らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2012年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29
カテゴリ
4

越冬中の菊

2012/02/04
越冬中の菊 拡大 写真1 越冬中の菊 拡大 写真2 越冬中の菊 拡大 写真3

  2月に入って、厳しい冷え込みが続いたが、今日はやや寒さは和らいだ。

 菊は、2月になると、寒さにあたり、そして休眠から目覚めてくるのだそうだ。そろそろ肥料の時期だろうか。

 あいかわらず、夜はベランダ、昼間は庭と移動させているが、それでも、昨日の朝は、ベランダで菊の葉が凍ったように冷たくて、文字通り、心まで、ひやりとした。

 昼間、庭に出しているので、外からもよく見えて、マンションながら、庭の一部を畑にしている、お隣の奥さんが

 「まあ~、春菊を作っとってんじゃね~。おいしそうなね~」と、岸の巴里(画像、左)を見て、おっしゃった。


 画像、左、おいしそうな(?)一文字菊の岸の巴里。
   中、9号鉢の国華良栄。
   右、まだ小さい、7号鉢の国華良栄。

「越冬中の菊」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

ふっふっふ、春菊も菊ですからね、新芽は似てるかも ウッシッシ でも、堅そうじゃない?冷や汗

春菊の中に、こぼれ種でノースポールの芽が出てきたとき、収穫しながら、ん?なんか違う、って思うのよね。どこがって言われるとわかんないんだけど、なんか見た目が違うんだなー。

返信する

きゃ~~ん、くじらさん、お久しぶり~ハートたち(複数ハート)

 あっ、そういえば、春菊より堅そう。

 だからなのか~、お隣さんは「早う食べてんないと~」ってなことも、おっしゃっていたような…(笑)。

 くじらさん、私だったら、ノースポールも収穫して、食べていると思います(笑)。ノースポールに、毒はないよね?冷や汗2

 なんか違う、で、わかるくじらさんは、畑のプロって感じ黒ハート

返信する

コンバンワ!

慌てて読み違えちゃったよ冷や汗
何が? って!
「越冬中・・」を「越中冬の菊」ってね。

でね、頭の中では、「越中といえば富山のあんぽんたん」
又は「越中褌」を思い出すね・・・書き込もうとして、越中
までIN-PUTして、うん??越中の菊?えっ・・・
と思いなおして自分のボケに気付いた次第。

隣の奥さんが春菊というのも面白いね(爆笑)
いっそのこと、「今年の初物ですけど召し上がれ」って
差し上げたら・・・って訳にいかないか、大切な岸の巴里
だから。
でも夜昼場所の入れ替え大変ですね、お疲れ様です。

返信する

毎日来てたけど、最近あんまり、コメ入れてないのよね。「お気に入りユーザー」に登録した人の日記だけ見ることにしました。もちろん、らりこさんはその中に入ってるけど わーい(嬉しい顔)
ノースポールはたぶん食べたことはないと思うけど、毒はないと思います。菊もだけど、食べたらくさいかも?冷や汗2

あと、春菊とノースポールは出始め黄緑色だけど、菊は緑かな?

返信する

春菊、まさにそう見えるよね。
花を育てている人には、菊やノースポールに見え、
野菜を育てている人には、春菊に見える!って感じ?

返信する

おはようございます。

さすが大菊は、管理が行き届いていますね。
私の小菊は台刈りすらしていません。冷や汗2
古い葉っぱが寒そうにしていますよ。

ここで三本仕立てにするって決まっているから、それに沿って成長をさせないといけないんでしょうね。
大菊の事が書いてあるHPは何月にこれをしてみたいに、必ずスケジュールが書かれていますよね。
小菊のブログを見ると大抵は、植えっぱなし~あせあせ(飛び散る汗)
これを見て私はやっぱりズボラ派なんだと納得してしまうのでした。あっかんべー

返信する

  花草風さん、おはようございます。

 越中…ムード

 家には、春菊が好物の「食べられる菊を作ってくれ~」というお方もいます(笑)
 春菊も、作るの、難しいんでしょうね~。口に入れるものには、気をつかうし。

 そのお方をなだめるために、今年はハーブのロケットとか、作ってみようかな。


 岸の巴里は、おっしゃるとおり、とても大切です~ハートたち(複数ハート)。一鉢しかないし。あこがれの一文字だし。

返信する

 くじらさん、モーニン!

