっくり。
合成写真かと思うようなカットでした…
顔としっぽの先だけふさふさで身体が丸刈り…
いちおうペルシャなんだけど、な(^^;

返信する

更衣さん、こんばんはー
もらったときもある程度の大きさだったのかなーと思うと、あながち80年も間違いではないかなーなんて思いますね(*≧∀≦*)

祖母も私も姉さん女房なんです(^皿^)

ラベンダーは今週末にバッサリカットします!し、します!
にゃんこのいる窓は道に面しているので、道行く人や鳥を眺めています♪

ゴージャスなペルシャがサマーカット!(笑)
想像すると笑ってしまいました
ごめんね、にゃんちゃん(*≧∀≦*)
でも、あの毛皮は暑いですもんねー!

いい枝ぶり!登りやすそうだー
すずめさん、お転婆さんだったのね(笑)
そうですか、思い出がいっぱいの木なんですね(*´꒳`*)
うちのハナミズキもね、夏の日差しがあまりにも厳しい時には、自分で葉を落として枝だけになって身を守っていますよ。
植物は歩いて移動出来ないから、工夫して
最適化を図るようです。
病気でないと良いのですが・・・
早く元気になると良いですね。
そして長生きして欲しい。おじいちゃんもおばあちゃんも、ね(≧∇≦)

返信する

たま子さん、こんばんは!
ありゃー、お転婆なのがばれてしまいましたか!(笑)
今もあまり治っていないような気もします( ´,_ゝ`)

そうですよね、植物は動けませんもんね
素晴らしい知恵ですね
このキャラボクはどうなんでしょうか
気を付けて見てあげないといけませんね💦

じぃちゃんもばぁちゃんもお陰さまで元気です♪
ありがとうございます(*^^*)

手入れが行き届き剪定も上手な玉造りだね。
キャラ木?知らない木なんで検索したら
 庭にキャラボクを植えると疫病を除くと言われ、古い庭には数多く植えてあったそうで未だにお元気な
祖父母さんはキャラ木を大事にしたお蔭かもね。

返信する

順咲さん、こんばんは♪
玉造という形なんですね
キャラボクにはそんな謂れがあるのですね!
知らなかったー
結婚のお祝いにぴったりですね
その祖父母のお陰で家族全員も元気です(*≧∀≦*)
いいお話を教えて頂いてありがとうございます!

こんばんは。

おばあ様の大切な記念樹、まだまだ元気でお庭にいてほしいですよね😄疫病を避けるとか、小さい頃遊んだり…素敵なお話ですね~❤

ラベンダー大株が羨ましい✨

スティックを毎年作るのですが、我が家のはなかなか大きくならず、結局他で摘ませめてもらって数本作ってます😅ほんとは家庭菜園のとこに植えたいのですが、主人が許可してくれず鉢植えだし💦

返信する

wakabaさん、こんにちは♪
記念樹の話しは初めて聞いたので、驚きました
玄関横に蘇鉄があるのですが、これは今の前の家を建てたときに曾祖父が植えたものだとか
家にあるものも、色々と歴史があるんだなぁと思った次第です

ラベンダーは地面におろしたらすぐに大きくなりました(笑)
鉢だとやはり限度がありますよね💦
使いきれずに週末に刈ろうと思っているので、お近くでしたらお好きなだけ摘んでいただきたいところです(>_<)
でも、なかなか作りたてのスティックなんて手にできませんから、頂いた方は嬉しいでしょうねぇ♪

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!