会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ホロンベンセ葉... 2022/08/13 | 台風🌀の備え😅 2022/08/13 | 暴風雨後の北京... 2022/08/13 |
![]() |
![]() |
![]() |
我が家の庭の花 2022/08/13 | なーほーねー 2022/08/13 | 今日の庭から・... 2022/08/13 |
こんばんは。
返信する実家の生垣がマサキですが、見たことがありません。
珍しいですね。
また、随分沢山なってますね〜
見事です❗️
お正月を目前に、おめでたいですね。
roseミュウさん、こんばんは。


マユミ・・・決して珍しい樹木では無いのですが、こんなに実が成っているのは見たことがありませんでした
ほんと綺麗でしたよ
何か良いことがあればイイな~
マサキですかぁ^^
返信する以前、うちの実家にはマユミの木がありました。
良く似てますね💕
でも、こんなにたくさんの実を見たことはありまん🍒🍒
ふみえさん、こんばんは。

マサキの実がこんなに沢山成っているのは見たことが無かったので、最初はマユミ?と思ってしまいました
マユミは落葉樹ですよね。
とても綺麗でしたよ
赤い実のなる木はいいですね~~。
返信するマユミいいですね。
うちも以前はピラカンサ 今はクロガネモチが植えてありますが、鳥が来るのでほんのしょぼく実がついてるだけになっちゃいました。
我が家も昨日孫を連れてにぎやかにお墓掃除に行ってきました。
今時子供がお墓に来るなんて珍しい と近くのご老人『私もだけど』に言われました。
私はいつもお墓掃除=帰りはコメダ にしてるので
みんな わ~~~いとついてきてくれます。
みちよさん、こんばんは。


これ、マユミじゃなくてマサキなんですよ
見たことも無いほどの凄い実付きで、綺麗でした
我が家では、特に用事が無い限りは、一家全員で墓参りすることにしています
失礼しました。
みちよさん、こんばんは。

いえいえ
今年も色々とありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。