せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2011年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
14

白っぽい?チベタヌス

2011/12/27
白っぽい?チベタヌス 拡大 写真1 白っぽい?チベタヌス 拡大 写真2

今月購入したチベタヌス。

札幌のHCや園芸店にはチベタヌスの入荷がなかったので、湯沢園芸で買い求めた。
今年はほとんど根を切っていない良株が入荷したとのことで、状態はとてもよかった。根の長さが25cm前後ある。
(yunnan)とラベルに記載されている。

花芽が動いていたので、雪の下に埋めるのはやめて玄関内で管理している。
日照不足を補うため、ここでもLED電灯が活躍している。至近距離から照らすことで順調に成長している。

昨日から蕾が見えはじめたが、どうも白い。
カメラで撮影してみるとピンクの筋が見えるがほとんど白。

この産地のは白いのか、この個体がたまたまそうなのかは知識不足でわからない。

みなさんのチベタヌスはいかがですか?

「白っぽい?チベタヌス」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんにちは

 チベタヌスを手に入れましたね。蕾が白いのですか。私のは薄いピンクです。湯沢園芸を私も良く利用しますよ。
 私のチベタヌスは某園芸ののブログを読んで今年は当たりと思って買い求めました。

返信する

ねむりねこさん、こんばんは。

今年の産地は雲南産とされているものが多いと思いますが、以前の産地よりピンクが薄いのでしょうか。
濃い色が少ない感じがしてます。

例の交配に使うつもりで考えていたのでピンクの発色は弱いかな。でも白くてもきれいな花が咲くだろうなんて考えています。

返信する

こんばんは。

白い蕾のチベタヌスですか。
チベタヌスのお花の色はピンク~白ですか?
まだ花を見たことがないので、開花楽しみに待ってます。
検索すれば見つかるでしょうけど、せっかくならこちらで皆さんが咲かせたものを見たいですね。

返信する

kaketoさん、こんばんは。

チベタヌスの花は白に近いものから濃いピンクまで個体差があります。
今回は花芽がそれなりに赤かったので白い蕾が意外な感じでした。
赤い蕾でも開花し展開していくと色が薄まるのでピンクになります。

この株は白いシルクみたいな感じになるのかもしれません。咲いたらUPします。

返信する

こんばんは

チべタヌスぜひ咲かせて見せてくださいわーい(嬉しい顔)

3回トライしましたが、1回目は、本にあるように蕾を取って葉っぱを、育てましたが、次の年は、葉ばかりで、次の春には溶けてなくなりました涙
2回目は、蕾咲かせようとしましたが、咲かず夏に溶けてしまいました涙
3度目も2株買いましたが、花は咲かず3年目には、無くなりました涙

咲かせられた人がいるのかナ~といつも思ってましたボケーっとした顔

楽しみにしてますハートたち(複数ハート)
また懲りずに春になると手(パー)が伸びるかもウッシッシ

返信する

よっこらさん、こんばんは。

やはり根を短くカットされてきている株は難しいのかなと思います。

今回の株は根の調子がよさそうなので開花させてUPしますね。
短い成長期間にいかに肥培するかがポイントなんだろうなと感じています。

返信する

こんばんは~。

チベたん購入されたんですね~♪
私のも湯沢園芸さんです。
秋頃に買ったのですが、養生2年苗でした。
ちなみにこんなに成長していません(汗)
もしかして、同じ札幌ですか?

私もチベたん、初めてなので咲き始めの色
とか何もわかりません。

返信する

こんばんは。
私も同じ業者さんから購入しましたが、「雲南省の植物市場から買い付けた株で中国業者の培養株とのことでした。よって山採り株ではなく、雲南省原産ではございませんでした。」と内容を訂正されてしまいました。雲南省のは四川省ものと似ているとの風貌をイギリスのサイトで見て、期待していたのですが・・・。私の買った株も「白っぽい花色」でした。
確かに、昨今の輸入モノである甘粛省と比べると、根が切られておらず、調子良さげには見えます。

返信する

ocelotさん、こんばんは。

なるほど、産地ははっきりしないということですね。
でも、根の状態で良しとしましょう。

この際ですから白さも見どころかもしれません。
白地にピンクの筋が入ったらそれもいいかな。

返信する

さっちさん、こんばんは。

札幌です。私が買ったのは12月中ごろで、輸入株の花芽が動いていました。
それで玄関内で栽培してますが、花芽はすごくゆっくりにふくらんでいました。。
一昨日からLED照明を強く当て始めたら、急に花芽が大きくなり、2日間で今の大きさになりました。
玄関の気温は12~16度です。
日照の強さが生育に影響しているようです。

また農園で1年養生した株も見ましたが、そちらの方は株が締まっていて芽は休眠状態で小さく固かったです。その差もあるのと思います。

蕾の時が一番濃い色をしています。
開くと薄くなり、その後次第に緑が重なって退色していきます。
色合いが日ごとにどんどん変化していくのがチベタヌスの特徴とも言えます。のんびり見守ってください。

返信する

ほぉ。LED照明が良いのですか。ウチのもあててみようかなぁ?まだ、芽の先っちょしか土から出ていない状態なもので。

四川省の↓野生品は他の省のよりも大型だそうです。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/china-sichuan_province/travelogue/10324108/

せっかくなら大きな花の方が良いなぁ。
さて、この、曰く「栽培品」は、どういう花になるのか楽しみですね。C.パープラタ大好きさんちの成長度合いを、我が家の見本として、頑張ります!

返信する
  • 写真
  • 2011/12/28

こんばんは。

根の状態の良いチベ太君を購入ですか。楽しみですね。白いお花が咲きそうですか?

私も今年の〆にチベ太君を。四川省産の現地養成株との事です。今メネデールに漬け込んでいますので後ほどUPを。

うちのは安かったので開花まで持っていくには結構大変かも冷や汗

返信する

ocelotさん、おはようございます。

産地の違いで選べるようになるといいですが、まだ先のようですね。
山採りをいきなり輸出するのではなく、培養して殖やして販売するシステムが中国にできると、輸入状態の良いものが増えて日本での活着率も上がり、結果的に乱獲も減るでしょうね。

昔のエビネみたいなことにならなければいいですが。

四川省産も良個体を増殖して流通してほしいですね。

返信する

SATOさん、おはようございます。

現地養生株ですか。その方が少し安心できますね。

昨年HCで購入したものは本当に根がバッサリで、おまけに一芽に小分けされていたので、活着するのが不思議なくらい痛んでいました。うちでも枯らしました。

うちには国内実生株が3株地植えしていますが、水はけが悪すぎるようで根がいまいち、花芽がつきませんでしたので秋に植え替えました。再来年の開花を目指しています。

国内実生が生産されると格段に育てやすくなるのだろうと思っています。
いずれ中国からの入荷は減るだろうし、実生での開花は7年かかるとあれば、日本の生産者もそろそろ優良個体の実生をやっておいた方がいいと思っています。
消費者としては割高になるかもしれませんが。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!