有島 薫さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

有島 薫さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
25

小ぶりなイングリッシュローズ

2011/12/02
小ぶりなイングリッシュローズ 拡大 写真1 小ぶりなイングリッシュローズ 拡大 写真2 小ぶりなイングリッシュローズ 拡大 写真3

紹介のイングリッシュローズは、小ぶりなので鉢で育てるのに向いています。

左 アン・ブリン 1999年作出
横張りの細い枝に房咲きするので、鉢からあふれるような咲き方します。

中 イエロー・ボタン 1975年作出
古い品種で育て難いところがあります。
大きくならないので、咲いた後は葉を少しでも多く残したほうが良い。
枝の更新が早く、シュートが出ないと枝数が減っていく。

右 ザ・リーブ 1973年作出
細い枝さきに数輪の花をつけるので枝が枝垂れる。
花びらはさほど多くないですが、大きなカップが長くたもつ。

「小ぶりなイングリッシュローズ」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

イングリッシュローズでは、私の一番のお気に入りは、シャリファ・アスマです。色、花形、香り、どれをとっても大好きです。
でも、今年買った、クレア。オースチンも優秀で、大好きです。

イングリッシュローズは、どれがいいって言えないくらい、どれも好きになってしまいます。

返信する

本日は、チェルーシーガーデンでの日ばらの講習会、とても勉強になりました。
有島・大野・玉置先生の掛け合いでの主として香りのバラの説明、植え替えの方法、年間の剪定理論が、とても納得がいきました。元肥を含む肥料や葉面散布剤などにもかなりの気配りが必要と分かり、本当に勉強になりました。私は4月からの特に鉢バラには、窒素が少ない有機肥料を与えたりしてますが、もう少し勉強が必要と感じました。
植え替えについては、有島先生のNHKやこの日記を読んで、遅まきながらも11月23日から始めていました。昨年まではつるバラの誘引が一段落する12月下旬から行っていたものです。棒で突き固めろと教わっているので、毎年肩こりが酷いです(9号以上のスリット鉢が割れるほど付き固め、ひび割れは針金で縛って・・・)。肩こり、今年からは少し解消されそうです。
温かくも熱心な3人の先生のご指導を思い出すと、ひとり微笑んでしまいま。サインを頂くだけでもありがたいのに、その後にお茶までさせて頂き、本当に有意義な時間というか時間を忘れていました。

返信する

ばんたさま
シャリファ・アスマ、クレア・オースチンどちらも良いバラですね。
名花だと思います。
私もERはみ~~な大好きです。


みなみさま
今日は雨の中お疲れさまでした。
育て方は人それぞれですが、その中からご自分に合うものを掴み取ったらよいですね。
今日の皆さまはバラの事が詳しい方たちなので、お話していても楽しかったです。

返信する

さっきまでちょうどオースチンの著書“The Rose”を読んでいました。
アン・ブーリンが小柄だとは知りませんでしたが、
本の写真でもずいぶん広がって咲いていました。

来年はなんとかERをと思っていますが、
これもカナダの検疫次第ですね冷や汗2

返信する

庭ふくろうさま
アン・ブリンは横張りで、枝がしなやかなので吊り鉢に植えて、枝垂れさせたら良いかと思うくらいです。
お国によって事情が違いますね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
地震水瓶座
2024/04/18
プリンスとキャ...
2024/04/18
咲いてます🎵
2024/04/18
リプサリスの挿...
2024/04/18
桜の開花🌸
2024/04/18
パフィオ ウィ...
2024/04/18
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!