marumushiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

marumushiさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2012年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
14

チューリップの蕾が見えてきた!

2012/01/07
チューリップの蕾が見えてきた! 拡大 写真1 チューリップの蕾が見えてきた! 拡大 写真2 チューリップの蕾が見えてきた! 拡大 写真3

とは言っても低温処理して12月に鉢に植えつけたもの。
他のチューリップが芽が見えてきたほうがごく少数派、という状況からすれば順調といえるかな。

昼はベランダのプラスチックのフラワーキャップの中。(中)
キャップの上側が風で飛ばされやすいので、リングでつなげた開閉式にプチ工作しました。日当たりを遮るのは洗濯物だ。

なんとか2月に咲かないか。それには、寒さがこれからピークを迎えようという時期に春だと思ってもらわないといけないですよね。
夜は部屋に取り込み。 ・・・そだレポ中。

今日も晴れてはいましたが冬型で底冷えです。
ゴミ出しがてら、散歩で近くのアグリパーク(川崎農業技術支援センター)へ。温室の中はヌクヌク。デジカメのレンズ曇ってしょうがない。 うーん出たくない。猫

温室内ではベロペロネハナキリンの花。(右)

「チューリップの蕾が見えてきた!」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)
  • 写真
  • 2012/01/07

こんばんは。

すごい!もうつぼみが出てきたんですか!
これは低温処理成功の可能性が高いですね。

やっぱり暖かくしてあげるとちゃんと育つんですね。
うちは花壇に植えたやつも鉢に植えて段ボールかぶせているやつもロールちゃんも球根ボールもまだ芽が出ません涙

温室いいですよね~。
私も行きたーい。
ペロペロネなんて植物があるんですね。うっかりペネロペかと思っちゃいました。

返信する

こんこさん こんばんは。

そうですよね! まだ他のチューリップは芽は出てないですよねー。よし、よし、うまくいっているってことだ。

それから、温室の入り口の「今の見所」という張り紙では「コエビソウ」と書いてあったんですけど、なぜかベロペロネというほうを覚えていたのでそのまま日記書きました。

「うっかりペネロペ」は知らないぞ。(゚_。)?

返信する
  • 写真
  • 2012/01/08

こんばんは~!

低温処理、順調ですか!
すごいですねウィンク
この時期のチューリップと言えば、江の島のウィンターチューリップがちょっと有名?ですか。
今年は開花が遅れているようですが1月にはいつも咲いていますからもうすぐですね。

大切に育てられているmarumushiさんのチューリップチューリップ私も開花を楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)

ハナキリンの花、可愛くて好きですハートたち(複数ハート)

返信する

こんばんは。

チューリップってこんな風に
怪獣が土から顔を出すみたいに?
つぼみが出て来るんですね、感動です〜ぴかぴか(新しい)
そだレポ楽しみにしてます。

そしてハナキリンお揃いだ〜と思ったら
ご近所の温室でしたか、残念。

ちょうど今日うちのハナキリンを
アップしようと、お昼に激写していたので
タイミングはお揃いですムード

返信する

marumushiさん、こんにちは。

低温処理の結果、効果てきめんではないですか。目がハートすごいな~exclamation&questionこれは、私も次に挑戦しなければ・・・指でOK開花が楽しみですね。ハートたち(複数ハート)

返信する

こんにちは。

蕾、出てますね目
低温処理をして冬に開花……興味深い試みです。無事開花することを祈ってます!
そういえばうちは、芽すらでてきてませんね、チューリップ。
ちゃんと土の中で生きてるのやら。

ベロペロネ~?
花は見たことありますが、こんな名前だったとは……面白いです。

返信する

こんにちは。

HCではヒアシンスの開花株は見ますが、チューリップはないですね。咲いたら気分は春ですね。

こちらではチューリップの自然開花はGW過ぎになります。

返信する

こんにちは。

チューリップの低温処理順調ですごいです。
成功したら、今年の秋には私もマネさせて頂こう。
きっと、そんな方がたくさん出てきますねウィンク

今頃ふつうに植えたチューリップはいつごろ咲くのかなぁ。秋に植えたのと同じ時期を期待しちゃいけないんでしょうかねぇ。

返信する

kekosukeさん

江ノ島のチューリップ知りませんでした。
10000本だということで、早めの春を演出していて見事でしょうね。

12月から、出勤前に外に出し、帰ってきたら取り込むという、自分にも歯磨き以外にも継続できるものがあるんだ、とがんばっております。冷や汗

返信する

kasminさん
すいませーん。よそさまのところのハナキリンでした。あっかんべー

ここは植物園といえるほどでもない市の施設の温室ですが、さすがに茎が1mくらいは伸びていて葉と花が並んでいました。
茎はトゲトゲながら先端の花は可憐ですよね。

なるほど、葉っぱも奇怪に曲がっているし、怪獣のように見えなくもない。犬

返信する

rider1さん

蕾がこの時期に出てきたということは、低温処理で花芽形成がされたということですよね。このまま順調に開花までいってほしいです。

rider1さんのところ球根貯蔵用に冷蔵庫があると聞いたような記憶が。温室も確かあるし環境はそろってそうですね。手(チョキ)

返信する

kaketoさん

うちでも、いくつか他のチューリップの球根を低温処理ではなく12月に植えましたがまだまだです。このサイトで買った原種チューだけがちょこっと芽が出ている程度。みんな生きてるかーって感じです。

ベロペロネはちゃんとした名前らしいですが、別名コエビソウというのが形を表現しているなぁと思います。でもベロペロネでも、これまた雰囲気があるところがおかしいですねウィンク

返信する

C.パープラタ大好きさん

こちらでは少しずつチューリップの開花株が店頭にも並び始めました。
 ...なので、負けています冷や汗2
が、手作りレベルでもできれば、また楽しいと思います。

そちらではGW過ぎに、なにもかもが、いっせいにやってくるんでしょうか。待たれますね。

返信する

そうちゃんさん

春待ち開花の球根はそんなにはずれないと思いますね。
時間差で開花がリレーするっていうのも、以前狙ったけどなかなかうまくいかないもんです。

期待にこたえて、このままうまく開花し、寒いので花が持つというふうになって、参考になる例にでもなればいいでのですが...
計画的に試してみるのもよし。自然にまかせるのもよし。ハプニングでの驚きもよしということでわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんわ

低温処理がうまくいってますね。御見それいりましたわーい(嬉しい顔)
2月開花めざしてソダレポ中なんですね。
皆さんチャレンジ精神がありますね。

ペロペロネは、職場のグリーン手(パー)さんが「エビ草」と呼んで持ってくるものと一緒です

返信する

園芸友ダチさん こんにちは

ベロペロネ、職場で咲いてますか?エビの形に見えますよね。
温室の中では果樹の下草のような感じで広がっていて、飛び跳ねているように見えました。丈夫そうなので自分でも育ててみようかな。

その前にチューリップを咲かせるようがんばりますので。冷や汗

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!