金子 明人さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

金子 明人さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
20

踊りハボタン

2011/12/17
踊りハボタン 拡大 写真1 踊りハボタン 拡大 写真2 踊りハボタン 拡大 写真3

 ハボタンと言えばド~ント一株ガッチリと生育したものが主流。コンテナや寄せ植えの多様性が広がるにつれて、ハボタンも変化した姿のものが登場してきています。

 以前は、夏越した草丈のあるタイプが自宅で栽培された方の醍醐味として、楽しまれていましたが、ここ数年はやや早めに種まきしたりした、故意的に摘芯し枝分かれしたコンパクトサイズの踊りハボタンが出ています。店舗にもいくつか入荷してきています。冬のガーデンにはなくてはならない植物の一つですが、スタンダードな植えつけの他にも、ちょっと遊び心をもった寄せ植え等を作ってみたいものです。

今回は、花材の紹介です。
左・・・株元で摘芯して3本仕立てにした株(3,5号)
中・・・ここまでできればお見事と思う踊り場ハボタン(4号)
右・・・自由気ままな曲がり具合の株(3,5号)

「踊りハボタン」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)
  • 写真
  • 2011/12/17

おはようございます。

年末忙しくなるので、ぜひ踊りハボタン、早くお願いします。
次回は選び方?それとも、曲がらせ方?
それとも管理の仕方?
せっかちで申し訳ありません。

右の株になるには、どのくらいかかるのですか?
盆栽みたいに、何十年もってわけではないですよね。

渦巻きみたいなのを考えてますが、無理でしょうか?

返信する

金子先生、おはようございます。

踊りハボタンは、ユニークですね。うまい!自分で仕立てるとなると難しいのではありませんか?寄せ植えも個性的に遊び心を持ったものも楽しいですね。ムード園芸店でチェックしてみます。ウィンク

懇談無事終了しました。るんるん残すは、来週のみです。ハートたち(複数ハート)

返信する

ひかるりさん

おはようございます、

 その場でインスピレーションにあったものを購入するのが一番です。

 実際に自分で踊りハボタンを作ったことがないのであくまでも推測ですが、自分で作るとなると、早めに種蒔きして、庭で太らせたところを地際近くできれば2~3本立ちになるはずです(左)、種蒔きして何度か水を上から強くやりそのままにしておけば自由な形で伸びてくるのでは・・・(右)、前年細めの株に20CMぐらい残して切り出てきた枝を、夏前に剪定すればなのでは(中)、ただし鉢を植え替えのたびに大きくしてしまうとコンパクトサイズにはまとまらないと思うので、根も切って元の鉢に戻すと言った感じなのかな???

 いずれにしても、形が今年は完成品なので、来春以降の傾向と対策と言う感じですかね・・・!!

 渦巻きみたいなの作るなら、来年の初秋位に種まきして針金等をらせんにして誘引して形を作るしかないのでは・・・!! 玉チラシにするなら2年計画で・・・!!

 色がついたら、特別な管理はいらないです。良く日に当てて、なるべく寒いところで管理、陽が長くなり暖かくなってくるとスイッチが入り中央の花茎がモコモコト伸び始めてきます。

返信する

rider1さん

おはようございます、

 完成品と同じものを作るのは、自分では時間がかかるのでちょっと難しいかも?しれません。アオムシ対策が一番気がかりです。それと風通しが良くないと、2年計画ですから蒸れて茎が腐ってなんてこともあると思います。(本来1年草ですから・・・)

 園芸店の店頭でチェックしてみたら面白いかもしれませんね・・・!!

 懇談お疲れさまでした、冬休みまであと少しと言ったところですね・・・!!百貨店に入っている店舗なので31日まで営業。もちろん1月2日の福袋があるので出勤です・・・。その分、後半には出勤した分の代休がありますから・・・。

返信する

こんにちは。
左上写真のタイプは7月に種蒔きし、9月上旬に摘心するそうです。
http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/habotann.html

中上写真と右上写真は、夏越しさせたものかなぁ?
http://www.takii.co.jp/faq/faq_cate04_01_27.html
葉ボタンの夏越しは難しくないです。腐っても/茎を折ってしまっても、(夏場ならば)挿し木ができるので、再生可能です。挿し木だけでなく、芽接ぎ(キャベコンと同じ原理)もできます。

クネクネした茎のは寄植やフラワーアレンジに映えます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tururan/diary/201103010000/
こーんな懸崖スタイルもイケますよ。
http://hananeko.exblog.jp/d2008-12-27/
葉ボタンの生垣なんてのもアリます。
http://yaplog.jp/hisabell/archive/567

(ニンゲンの都合であって)アブラナ科は本来は多年草が多いですが、欧米圏でも観賞用の Brassica oleracea var. acephala は2年草と扱われ、ワイルド・キャベツ等と呼ばれています。きっと芍薬が短命なのと同様に、「根の老化」の問題でしょうね。元来は同じものですが、日本の葉ボタンとは仕立て方が違います。矮化剤をかけた、寸足らずな巨大な葉ボタンが整然と並ぶ様を見せると、驚きますね。

返信する

ocelotさん

こんにちは、

 いつも色々な情報有難うございます。丈夫は丈夫そうな感じがしますが、いつもは、花が伸びだすと友達にプレゼントしてしまって、花までは自分の家では見ないので、コメント有難うございました。

 来期用に、誰か面白いこときっと考えている方がいるのではと思います。

返信する

こんばんは。

左のはよく見かけますが、真ん中のと右のは、なんというか、凄いですね~冷や汗2
寄せ植えには、面白そうですが。

そっか、金子先生も31日までお仕事なのですね。
私もです。年内は、いっぱいまで、出勤。その代わり、お正月は5日までお休みですけどほっとした顔

返信する

kikoさん

おはようございます、

 いろいろな生産者さん達とつきあっているとこんなのどうかなと?、提案で分けてもらっています。kikoさんの言われるように、エ~!!と、思うユニークなものも入荷してきます。どのように、使ってみようかと創作意欲がわいてきます。

 31日まで仕事です。年明けは、店舗自体は2日は福袋で込み合い、3日~5日はお年賀使用でギフト等がにぎわいます。

 休みは、それからです。1日は、恒例のクリスマスローズの葉切りですから・・・!!

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!