あお@岐阜県さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

あお@岐阜県さん  岐阜県
お気に入りメンバーに登録
2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

市販のものは、ほとんどが交雑しているとか

2017/10/21
市販のものは、ほとんどが交雑しているとか 拡大 写真1

フジバカマとサワヒヨドリの交雑種でサワフジバカマだと思われる花です。
うちの町の山野草販売業者さんによると「フジバカマ」として市販されている株は、ほとんどが交雑種のサワフジバカマだそうです。業者さんに言わせるとフジバカマは、そもそも花付が、あんまりよくないのだとか。

「市販のものは、ほとんどが交雑しているとか」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは

とても興味深い内容です!
園芸店で買ったフジバカマはすごく
花つきが良いので喜んでいました。
あらら~
サワヒヨドリもこの前お迎えしたところ。
葉っぱは明らかに違いますが
花の区別はつかないくらい酷似です。
生粋のものは減っているのでしょうか
花が沢山咲かないと寂しく感じるし
悩ましいですね。

返信する

日本の園芸業界は外来種を日本在来種と紛らわしい名前で販売したりとか、近縁のものや交雑種を有名な種の名前で売ったりとか、何かとありますね。
サワフジバカマは繁殖力が強くて、うちでは鉢植えにして置いておいたら、周りに大繁殖しています。それくらい繁殖力が強いので販売には都合がいいんでしょうね。
サワヒヨドリを入手されましたか。山野草は、なかなか入手が難しかったりしますね。区別も付けがたかったりしますし。
ところでサワフジバカマは葉が桜餅のような香りがしますね。近くを通りかかると桜餅が食べたくなります。

  • 写真
  • 2017/10/21

そうなんだ~
堤防に生えてるのも多分最初は誰かが植えたんだろうから、サワフジバカマなのかな~
本物見てみたいな~

返信する

フジバカマはサワフジバカマに比べて
花の冠毛が長くて白っぽく見える
葉の切れ込みが深くない
フジバカマは2m近くになる背高
といった特徴があるのだとか。本物のフジバカマの自生を見てみたいですね。

こんばんは。

フジバカマの咲く季節ですね。
湿原のあたりで見かけるのは、説明板には、サワヒヨドリと書いてあります。

2週間前に行った時には、花はすっかり終わり、もう、ふわふわの種になっていました。


先日買った、青花フジバカマは、全然フジバカマじゃないし、なんか、よくわからないです〜。

返信する

サワヒヨドリは細身の葉や花の感じはサワフジバカマに似ているかもですね。背丈もサワヒヨドリは低めみたいですね。
青花フジバカマっていうのはアメリカ原産で、かつてはヒヨドリバナ属に分類されていてEupatorium coelestinumという学名だったそうですが現在はコノクリニウム属のConoclinium coelestinumだそうです。

こんばんは♪

そうなんだ~
うちの、もっと違うよ~西洋フジバカマです。だから、アサギマダラも来ないし~アゲラタムみたいなお花だよ。

サワフジバカマにもアサギマダラ来るのかな?

返信する

アサギマダラはフジバカマの何に惹かれるんでしょうね。サワフジバカマは雨の後など近くを通ると桜餅の香りがするよ。アサギマダラはともかく人間には良い香りではないかな。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!