せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2018年01月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

初日記ですが…クンシランのコミュ作りました

2018/01/07
初日記ですが…クンシランのコミュ作りました 拡大 写真1

遅い挨拶ですが、今年もよろしくお願いします。

今朝も大雪の札幌です。
冬は屋外のネタがなくてほぼ開店休業ですが…
室内ではクンシランの蕾がちらほら見え出してワクワクしています。でも咲くにはまだまだ日数かかりますから昨年の画像で…

さて、みなさんのおうちにはクンシランはありますか?

クンシランのイメージは?
実家にある花とか、葉っぱばかりで咲いたことがない?!
など、いろいろあるかと思いますが「君子蘭」はオーキッド=蘭ではなくて。南アフリカ原産のヒガンバナ科の植物。
ネリネやリコリスといった南アフリカのお花と同じ科です。

ネリネなど球根植物は半砂漠した開けた場所に自生し、クンシラン属は森林地帯の下草なので常緑で地下茎を持たないといった違いがあります。
自生地は南アフリカといっても冬は霜が降りるようなところです。常緑樹の下に生えてますから霜や雪にあたることはないです…凍結しなければ寒さに強いです。

夏は雨が多く、冬は乾燥して気温も下がる、そんな自生地の環境を考えて過保護にせず育てれば案外咲きやすい花です。


国内の状況ですが…
クンシランを専門にやっていた業者さんは今ほとんどないです。
高齢化や後継者不足もあって危機的な状況です。
また苗や種子も市場には出ないのでごく一部の趣味家だけがネットを通じて最新の花を知っているといった状況です。

一昨年から苗を集めてます。
非常に魅力的な花が出てくると予想されますが、開花には時間を要するのでのんびり紹介していこうと思ってます。

画像は昨年開花した10弁花です。
これと多弁性の釧路ダルマを交配したものは実が色づき熟し始めたところです。

品種改良するには1サイクル6,7年と気の長い花ですが、熱心な方が品種改良してるので数年後にはいろんな花が出てくるはず。
趣味園で紹介できる日が楽しみです。


コミュの方にも、「わからない・知りたい」ことがあったらコメントしてください。
時間がかかるかもしれませんがお答えします。

「初日記ですが…クンシランのコミュ作りました」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2018/01/07

お久しぶりです~
クンシランですか?
私もいくつか貰ったものがあるので興味はあるけど、実はほとんどが実家に。
斑入りの葉っぱものとか・・・
あ・・黄色の花は珍しいですよね。毎年1株だけ咲いてます。
母が株分け大好きで、普通のだとどんどん増えちゃってますね~。
名古屋にあるのは実生のクンシランだけなんです。
実生もそろそろ4,5年たってるのにな~7年でしたっけ?でもうちは葉っぱも小さくってまだまだ無理っぽいです。
斑入りのだけでも名古屋に持ってこようかな。

返信する

おひさしぶりでした~

クンシラン、マイナーですね。
斑入りは曙と縞斑、どちらかな?
縞だと年数経て覆輪になることもあります。
ちなみに純白の縞は少ないです。

国内ではダルマや斑入りなど葉物がメインですが、海外では花物がすごく進んでいます。その辺を紹介できればと用意してるところです。

実生は5年目、本葉17枚出た株から咲いてくると思いますよ。
数年前、黄花クンシランが出て少し活気づきましたけど実はもっとすごいのがあるんですよ。
まだ紹介できる大きさじゃないのでいつか・・ということで。

こんばんは

クリビアはフェイスブックでずいぶん色々な花を載せたのが流れてきます。すごいですよね。
さすがに私は温室と余裕がないので出来ませんが、多くの人が見てくれるといいですよね(^o^)/~~~

返信する

こんばんは。

クンシラン、関東以西でしたら通年ベランダ栽培可です。
咲かない原因の一つが加温。実は低温処理が必要なんです。
種間交配だとさらに咲きやすいのでネリネ同様に楽しんでくれる人が増えたらいいなと思ってます。

