しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2018年01月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

七草がゆの準備

2018/01/06
七草がゆの準備 拡大 写真1 七草がゆの準備 拡大 写真2

明日七草がゆを食べる行事にちなんで、先ほど野草園で「私の今年の」七草を採ってきました。春の七草は一般的にゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ・・などと指定がされてますが、寒さに耐えて元気に自然の中で育っている野草を食べてこそ意味があると思いますので、最近では毎年身の周りで探すことにしています。
 探し始めると、ハコベ、タンポポ、アブラナ(野草園で毎年交雑しながら勝ってに育っているもの)、アサツキ、クコ、ヨモギまでは見つかりましたが、もう1種見つかりません。そこに生えていたオオバコ、スイバあたりでも十分とは思いますが、食感を考えると、見送りました。最後は庭にあるセリとでもしますか。
 出かける前にスーパーも一応覗いてみました。貧弱な「本来の」七種がビニール袋に入れて400円弱で売られていました。ハウスで消毒しながら育てたひ弱な七草には残念ながら、意欲は湧きません。
 都会の方からは、近所で7種類も探すのは無理と反論を頂きそうですが、どうしてどうして、ちょっと大きな公園などへ行けば見つかるものです。問題は冬の姿を見て、それが何かを当てることが難しいとは思いますが。そうそう「春の七草」にあるナズナもありましたが、これはタネを付けていて、いかにもまずそう。春になるとわんさと出てくるタンポポもこの時期は注意して探さないと見つかりませんでした。但し、葉は柔らかくて、理想的。
 あとは夜にストトントンと切って用意するだけです。

「七草がゆの準備」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

今年も七草の季節になりましたね。TVでは出荷の様子を放送していましたが。
ハコベはオランダミミナグサに似てたりしますね。

返信する

あおさん、今日は。出荷の様子が放送されてますか?ハコベにすいては、私の周辺にもウシハコベ他、何種類か生えているようですが、一切区別してないです。このあたり、胃袋に入ると同じですね。

しろりんさんこんにちは。
私も先ほど、庭で色々探しました。
すずな、すずしろはお正月の残りのお野菜を使うことにして、なずな以外は何とか探しました。
普段は、ごぎょうやはこべらは、雑草として草取りに追われているのに、こんな時にはなかなか探せません。少し取り残す場所を作っておくとよいですね。
家の前の公園に行けばなずながあることは知っているのですが、沢山のわんちゃんたちがお散歩に訪れますので、何となくやめておきました。
なずなが無いばっかりに、400円のパックを買って、足しておきました。

しろりんさんは、「日本の山野草を楽しむ」のコーナーでお目にかかる方ですよね。
植物鑑定のところに、10月に京都の北野天満宮に行ったとき見つけた植物のことを質問させていただいたのですが、またお時間のあるときに見ていただけるとうれしいです。

返信する

えびねっ子さん、書き込みありがとうございました。確かにワンチャンたちのおしっこは気になるところですね。私自身はおしっこより、残留農薬やら飛散農薬の方が気になるところです。もっとも、日記には書かなかったのですが、野草園からの帰り、車の中でうんちの匂いがして、気になりました。イヌのおしっこはともかく、イヌの落とし物を踏んづけてかえってきたかもしれません。(笑)
 植物鑑定のこと、覚えています。ネズミモチかな?と思ったのですが、葉の感じが違うので、そのままになってしまっていました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!