せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2018年02月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
カテゴリ

南風・プラス気温

2018/02/23
南風・プラス気温 拡大 写真1 南風・プラス気温 拡大 写真2 南風・プラス気温 拡大 写真3

久しぶりに最高気温がプラスになった。
南風が吹いてとても暖かく感じる。

せっかくのプラス気温なので、屋外にクンシランを持ち出して撮影した。

天気は薄曇り、室内や人工照明では得られない自然な色がきれい。

左側の花は10弁多弁花で室内環境でも濃く発色する優良花。

右の花は昨日の日記で紹介した花で独特のコーラルピンクがきれい。初花、交配のねらいが表現された良い花と思う。
これはセルフで次世代を作ってみたい。

二つを比較すると、葉の違いが判るかと思う。
左の株は葉幅が7cm前後、長さは40cmでやや大柄な部類。

右の花は葉の長さは50cmあるが幅は4~5cmと細く原種の面影が残っている。

右の花も改良していく過程で葉幅が出たり長さが短くなっていくのかもしれない。

「南風・プラス気温」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちわ。

新しいクンシランですね。
我が家の古い古いクンシランに比べて全体にシンプルなのでしょうか。清楚で素敵です。

返信する

こんにちは。

クンシランでは新しい部類になると思います。
海外で作出された品種が親になっています。
オレンジや黄色以外にもいろいろな品種ができていると知って集めています。
花びらや葉が細めなので印象も変わりますね。

こんにちは

素敵です。
オレンジの花の方は曙斑入りでしょうか、光っているようにも見えますが。

返信する

こんにちは。

逆光気味で撮影で光ってしまったようです。
左のは通常の幅広緑葉、割子を購入しました。
曙芸だったら二芸品、いつかそういう花を作ってみたいです。
花匝瑳さんの黄花曙に期待してます。

こんにちは
雪の中のクンシラン美しいですね♪

どちらも素敵ですね(o^-^o)

家の子、毎日、気を付けていたつもりでしたが
私が風邪でダウンしてる間に凍害に…

3鉢中、1鉢は根本も柔らかく復活難しそう
あと2株鉢は根本はまだ固いので養生中です
元気になると良いのですが・・・

黄色の多弁など改良楽しみですね

北海道、凄く寒そうです
お身体ご自愛くださいませm(__)m

返信する

こんにちは。

体調、よくなりましたか?
人も花も今年の寒さはつらいです。
クンシランも例年並みなら大丈夫だったでしょう。

クンシランは根や葉が凍害や日焼けで痛んでも茎が生きてれば復活します。
根元が柔らかく水切れ気味でしたら、乾燥防止に大きなビニール袋ですっぽりカバーして時折霧吹きしてください。
根が回復すると根元も固くはってきます。

国内には海外から優良品種を導入して改良している方がいますので私も色変わりのクンシランを見ることができました。この花の種子も関心ある方に広めていけたらと思ってます。。

こんばんは
まだ希望あるのですね

風邪は治ったようですが
今度は花粉の影響か鼻風邪状態です(;>_<;)

乾燥気味で管理していたので
お水もあげて要観察中です。

ビニールでつつむのは知りませんでした。
一番ダメージの大きい子、
明日ビニールでつつんでみます
アドバイスくださり、助かります
ありがとうございましたm(__)m

この子達の種子からですと
親と違う子でそうですね
私も腕があったらチャレンジしてみたいのですが
未熟者…

我が家の子が回復出来るようにお世話頑張ってみますm(__)m

こんばんは~

ご無沙汰しています。
元気がでるビタミンカラーですね。。

今日、倒壊したハウスの中から、せいざえもんさんから頂いたクリロ達を救出しました。
花芽もあり、これから開花を迎えます。
また、アップします!

返信する

こんばんは。

北陸もすごい雪でしたね。
ハウス倒壊とは被害甚大ですね。けがなどなさらぬように気をつけてください。

冬は花がほとんどない室内ですが、クンシランで癒されてます。
HCでも少量ですがダルマの開花株が売られています。

今年はクリローは雪どけ間際まで買わないつもり。
昨年は室内栽培で徒長した上に初夏に狂い咲きする個体が多かったです。
自然開花の花をのんびり待っています。

今年はどんな花がdonyiさんのところで咲くのか楽しみです。

ひよこの園芸さん、こんばんは。

クンシランの葉のつけ根にしわが入る時は水切れか、根痛みによることが多いです。
水遣りで復活しない時は根痛みが疑われるのでその時は確かめてくださいね。
根がほとんどなくても乾燥防止すれば発根します。
軟腐病や白絹病以外には結構強い植物です。
回復を願っています。

今回の花、オレンジの多弁は雌性不稔らしく種が採れないのですが、薄いピンクの方はセルフして様子見てます。
もし種が採れたらその時はみなさんにお知らせしようと思ってます。
まずオレンジになることはなく薄いピンクがのったピーチから濃いピンクまで咲くと思います。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!