 そうだったんですね~。ありがとうございます。

 園芸話は、単なるきっかけとしても(オイ!)、たまにはくじらさんと、おしゃべりしたい~。

 プロフィール画像、替わりましたね~。やはり、コンピューター・ミシン(古めかしい言い方?)の刺繍ですか?

 今年は、小鳥が来ないし、寂しいです。

 ところで、サラダに入れるハーブ野菜として、作るのが簡単めで、虫がつきにくい、初心者向けおすすめのものって、ありますか?ラディッシュ?←ハーブじゃないか。
 鉢で作る、ちいさなもので。


 この前、スーパーで、豆苗を買ったんだけど、袋に、もう一回作れますって、書いてあったんで、おとうさんちの台所で栽培中。きれいに、そろってきましたハートたち(複数ハート)

返信する

  ばんたさん、おはようございます。

 なるほどね~~。

 人はそこにあるものではなく、自分の見たいものを見る…ということでしょうか。哲学的ですね~。

 私も。
 小さな鉢の上に落ちてるゴミを見ては、「薔薇の双葉ちゃん?」って、思うし、よそのお宅のサザンカを見ては、「薔薇!」って、思ったりしていますもの(笑)。

返信する

  猫娘。さん、おはようございます。

 私も、去年の秋に買った、小菊が1鉢あるのですけど、台刈りってなんですか?小菊は挿し芽さえ、すればいいのかな~って、思っていましたたらーっ(汗)

 もちろん、その小菊の葉っぱはそのままで、ちょっと黒っぽくなっちゃっています。マズイ?
小菊も肥料の時期でしょうか?


 大菊の方は、文チャンさんが丁寧に教えて下さるので。これは、冬至芽といって、これを育てて、今年の挿し芽を取るようです。

返信する

>台刈りってなんですか
冬至芽を出させるために、花後に地際で切る作業のことです。

ごめんなさいたらーっ(汗)初心者でやってもいないのに知ったかぶりですね。
こうした方が小菊も冬至芽が出やすくて挿し芽を取れるらしいということです。
小菊はマニアックな仕立て方にする人以外は、あまり気にしていないようですね。

菊は、経験を伴ったアドバイスを一人の人から受けるのがよいみたいなので、聞き流してくださいね。冷や汗2

返信する

こんにちは~。

プロフィール画像が変わったの、気づいてくれた?うれしい顔 そうです。新しく作った刺しゅうデータです。まだ刺しゅうしてないけどね。データの状態。

春菊の栽培は簡単ですから、ぜひお試しあれ。間引きが簡単なように、最初から少なめにまくといいです。間引いてサラダで食べて、大きくなったらポキッと折って収穫。また伸びてきたら、今度ははさみで切って。何度も食べられますよ。虫も付きにくいし。

野菜に虫がつくかどうかは、季節にもよります。レタスやサニーレタスなんかでも、今ならだいじょうぶ。夏が近づくと、虫が増えます。玉にするんじゃなく、間引いて食べればいいです。ハーブだと、ロケットがお勧めです。簡単!水を切らしたり、真夏に作ると辛くなるのでご注意を。

ラディッシュも好きだけど、ヨトウやコガネムシに喰われやすのよね・・・もうやだ~(悲しい顔)

返信する

  猫娘。さん、そうなんですか~。

 小菊は、ほおって置いても大丈夫なのかな~なんて期待してしまいますけど、だめなんでしょうね、やはり。でも、高さが高くなっちゃって、倒れながら咲くのも、風情がある?(笑)

