らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2012年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29
カテゴリ
21

トゲの観察

2012/02/19
トゲの観察 拡大 写真1 トゲの観察 拡大 写真2 トゲの観察 拡大 写真3

  近頃、ミニバラを含めた大きな薔薇たちに、目立った変化はないので、自然と目は、新しい発芽があるか、に向いてくる。そうそう、毎日それも、あるわけではない。

 だから、種まきして3年目の、薔薇の実生苗を相手に、
「あなた、何者?」とか、
「今年は咲いてくれるわよね?」とか、しゃべることになる。

 先日から、気になっているのは、ラストという名の苗。一番最後に発芽したから、ラスト。

 これが、赤い小さな芽が、規則的に出てきて、可愛いなあ、寒さに強い薔薇みたいだ、と思って注目中(画像、左)。

 棘がまた、かわいくて、茎の同じ高さに、2つセットで、出ているみたい…と、よく観察してみると…。

 なんと、赤い芽をはさんで、芽の右と左の両側にその棘はついている。ええ~~!!ほんとに!?

 さらによく見てみると、確かに、どの棘も芽の両側に、左右対称についている。そのほかに、棘はない。

 驚いた!

 この実生苗は、同じ実から出た姉妹が4人いる。それらを手元に集めて、確認してみることにした。

 一番大きい、6号鉢のバルトロマイ、5号鉢のウォリック…まったく、同じ。つるつるの肌に、棘は、芽の両側のみ。

 ところが、ニックとサラは、少し様子が違う(画像、中)。大きな棘は、同じように、芽の両側についているのだけど、ごく小さな棘が全身をおおっている。毛深い肌みたいに。

 ほお~。おもしろい。個体差なのかな。サラはまだ小さいけど、ラストも小さいから、大きさによる差ではないみたいだけど。

 この5人姉妹(画像、右)は、親はわからないのだが、特徴的な実から、ヒメサンショウバラ(ロサ・ロクスブルギー・ノルマリス)ではないかと思っている。そこで、同じロクスブルギー仲間の十六夜薔薇(ロサ・ロクスブルギー・ロクスブルギー)も、持ってきてみた。芽が少ないので、わかりにくいけど、確かに、芽の両側に棘がついている。

 へえ~、やっぱり!!おもしろい~。

 どなたか、サンショウバラは、お持ちじゃないかな。サンショウバラも、仲間じゃないかしら。お持ちの方は、棘の位置を見てほしいな。


 それにしても、大切な芽を守ろうとして、ガードマンが両脇にいるのね。けなげで、可愛いなあ。

 でも、それにもかかわらず、めげないアブラムシが一つ二つ、芽についていた。

 なんてこったいexclamation×2

画像、左、ラスト。トゲだけあるように見えるものは、向こう側に芽がある。
   中、サラ。ちょっと毛深いのがわかるかな。
   右、五人姉妹。

「トゲの観察」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんばんは~わーい(嬉しい顔)

らりこさん、観察眼がすごいです~目
さすがです~ (^^)
それに、文章力、構成が上手ですね~指でOK
見習わなくては(*^_^*)

ところで、種から植えると、だいたい普通どのくらい(年数)で花が咲くんでしょうか? 揺れるハート
教えてくださ~いるんるん(^^)/

返信する

  kominさん、こんな日記に、よくぞ来て下さいました揺れるハート

 kominさんの植えた種は、母薔薇はなんでしたっけ?

 四季咲きは早いみたいですよ。四季咲きのミニバラなんかだと、種まきして、最初の春には、もう咲くとか。
 私のキャサリンは、何者かはわからないんだけど、最初の夏に、高さ15㎝くらいの苗で、ひとつだけ咲きました。
そのひと月後くらいに、もう一回咲いたんですよムード

 一季咲きだと、春にしか咲かないから、早くても、翌年の春ですね~。だから、私も、今年の春は、2回目の春なので、期待してるんですよ黒ハート

 中には、ある程度大きくならないと咲かない、猛者もいるらしい。3年とか、4年とかげっそり

 kominさんのは、この春咲くといいですね~ハートたち(複数ハート)

返信する

お、でた! ロサ・ロクスブルギー。私の注目株。

あ、ロサ・ロクスブルギー・ロクスブルギーってもう1個続けなきゃいけないんだ。あっかんべーテヘペログッド(上向き矢印)

