kaketoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kaketoさん  島根県
お気に入りメンバーに登録
2012年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
19

やっと開花

2012/01/14
やっと開花 拡大 写真1 やっと開花 拡大 写真2

皆さんが早々と開花を日記で書かれていましたが、うちのラケナリアのビリディフロラはようやく開花してきました。
いつも必ず、ひどく花茎が曲がる奴がいる……ボケーっとした顔
とにかく日照が足りないので、少しでも明るい方向へ伸びようとでもするのか、真っ直ぐ開花したことはありませんね……。
程度の差はありますが、曲がってる。

あと、ピンクのアザレアが少し開花しています。
他の蕾はまだ咲きそうにないのに、三つだけ蕾がどんどん膨らんできました。
確か保険屋さんが3、4年前に父の誕生日プレゼントとしてだったか、くれたもの。
放っておくとどうせ誰も見てあげず、枯れてしまう。
綺麗だしかわいそうだなと思ってたまにお世話しています。
しかし去年にたくさん害虫がついて齧られたのか、葉っぱが不気味になってしまった……。

みんなのコメント(22)
  • 写真
  • 2012/01/14

こんにちは

ラケナリアですかちょっとどういうお花か分からないのですが、
とにかく開花おめでとう。
咲くととても嬉しいものですよね。チューリップ

アザレア3,4年も咲かせているなんてそれも凄いじゃないですか。
私にはできません。
シンビできますよ。

返信する

こんにちは。

 ラケナリアのビリディフロラ翡翠色の花が素敵ですね、植物本体の姿を見てると、とってもこんな綺麗な花が咲くなんて思えないんですが、面白いです、これって、たしか南アフリカ産の球根植物でしたっけ。

 アザレアは今ごろ花が咲くんでしたっけ、ツツジは5月頃咲くんですが、花は同じみたいなのに、けっこう早いんですね。

返信する

こんばんは

豹ガラの葉に、花茎がのびて房みたいに花がつくんですね。
まだ蕾がついていますから、咲きそろえば、さらにきれいでしょうね。

確かに手前のがグニャっと曲がってますね。
オイラもいるよと、かいくぐって出てきたという様子。他の花茎も伸びていて、全体でリズムがある感じ踊ってるようで楽しいです。

返信する
  • 写真
  • 2012/01/14

こんばんは

こんなところに水玉があるじゃない。
もう出したっけ?

アザレア、なぜか堤防に植えられ、北風にさらされ、咲いています。
いつまで持つのかな~って思ってたけど、意外にしぶとい。

返信する

ラケナリア,綺麗に咲いていますね.この色は本当に魅力的です.今シーズン,家の株は,秋に暖かい時期が長く,雨が多かったために傷んだ株が続出でした.

返信する

こんばんは

 このラケナリアの青だかヒスイの色はいいですね。私のはまだまだ咲く気配すらありません。色ももっとと゜派手です。
 まだ、満開ではないようですね。

返信する

チゃロとゴーヤさんこんばんは。

ラケナリアは南アフリカの球根で、結構前から入ってきてるのですけど、注目されはじめたのってわりと近年な感じがします。
でも流行らないのでしょうね。こちらではホームセンターや園芸店に並ぶようなことはありません……。

アザレアじょじょ~に、姿が悪くなっていますよ冷や汗2
私にはみずやりが大変な植物です冷や汗
みずやりだけ、多肉よりずっと意識しています。水切れさせたら枯れちゃいますもんね。
挿し木ができるということなのですが、成功したことが一度もありません。
やはり上手く育てているわけではないと思うのです。

シンビできますかねー?
でも問題がおきて、実は母が胡蝶蘭なんてもらっていました。
どうしよう、もう……がまん顔
最低10度以上? 無理!ってさっそく思いました……。

返信する

まつさんこんばんは。

そうです、南アフリカ産の球根ですウィンク
ビリディフロラ、葉っぱはぶつぶつでちょっと気持ち悪いですから、ギャップのあるお花かもしれませんね。
でも斑点がない緑の葉っぱのタイプもあるので、そちらだったらちょっとはマシでしょうか?

アザレアって、基本春咲きみたいですけど、冬から咲くものもあるみたいですね。
うちのは、蕾三つの気が早すぎたんですね。
他に白花のもあるのですけど、こっちはピンクより遅いです。

返信する

marumushiさんこんばんは。

このラケナリア、蕾の頃はかなりグリーンに近いのですが、開けば開くほど青が強くなる……というより緑が薄くなって青色が分かりやすくなるのかな? 翡翠色になります。

毎年なのですが、皆様好きに踊ってフラフラしてます冷や汗
鉢を回してもダメなんですよね……。
曲がる方向、微妙にみんな違うので揃わない……。
鉢をこまめに回し過ぎると、逆に茎がどんどんぐにゃぐにゃになるという、困ったちゃんです。

返信する

ひかるりさんこんばんは。

この水玉、葉っぱ隊より先に日記で出していたので、止めておこうかなって思ったんですよ~。
誰か他に出してくれるかもって……。

アザレア、一応寒さに弱いということですが、霜が降りないところではお外でもOKとか……。
でも、寒さに慣れたりするかもしれませんね。
今はアロエだって外でがんばったりしてますもんね。