 気軽に育てて、気軽に切り花にしたいと思っているんですけど、どうでしょうかね~。

 教えて下さって、ありがとうございました~♪

返信する

  くじらさん、こんにゃ~猫

 え!春菊って、簡単なの!?超難しいと思ってた~。
 そうなの~。で、種まきをするのね。ほお~。やってみようかなー、サラダで食べられたらじゅうぶんだから。

 ロケットもね~。そういえば、くじらさん、作っていらしたわね~、からくなるっていうの、くじらさんの日記で、読んだ記憶があるわ!収穫されてた写真も目に思い浮かぶわ!

 ラディッシュって、それ、私の苦手な虫ばかり…たらーっ(汗)

 教えてくれて、どうもありがとう~。やる気が出てきた!

 ヨシ、明日は種を探しに行こうかな~。
 ついでに、ミニバラも(コラ!・笑)

返信する

らりこさん今晩は。 コメント有難う御座います。

ナデシコはプランタンで軒下で管理していますので
先日の雪では負けてなく立派に咲いています。

さて、越冬中の菊?(冬至芽ですね)
左の一文字菊(撮影の角度で)良く見えませんが
1/5,1/25の画像では良く見えたのですが
9号、7号の国華良栄凄く良く冬至芽伸びています。

2月中旬頃、大菊液肥Vを1000倍液で施肥すると
良いと思います。
又、3月上旬頃、乾燥肥料大匙1杯を3ケ処に
そして、液肥Vを500倍を施肥して一気に
冬至芽を生育させて下さい。

そして、冬至芽の伸びを見て、芽先を摘心します。
時期は、芽先の伸び次第。(時期は3月中旬?)

暖かくなると、アブラムシが発生します。要注意です。

返信する

文チャンさん、こんばんは。

 お越しいただき、ありがとうございます。

 岸の巴里、もう少し、上から撮った方がよかったかもしれません。見にくくて申し訳ありません。葉っぱが鉢一杯にあるので、少し斜め横の低めから撮りました。

 国華良栄、OKですか?すごくうれしいです黒ハート

 肥料についての細やかなご指導ありがとうございます。液肥も濃さを変えて、与えるんですね~。驚きです。

 国華良栄は、鉢の大きさが、7号と9号で違うのですが、乾燥肥料は、同じ量の肥料を与えても大丈夫でしょうか?そこのところが、よくわかりませんので、教えていただけますか?

 あとは、ご指導のとおりに、施肥したいと思います。菊が大きくなるのが、とても楽しみです。
 アブラムシにも、注意します。

 ありがとうございました。いつもながらの、丁寧なご指導に、感謝しています。

返信する

らりこさん、お早う御座います。
今朝もまだ寒い朝です。

菊の9号と7号鉢の冬至芽の
乾燥肥料のお尋ねでが、どちらも
同じで良いと思います。

何故かと言いますと、この時期は
冬至芽の生育が基本ですから

生育して、挿し芽し(4月下旬~5月上旬)
完了後(発根確認)後は不要ですので
処分してください。

本来ならば、もう少し施肥したいのですが
らりこさんの、冬至芽は幼苗ですので、我慢です。

赤ちゃんに大量のお乳を飲ませたら大変ですもの。
徐々に様子を見ながら施肥しましょう。

返信する

文チャンさん、おはようございます。

 たびたび、どうもありがとうございます。
 おかげさまで、疑問も解消し、すっきり納得です。

 ほんとうにわくわくしますね~。
 なんとか、今年も、国華良栄の、清らかな、大きな花に会いたいものです。

 岸の巴里は、今年こそ、きれいに咲かせたいなあ~と、希望もふくらむ時期ですね。

 ありがとうございました。また、教えていただいたとおり、中旬になって、施肥したら、日記にしたいと思います。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!