この時期だからこそ、トゲの観察で気づきがあるんですね。両側から守るガードマンというのもいいですね。

こんなに細い苗の時から、世間に対して立派に対抗しているというか、自分で自分を守っているというか、たくましいなぁと思いましたね。

返信する

こんばんは♪

もうアブラムシが出たんですか?
ウチでは去年オルトランの出番がありませんでした。
バラには一匹もつかなかったんですよ。
震災が関係してるのかな?(^^;

その代りチュウレンジハバチが沢山。(涙)
まだアブラムシの方が良いかも・・・

返信する

marumushiさん、おはようございます。

 おつきあい下さって、ありがとうございまするんるん

 十六夜薔薇の、学名のことなんだけど。

 NHKの「バラ大百科」には、ロサ・ロクスブルギー・ロクスブルギーって、書いてあります。ところが、講談社の「オールドローズとツルバラ図鑑」には、ロサ・ロクスブルギーと、1回だけ。

 2回繰り返す方が、カッコイイよね?(笑)

 山椒薔薇の学名は、NHKの方は、ロサ・ヒルツラ。講談社の方は、ロサ・ロクスブルギー・ヒルトゥラ。

 発音の多少の違いはともかくとして、学名が異なっているのには、イライラするんですけど~~。学説で違うんでしょうかねー。

 薔薇のトゲが品種によって様子が違うのは、おもしろいなあと思っていたけど、位置までは注目したことがなかったので、自分としては、大発見だったんですよ~ムード

 おっしゃるとおり、今だからできる観察ですね黒ハート

 あー、サンショウバラのトゲが見たくてたまらない(笑)。広島市植物公園にあったかなあ~。買ってもいいけど、ノルマリス(ヒメサンショウバラだもんね)と、そっくりらしいし。

 いじらしいロクスブルギー一族が大好きになりましたハートたち(複数ハート)

返信する

  ほのかさん~、それですよー。

 アブラムシ、今年だけなのかはわかんないけど、いなくならないみたい。ラストちゃんの、まだ赤くて葉が開いてもいない芽にとりついてるんだもの、目立ちまくり(笑)

 うちでは、ほのかさんのお宅とは逆に、オルトランが効かなくなっているみたいよ。ほかの効く薬を探した方がいいみたい。

 チュウレンジハバチも多かった。実は、ご近所の大きな薔薇で、大発生して、丸坊主になった株があって。道のそばだから、よく見えるの。それが、うちに来たんじゃ…なんて疑ってはいけないよね。

 確かに、アブラムシの方が、多少はマシかもね~。

返信する

我が家にサンショウバラがありますが、棘はどうだったかな。寒いので見に行くのは、そのうちにしよう。

返信する

ええ~~exclamation×2exclamation×2

 あおさん~、そんな殺生な~(笑)

 もう一つ、教えて下さいっ!!
 サンショウバラは、実がつきますかexclamation&question

 わ~を、あおさん、お持ちだったんだ~黒ハート
 やった指でOK

返信する

らりこさん こんばんわ

素晴らしい文章力で、2度読んでしまいましたウィンク
それにしても良く観ていますね。芽の両脇にとげがあると!
同じ種からでも微妙に個体差があるんですね。

昨日の日記の疑惑は気になりますね。
私がまいた野茨の鉢に今日なにやら芽のようなものが目もうちょっと経過を見てみないと解りませんが、早すぎませんか?発芽が。

返信する

園芸友ダチさん、おはようございます。

 まあ~、この長い日記を2回も読んで下さったんですか~。ありがとうございます、感激です揺れるハート

 個体差を見つけると、これこそ、実生の喜びと、ニヤニヤしてしまいます~。花も違うとおもしろいけど。

 おっ!ノイバラ、発芽したでしょうかexclamation&question
 植える時期によって、発芽までの時間は変わってくるみたいですからね~。

 つまり、8月にまいても、12月にまいても、薔薇の発芽の時期は、主に、2,3月ですから。

 楽しみですねハートたち(複数ハート)
特に、自生のノイバラを、おうちにお招きになったんでしたよね。熱烈歓迎ですねハートたち(複数ハート)

 私も、ミニバラのクライミングの雅、これは、雑草なのか、雅なのか、注目中です(笑)
 ギザギザの本葉が出てくれれば黒ハート

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!