返信する

uchiyamaさんこんばんは。

今年は花が少ないです。分球したのと、植替えをしてないせいだと思うのですが。

この色、魅力的ですが咲かせる植物は限られているのが惜しいですよね。
ラケナリアは花が長く持つのがいいです。
切花にはちょっと向かないのが残念ですが。

返信する

ねむりねこさんこんばんは。

ねむりねこさんもラケナリアをお育てなんですね。
もっと開花が遅いものがありますね。
うちの違う種は、同じでまだまだ咲きません。蕾らしきものがようやく見えてきたかなって感じです。
いつ頃咲くものだったか忘れましたが……冷や汗
ラケナリアは派手なカラーありますね。大胆な配色。面白いです。

返信する

こんばんは。

きれいな色の花に水玉模様の葉っぱ、最近趣味園のあちこちで見かけていいなあと思っていました。
雑誌でもラナケリアの特集組まれていたし…。

耐寒性がそれほどでもないということで冬場の室内栽培を覚悟して入手するかすごく迷うところです。

咲いて本当よかったですね。

返信する

ラケナリア、よく分球してますね。
肥培すれば数年後にはそれぞれ
沢山お花が咲いて、見事な鉢に
なりそうです。楽しみ〜るんるん

確かにまっすぐ咲かせるのは難しいですね。
うちには春咲き種しかないですが、
やっぱりくねくねしちゃいます。

どうしても雨を避けて軒下が置き場に
なるので、陽の光が偏ってしまうのですね。
いかんともし難いですがく~(落胆した顔)

アザレア、素敵ですねうれしい顔
この時期に咲いてくれて
戸外でいけるなら、育ててみたいです。

返信する

初めまして~こんにちは
ラケナリアって面白い花ですね初めて見ましたよ
色々これから日記を見させて頂きますね。

面白い花ですね。。(花って良いですよね)

香りは有るのでしょうか?

返信する

こんにちは

このラケの実物を見てみたいな~といつも思います。
こういう色はなかなかないですね~。

アザレアって水切れしたらイッペンですよね。
それを何年も育ててらっしゃる、すばらしい!

返信する

よく咲きましたねー
翡翠色がいいですねー
置き場所は室内ですか?
霜は当てないほうがやはりいいのでしょうねー

無謀にも地植えにされたビリディフローラ・・毎年花がすぐ茶色に。。。
うーん・・て悩むほどの問題ではないのですけど・・
他の春咲き種は葉っぱが痛みません。結構強い。

返信する

C.パープラタ大好きさんこんばんは。

ビリディフロラは、やはりこの色に皆さん惹かれるのでしょうね、よく開花写真、見かけましたね。
雑誌でラケナリア特集あったのですか。
これから人気でるのかな~。

結構耐寒性はあるんです、実は。
凍らせたことありましたが、無事でした。
葉はやや肉厚で水分がありますので、カッチコチでした。
ただ、一時的な零下ならともかく、ずっと雪があり凍えなければいけない北海道では、さすがに外は無理だと思いますので、やはり室内で楽しむしかないでしょうね……。

返信する

goldenfishさんこんばんは。

実生して5、6年くらいで、かなり分球が始まっているようです。
ただ昨年は怠けて植替えしてないので、下はどうなっているのやら。
肥培はしたことないんです。
葉っぱが伸びるのが嫌なので、花が咲いた後でも、いつもほとんどやっていないのです。
まあ大抵、無駄に終わって、びろろ~んて垂れてますが……。
地域上仕方ないのかなと……。

アザレア、寒さにはちょっと弱いらしいですよ。
どこまで耐寒性があるのか分かりませんが、春から冬の初めくらいまでは外ですが、12月頃からいつも玄関に移動させます。
でも、その間までしっかり育てていれば、そこから春までは室内でそんなに明るくなくても平気みたいですね。

返信する

メルさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

はい、これお花です。
ラケナリア、面白いお花ですよ。
渋いのからド派手なのまで色々あって、カラーも配色もなかなかユニークです。
香りは……これはなかったですね。
でも香りがあるって聞いたことありません。
他のはどうなのか?

返信する

メギツネさんこんばんは。

翡翠色の花、今のところ三つしかないそうですね。
ラケナリア、イキシアとあとは属は知りませんがマメ科のヒスイカズラというのですね。
ヒスイカズラは寒さに弱いみたいなので、うちでは室内でも無理ですね……。
北海道では三つとも難しいかもしれませんがげっそり

アザレア、ほんとみずやりを気をつけてます。
仕事に行く前にみずやりします。
うーん、多肉より手をかけてるんですね冷や汗
おかしいなぁ。

返信する

noasobiさんこんばんは。

ラケナリアは温室に入れてます。
温室といっても、風雨がしのげるだけのもので加温はなしですし、たまに中も凍ります……。
もう汚いので透過率も最悪ですが、それでも……。
他の方が育てられた、外におかれて堅くしまった株を見るたびに、私も外に出してやろうかと思うのですがやっぱり勇気がでません冷や汗

地植えの、花がすぐ茶色になるのですか。
これはちょっと寒さに弱めなのでしょうか。
でも球根がやられるわけではないのですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!