こんばんは

今年もよろしくお願いします。

クンシランも交配で新しい花出来たら楽しいですね~

私は最近増えすぎたり手のかかることが億劫になり種まかないです。色々頑張れた10年前に戻りたいです~冷や汗
楽しませていただきます~

去年はクンシラン外のいぶきの下で冬越し出来たので今年もその場所に置いたままにしてみました~葉が痛みますが花は咲きます。

返信する

こんばんは。

そうですね、もっと若い頃だったらいろいろやったかなとか考えてしまいます。
種から咲くまで時間がかかる花ですね、何回交配できるかなと今から心配してます。
でもすでにいろんな交配がなされているのでそれをベースにしてみようかなと思ってます。
今年は多弁系や色違いが咲きそうなのでそのセルフからやってみるつもりです。

クンシラン、意外と低温に強いですね。
そちらでしたら常緑広葉樹の下とかで風を遮れば越冬できます。無理して屋内にいれることもないですね。
案外ずぼら栽培できるのが長所かも。

こんばんは
家には普通のオレンジのお花しかありませんが
大好きです。

昨年、種がとれたので実生しています。
他の色が咲いたら嬉しいですが
交配してないと他の色が出ることは
きっとないですね(;^_^A

黄色のお花や葉の小さな達磨、斑入り
色んな品種集めたら楽しそうですね♪

咲いたら、是非見せてください
今年も、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

返信する

こんばんは。

基本のオレンジ花から色違いが出ることは本当稀ですが、現地で採取された色違いからは多様な色彩の花が出てきてます。
まだ色が薄いですがピンク系に注目してます。
実生苗をいくつか導入したので交配できたときは一緒に栽培してくれる方を募ろうかなと、結構本気で考えています。
今年交配できても種が採れるのは一年以上先なのでずいぶんゆったりした話ですけどね。

八重にピンク系の花で、程よく小型の株ができたらいいかななんて夢見てます。

こんばんは。

家に有るのは、オレンジだけですが毎年どんどん増えてしまって困る位です。株分けしてご近所さんにあげてからも増えてしまっている状態で、狭い我が家、増えすぎるので困ります。でも、お花が豪華に咲くと嬉しいですわーい(嬉しい顔)

交配で種からだと時間が掛かるので大変でしょうが、その分楽しみも有りますね。した事は無いけど・・・冷や汗

返信する

こんばんは。

そうですね、市場に出て入手できるのはオレンジ色と黄色しかないですね。
結構丈夫で殖えますし、大きくなるから持て余してしまう方が多いかなと思います。
まだ私も実物は見たことがないですが他の色があると知ったら見方も変わるかな…そう期待してます。
流通するには数年要すでしょうけど、国内でも交配が進んでいます。

月末には種間交配種の初花が見られそうですからセルフをしたいと思いますし、趣味園で紹介していきたいと思ってます。

こんばんは。

今年も宜しくお願いします。
我が家には、20年位前に友達からもらった、実生のオレンジと、去年、趣味園のお友達から貰った黄色があります。
オレンジの方は、とても丈夫でよく増えるので、何度も株分けしては、配りました。
夏は木陰、冬は玄関の中に入れて来ましたが、今年は、試しにハウスに入れました。
無加温ですから、霜除けと、風除けていどで、カランコエも溶けた温度です。
黄色は、貰った株が良かったのでしょう、ビギナーズラックで2本も咲きました。
これは、玄関に入れてあります。
と言っても、だだっ広い我が家は玄関でも、十分寒いです。
今年は、何本咲いてくれるか、たのしみです。

返信する

こんにちは。

そちらでしたら無加温のハウスだと4月の開花かと思います。屋外だと紫外線で自然な発色になると思いますよ。
冬、温めすぎる人が多いので寒いぐらいでよいです。

クンシランの花芽は夏にできます。
本葉6枚ごとに花芽ができるので毎年6枚づつ新葉が出ていれば毎年開花できます。4枚づつだと一年おきの開花。
開花したら見せてくださいね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!